世の光の時間です。お元気ですか? 安海靖郎(あつみやすお)です。
西村隆さんのお話しをうかがって感動しました。西村さんは、40歳でALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病にかかり、不自由な体になってしまわれました。でも、『神様がくれた弱さと微笑み』という本を書いておられるんですねえ。
ま、普通、ハンディキャップや弱さというのは、辛いもの、不幸な事のように連想しがちです。しかし西村さんは不治の病にかかり、その弱さと共に生きる事に意味があるんだ、そして得るものがあるんだ、って言うんです。それは、弱さを通してこそ本当の幸せ、いのちの大切さ、生きる喜び、家族との心の支え合い、そういうものを体験できたからだ、って言うんです。希望がある、って言うのです。じゃあその希望の種は何ですかと聞かれて、一言、「信仰です。」という答えでした。今までも、そして今も、神に守られているっていう事をリアルに現実的に体験し感じているので、将来にも不安はない、という信仰ですね。考えさせられます。
健康で忙しくしていますと、こういう大切な事を味わわずに過ごしてしまいがちではないでしょうか。人生において本当に大切なものは、変わらない幸せ、生きる意味、その喜び、家族愛、心からの交わり、そういうものはむしろ弱さを感じる所で体験できる、っていうんです。
新約聖書コリント人への第一の手紙13章13節に、こう書かれています。
こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。
今、弱さや困難の中にある方は、このいつまでも続く心の豊かさ確かさの入口に立っておられるのです。それはまた、どんな元気な人も誠実に自分を顧みます時、自分の限界、弱さを自覚するのではないでしょうか。
神様は私たちすべてに向かって、ありのままでこのキリストへの信仰、神よりの希望、神の愛の中に入りなさい、その中に生きなさい、と招いておられるのです。信仰とは、「信じて仰ぐ」と書きます。イエス・キリストを信じ、仰ぐことです。そこに、神と共に生きる、信仰・希望・愛に生きる生活が始まるのです。
( PBA制作「世の光」12/10 放送でのお話しより )
*****
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。クリスマスのこの時期、日曜日に教会に行ってみるというのもいいんじゃないかなあ。近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
西村隆さんのお話しをうかがって感動しました。西村さんは、40歳でALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病にかかり、不自由な体になってしまわれました。でも、『神様がくれた弱さと微笑み』という本を書いておられるんですねえ。
ま、普通、ハンディキャップや弱さというのは、辛いもの、不幸な事のように連想しがちです。しかし西村さんは不治の病にかかり、その弱さと共に生きる事に意味があるんだ、そして得るものがあるんだ、って言うんです。それは、弱さを通してこそ本当の幸せ、いのちの大切さ、生きる喜び、家族との心の支え合い、そういうものを体験できたからだ、って言うんです。希望がある、って言うのです。じゃあその希望の種は何ですかと聞かれて、一言、「信仰です。」という答えでした。今までも、そして今も、神に守られているっていう事をリアルに現実的に体験し感じているので、将来にも不安はない、という信仰ですね。考えさせられます。
健康で忙しくしていますと、こういう大切な事を味わわずに過ごしてしまいがちではないでしょうか。人生において本当に大切なものは、変わらない幸せ、生きる意味、その喜び、家族愛、心からの交わり、そういうものはむしろ弱さを感じる所で体験できる、っていうんです。
新約聖書コリント人への第一の手紙13章13節に、こう書かれています。
こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。
今、弱さや困難の中にある方は、このいつまでも続く心の豊かさ確かさの入口に立っておられるのです。それはまた、どんな元気な人も誠実に自分を顧みます時、自分の限界、弱さを自覚するのではないでしょうか。
神様は私たちすべてに向かって、ありのままでこのキリストへの信仰、神よりの希望、神の愛の中に入りなさい、その中に生きなさい、と招いておられるのです。信仰とは、「信じて仰ぐ」と書きます。イエス・キリストを信じ、仰ぐことです。そこに、神と共に生きる、信仰・希望・愛に生きる生活が始まるのです。
( PBA制作「世の光」12/10 放送でのお話しより )
*****
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。クリスマスのこの時期、日曜日に教会に行ってみるというのもいいんじゃないかなあ。近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。