goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

水瓶座の満月

2016-08-18 08:28:25 | 月のリズム

先日製作したオルゴナイト、力強いパワーを放っています。

月うさぎをテーマに
ゴールド&シルバー
マゼンタ&ロイヤルブルー

デザインも色の組み合わせも作り始めてから自然にまとまりました。
製作後、生年月日からオーラソーマをみていただいたら、偶然?必然?でバースデーボトルとイヤーボトルのカラーで作っていたみたいです。

うさぎは前に向かって進む動物(後ろを振り向かないらしい。

変化の時☆彡
自分自身を枠にはめずに、ジャッジもせず、
自然に身を任せ、あるがままを受け入れ、受け止め、
感謝の気持ちを忘れずに
ワクワク、ドキドキ、ときめく方向へ、
迷わずに
前を向いて進みたいと思います。

携帯の待ち受け画面にも使っておりますが良い感じです♪

宇都宮では深夜、短時間に大雨が降ったみたいですね。物凄い雨の音で目覚めました。
明け方に久しぶりに携帯の警報もなっていました。
昨夜過ごしていたフィットネスクラブのエリアでは一時間に127ミリの雨が降ったみたいです(^^;;

枠を外すみずがめ座による浄化の雨なのでしょうか。
満月にかなり強いエネルギーが動いている感じですが、被害が出ないことを祈るばかりです。
くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。

明け方には開催が危ぶまれましたが、今日のお教室は予定通り開催できそうです。

今朝、水瓶座の新月に書いた願い事を読みかえしたら、進行中のことや叶っていることなどなど。
進行中のことは数年前にビジョンとして降りてきたものでしたが、昨秋から今年の初めに受講した平田シェフのシンプルモダンナチュレ上級初回で今後の目標でもお話ししていた内容でした。
目標は口に出したり、書いて「意乗る」ことが大切だと実感しております。

今夜は満月を拝めるでしょうか☆彡もし雨でも満月パワーはいただけるので、今夜は甘酒でプチ断食をしながら、感謝の祈りをしたいと思います☆彡
どうぞステキな満月をお過ごし下さい☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は蟹座の新月

2016-07-03 15:01:56 | 月のリズム

明日は蟹座の新月です。

新月タイムは20:01頃

蟹座のテーマは居心地の良い空間、インナーチャイルドの癒し、母親、家庭、衣食住、愛情。

明日はご家族との時間を大切にされたり、
お家でゆっくりと過ごされる時間作られるのもお勧めの過ごし方です。

新月は新たなサイクルのスタート。

新たなことをスタートさせるのにも最適な日。

情報も食べるものも取り込むことばかり考えていませんか。
1ヶ月の中で最も浄化力が高まる日なので
プチ断食がおすすめです。

長年体内にため込んだカラダや心の汚れを落としやすくなります。


また空腹時は良いエネルギーを取り込みやすくなりますので
願い事が叶いやすくなると言われています。

新月の日は朝、もしくはお昼はカラダの余分な水分を抜き、
ホルモンバランスと整える効果がある、小豆入り玄米ごはんか小豆かぼちゃをいただき
夜は玄米甘酒でのプチ断食をいたしましょう。

梅雨で身体が重だるい方にも小豆ごはんや小豆かぼちゃ、小豆粥はおすすめです。

プチ断食にはデトックス力が高い、
よもぎ入りの甘酒もおすすめです。

プチ断食は朝、昼、夜どの時間でも構いませんが
一番肝臓、腎臓の浄化力が高まる夜がおすすめです。
目安としては前の食事から16時間以上空けていただくと消化⇒浄化が始まると言われています。

お一人でのプチ断食ができないという方は是非プチ断食セミナーへご参加ください。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/a93756b3a35fdd4ac49282aa2dcaa133

「月のリズムで玄米甘酒ダイエット」
あずきごはんP62,よもぎ入り甘酒P50をご紹介しておりますので
お持ちの方はご参照ください。

新月には是非宣言(アファメーション)をいたしましょう。
口に出さない願い事は叶わない
ヴィジョンは思い浮かべないと叶わないと言われていますが
本当にその通りだと思います。
最近思いがけないお話をいただきましたが
数年前に今後のビジョンとして思い描いていたことに重なるのです。
どのように進展していくか、ワクワクいたします。

明日の新月は新たな目標に向け願い事を書きたいと思います。

浄化をすすめホルモンバランスを整えるために
塩浴、エクササイズ、22時から2時のゴールデンタイム睡眠もおすすめです。

蟹座の新月に実現しやすいアファメーション(願い事・宣言)

・「基盤」・・・心のよりどころ、家、家庭、家族、本能的反応

・「安定」・・・安定、帰属意識、庇護、粘り強さ、経済的安定

・「過程」・・・トレーニング、学習、子供のしつけ、成長、新たな成長を見守る

・「慈愛」・・・いたわり、共感、デリケート、親密さ

・「感情」・・・・心変わり、他者や自分の気持ちを理解する、やさしさ

・「育成」・・・助けてあげる、助けてもらう、食物、母親、家族の絆、他者の世話をする、他者の世話をする

・「過剰な自己防衛」・・・依存心、不安感、独占欲、過剰な警戒心、拒絶されることへの恐怖

・「身体部位・症状」・・・乳房、胸腔、膵臓、胃、膨満感、胃潰瘍、腫瘍

またあらためて蟹座のアストロヒーリングフードについてもご紹介させていただきたいと思います。

どうぞステキな新月をお過ごし下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は射手座の満月☆彡

2016-05-21 21:33:43 | 月のリズム
お月様が煌々と☆彡
 
明日は射手座の満月。
ウエクサ祭ですね。鞍馬山でのウエクサ祭は今夜はとり行われているようですね。
満月タイムが6:14頃ですので今夜の方がお月様が丸いです。(明日夜は欠け始めています)
身体が満月モードなのか?今夜は食欲がなく、葛練りでプチ断食です(o^^o)...
満月に感謝の祈りを☆彡
無事に過ごせること、まわりの方々に恵まれていること、
好きなことができていることに、心から感謝の満月です(*^^*)
どうぞステキな満月をお過ごし下さい☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天秤座の満月

2016-03-23 12:39:43 | 月のリズム

満月☆彡
小豆入り玄米ごはんを炊きました。
(月のリズムて玄米甘酒ダイエットP62をご参照下さい)


小豆にはダイエット&デトックス効果がいっぱい!
腎臓と同じ形をしていることから腎臓を癒し、女性ホルモンの働きを調整する働きがあります。
新月や満月にいただくことでホルモンバランスを整え、
若返り効果も高まります。身体の余分な水分を排してくれる効果もありますので、
満月期にむくみやすい方にもおすすめです。
そして今夜は塩浴
玄米甘酒でプチ断食を。
春のデトックス期。よもぎ入り甘酒がおすすめです。
(月のリズムで玄米甘酒ダイエットP50をご参照下さい)



お月様に感謝の祈りもいたしましょう。

どうぞステキな満月をお過ごし下さい。

月のリズムの詳しい過ごし方は
4.7.牡羊座の新月スタートの
「発酵月美人マイスター養成講座」でご紹介してまいります。

詳しくはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/262d7b97939f90b00cabf78c4a344f8d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚座の新月へ向けて

2016-03-07 10:20:39 | 月のリズム

明日3月9日(旧暦2月1日)魚座で新月を迎えます。

明日はインドネシアでは皆既日食、日本でも部分日食がみられるようですね。

日食のときに書いた願い事は半年位効果が続くとか。

また春分の日 占星術では太陽が牡羊座に移動するときが新年と言われています。
宇宙新年とも言われるようですね。

占星術の年末ともいえるこの魚座の新月に
お正月に立てた今年の目標
旧暦の新年に立てた今年の目標を見直し
さらに今年の目標を書いて見るのも良いのかもしれません。

私は
お正月に書いた今年のテーマは「深める」
旧暦の新年には「枠を外す」「「自由に」
魚座の新月前に浮かんだ言葉が「初心に返る」「実践、実行」です。

どんなことでも知識を得るだけなく
実践、実行して効果がでると感じるこの頃。

そして長く実践していることも初心に返ることの大切さも実感しております。

2016年はこんなキーワードをもとに過ごしていきたいと思います。

☆魚座の新月 2016. 3.9. 10:54頃(日食)

ボイドタイム 2016 3.9. 10:56~3.10. 4:41           

☆魚座の新月に実現しやすいアファメーション(願い事・宣言)

・「幻覚状態」・・・混乱、睡眠、幻想、想像、混沌

・「喜び」・・・内なる幸福、至福、エクスタシー、博愛

・「霊的敏感さ」・・・やさしさ、微妙なエネルギーに気が付く、神秘的な境地、無害であること

・「大いなる力への信頼」・・・身をゆだねる、信頼、精神世界への理解、宇宙のパワー

・「霊的癒し」・・・・瞑想とヨガ、心の平和、天使の協力、静寂の時、精神の浄化

・「無条件な愛」・・・負け犬の姿勢、落胆、延期、パニック障害、騙し、依存症

・「身体部位・症状」・・・風邪、足・外反母趾、リンパ腺、中毒

☆新月のアファメーション

・お願い事は新月タイムから48時間以内がかないやすく、特に8時間以内がかないやすい。

・フライングはせず、新月タイムが過ぎてから。

・お願い事は紙に手書きで2個以上、10個以内書きます。

・お願い事を書いた紙はご自分が好きなように保管します。

・お願い事は1文で簡潔に書きます。

・「〇〇できますように→〇〇します」のように意思を肯定した分にします。

・願い事は自分を主役にします。他人を変えようとしたり、巻き込むものはかないません。

・ボイドタイムは自分の思いにブレが生じやすいとされ、避けた方が無難とされています。

 そして春はデトックスの時期。

身体に溜まった老廃物が出てくるときなので
風邪や花粉症などで不調を起こされている方も多いと思います。

花粉症は3日間のプチ断食で改善されると言われています。

春の新月のプチ断食は体内浄化にも効果が高まります。

お勧めの飲み物は冬また過去にとった体内の脂汚れを流してくれる
野草の力を借りた
よもぎ入り甘酒。

(「月のリズムで玄米甘酒ダイエット」P50を参考になさってください)

春のプチ断食にお勧めの時は

3月9日  新月
3月20日 春分の日
3月23日 満月
4月7日  新月

当日夜だけ
当日1日
前3日間(夜だけでも)
前後3日間(夜だけでも)
など体調や目的
スケジュールに合わせ取り入れてみたらいかがでしょうか。

プチ断食未経験の方は
新月が一番スタートさせやすいです。

プチ断食1食抜きは消化⇒浄化、解毒の時間夜の時間帯がおすすめですが
ライフスタイルにより朝や昼にされても良いと思います。
ポイントは前の食事から16時間以上時間を空けること。
消化には約12時間
浄化、解毒には約16時間かかると言われています。

プチ断食と合わせ、家の断舎離もおすすめです。

そしてプチ断食は私のためでもなく月や宇宙のためでもなく
ご自身のために~。
(良く断食をおすすめするとできなかった理由を仰ってくださる方がいるのですが
あくまでもご自身の心身の浄化のためになさってくださいね)

身体や心がすっきりした状態を思い浮かべていただきながらされるのがおすすめです。
断食の時は身体や心を休める時。ご自身へのご褒美タイムにもなります。
空腹時にお勧めのヨガやアロマなどのマッサージタイムにあてられるのも良いかもしれません。

合わせて還元力の高い塩を使った塩浴もおすすめです。
塩浴前は梅醤番茶などでミネラル補給もなさって下さい。

身体も、心も、家も風通しを良くして
快適に過ごしましょう。

月のリズムを活用した食事法、生活法、美容法
プチ断食法は

〇岡部賢二先生監修
 「月のリズムで玄米甘酒ダイエット」発酵月美人マイスター養成講座

http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/262d7b97939f90b00cabf78c4a344f8d
https://www.facebook.com/events/1498504093790961/

でも詳しくお伝えしていきます。

どうぞステキな新月をお迎えください(*^_^*)

 ***********************************************************************
HAPPY TABLEでは4月からの講座やクラスの参加者を募集しております。

〇~マクロ美人~ベーシックコース
~マクロビオティックを美味しく、楽しく、基礎から学ぶ~

〇エンジョイクラス~旧暦美人クラス~・・・~季節のランチボックスを楽しむ~

http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/3c2cd5c7e57ed14d8118c2ceecff463e

少人数制のサロンですのできめ細かいレッスンをさせていただいております。

健康と幸せはキッチンから!

多くの方々の健康と幸せのお手伝いをさせていただけましたら幸いです。
ステキな出会いを楽しみにお待ちいたしております。

アストロヒーリングフードの講座やランチ会なども数名でのグループでお申込みいただきましたら随時開催させていただきます。詳しくはお問い合わせ下さい。

ルナサイクルコンサルテーション、占星術コンサルテーション(http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/d7fcc7dd51a6f641a85d926d503beb10)
も随時ご予約をお受けしております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする