冬至に向けてエネルギーが高まっている感じがいたします




昨日はCI協会で開催された
ムスビの会主催岡部賢二先生によるMI塾(マクロビオティックインストラクター養成講座)に
参加いたしました。
10回シリーズの第9回目です
テーマは
・暮らしに生かす陰陽五行(冬編)
・旧暦と風水の活かし方
陰陽五行は最後の
腎膀胱系のお話です
やっぱり腎が弱いわ~~~~
腎の弱りを気にする私に
岡部先生は
プチ断食が効果が高いよ~なんて
そうねもう数日後に迫っているのですものね
リセットさせ、整えようっと
過去にも陰陽五行の講座は何度となく受けてきましたが
岡部先生の講座を受講させていただき
今まで点だったものが、点と点が線として結びはじめ
私の中でかなり深まってきた感じがいたします

岡部先生のお話は本当に秩序だててわかりやすいです


食事指導ができるようになるための講座でもありますが
カラダ症状によりどこの臓器をケアしていくとよいかという
関わりなどなるほど~と思うことが多く、
ますます楽しくなってきました


(と、この講座はあと1回なのですよね~
)
先生の著書本を読み
お話を伺うようになり月のリズムを意識した生活をするようになりましたが
もう少し旧暦も取り入れた生活もしていきたいと考えております
今回も
学びが大きく、大充実の1日でした
そしてプチ断食セミナーの最終打ち合わせも


岡部先生もとても楽しみにしてくださっております


ご参加くださる皆様
いよいよ明日ですね~
楽しみにお待ちいたしております
温かくしてお出かけくださいね~






昨日はCI協会で開催された
ムスビの会主催岡部賢二先生によるMI塾(マクロビオティックインストラクター養成講座)に
参加いたしました。
10回シリーズの第9回目です

テーマは
・暮らしに生かす陰陽五行(冬編)
・旧暦と風水の活かし方
陰陽五行は最後の
腎膀胱系のお話です

やっぱり腎が弱いわ~~~~

腎の弱りを気にする私に
岡部先生は
プチ断食が効果が高いよ~なんて

そうねもう数日後に迫っているのですものね

リセットさせ、整えようっと

過去にも陰陽五行の講座は何度となく受けてきましたが
岡部先生の講座を受講させていただき
今まで点だったものが、点と点が線として結びはじめ
私の中でかなり深まってきた感じがいたします


岡部先生のお話は本当に秩序だててわかりやすいです



食事指導ができるようになるための講座でもありますが
カラダ症状によりどこの臓器をケアしていくとよいかという
関わりなどなるほど~と思うことが多く、
ますます楽しくなってきました



(と、この講座はあと1回なのですよね~

先生の著書本を読み
お話を伺うようになり月のリズムを意識した生活をするようになりましたが
もう少し旧暦も取り入れた生活もしていきたいと考えております

今回も
学びが大きく、大充実の1日でした

そしてプチ断食セミナーの最終打ち合わせも



岡部先生もとても楽しみにしてくださっております



ご参加くださる皆様
いよいよ明日ですね~

楽しみにお待ちいたしております

温かくしてお出かけくださいね~

