goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

【わずか3品のお料理から、味も形状も違う豊富な種類のお料理ができ感動です!】

2018-04-20 09:46:35 | ホーム・パーソナルシェフ講座

4月18日は常備菜講座@宇都宮
宇都宮で第2回目の開催となりました。

グループでの貸し切り、満席でのレッスンでした。
母娘さまやご主人様のお母さまとお嫁さまと4ヶ月のお嬢様での3世代のご家族にもご参加いただきとても豊かな時間になりました。本当にありがとうございました☺️💖

とってもステキな次世代へのバトンタッチですね。サロン内には良いエネルギーが循環いたしました!

☆皆様のご受講目的は
・お友達やお母さまに誘われて
・お料理がワンパターンになってしまう
・ご家族のために健康的なお料理を習いたい
・手軽に多くの常備菜がしかも体に良いとなれば是非受けたいと思いました!などなど

レクチャー後
常備菜3品から15品の展開料理をご紹介いたしました。





レシピやテクニックではなく
展開発想法をお伝えする講座。

皆様に楽しみながら作っていただき
実習は60分かからずに、完成!



笑いが絶えないクラスでしたね💖

試食はまるでブュッフェパーティ!
でもハレの日メニューではなく、普通の日のメニュー。



今日の講座にフォローで入ってくださったプロから、盛り付けのポイントも教われました❣️
なんて恵まれているの〜💖💖💖



どれもとっても美味しいと喜んでいただけ良かったです。






☆講座を受講され
・すぐに家で作ってみたいです!
・前例にとらわれることなく、食材にあらゆる可能性があるということを実感いたしました!
是非家でも作ってみたいと思いました。
・乾物のバリエーションを知ることができ、これから生かしていけます!
・お料理を作る人の気持ちが大切であることを学び、これからに生かしていきたいと思います!
・実際に作ったことがなかったのですが、今日の講座で自分でも作ってみようと思いました。
・あらためて「命をいたたく」「自然のものを取り入れる」大切さと楽しさを学びました!

是非お家でも活用していただけると嬉しいです。
2世代3世代のご参加。
次世代以降の方々にも食の大切さや日本の伝統食の素晴らしさをお伝えしていくことの大切さも実感した貴重な1日になりました。

ご参加いただいた皆様、晃枝ちゃん本当にありがとうございました。

感謝を込めて💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回以降の常備菜講座
5/12(土)満席 キャンセル待ち受付中
6/2(土) お席をご用意できます。
6/27(水)残席1
楽しみにお待ちいたしております。

6月の常備菜講座ご案内
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆常備菜講座こんな方にオススメです!
・健やかで、豊かな食卓を目指す方!
・お料理がワンパターンになっている方
・忙しくても手作りのお料理を食べたい方
・働く主婦の方
・若いママたち
・食事に関心のある方
・台所を預かる主婦の方
・健康的な食生活を送りたい方
・料理のレパートリーを増やしたい方
・若い方に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~大人気~常備菜講座6月@宇都宮ご案内

2018-04-09 17:06:24 | ホーム・パーソナルシェフ講座

常備菜講座6月@宇都宮のご案内なります。
6月2日(土)、6月27日(水)を予定しております。

大変ありがたいことに
3月、4月、5月分は告知後すぐに
満席になってしまった大人気の講座です。

多く方々のご参加を楽しみにお待ちいたしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本パーソナルシェフ協会認定 ホーム・パーソナルシェフ講座

「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」

日々の生活で
今日は何を作ろう!
お料理に時間がかけられないけれど身体によくておいしいものが食べたい!
常備菜を作ったものの毎日食べると飽きてしまう!
基本食の展開方法がわからない!
せっかくお料理を作ったのに家族が喜んでくれない!
時短料理のレパートリーを増やしたい!
できればお惣菜ばかりに頼りたくない
なんてことはありませんか。

この講座でお伝えしたいのはレシピではなく、発想法!

基本の常備菜と、 いつでも手に入る食材×調理法×調味料の 組み合わせをパターン化し、
誰にでも簡単に、 次から次へと料理が生み出せる発想法です。 
お渡しするレシピも1~2行の簡単なもの。

常備菜を作っておき
仕事から、外出やお子様のお稽古事から帰ってきてから
発想法を使い、短時間でパパっとお料理が出来上がり、
家族からも「おいしい~!!!また作って~!!!」と言われた本当にうれしいですね。 

「展開力発想法」が身につくと、日々のお料理がもっとラクに
自分の時間も作れ、楽しくなります!!!

この講座の目的は、ためになりました!と知識を得ていただくことではなく、作りました!と実践していただくこと。

展開発想法を身につけていただくと一生の宝になると思います。

あなたの日々のお料理のお悩みを解決し、
美味しく、楽しく、幸せに過ごすお手伝いをさせていただけましたら幸いです。

是非この機会にご参加ください。

 **********************************************************

【日時】2018年6月  2日(土) 10:30~14:00 (残席1)
         6月27日(水) 10:30~14:00 (満席キャンセル待ち受付中)

【講師】 杉村美樹

【会場】 マクロビオティック サロン HAPPY TABLE(宇都宮市睦町)

※お申込みいただいた方に会場詳細や振込先をご案内させていただきます。
マンション内に駐車場のご用意ができません。お申込み時に近隣の駐車場をご案内させていただきます。

【参加費用】 8,640円(税込み)

【定員】 5名

【持ち物】 エプロン、三角巾、筆記用具、お手拭き用タオル、持ち帰り容器(必要な方)

 ********************************************************

【講座の流れ】

自己紹介と日々のお料理でのお悩みを伺います。

       ↓

発想展開法レクチャー

       ↓

                実習

          ↓

試食 感想 質疑応答

***********************************************************************

【お問い合わせ、お申込み先】 
マクロビオティック サロン HAPPY TABLE 杉村美樹  
E-mail/happytable☆ninus.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

お申し込み時に
御名前、ご住所、お電話番号をお書き添え下さい。

 **************************************************************

【受講者のお声】

・発想が柔軟になりました。

・時間も短く、これだけ展開できると、いろいろアイデアが生まれ、お料理が楽しくなります!

・次々アイデアが浮かんできます!!!

・家に帰って早速作りました。

・リピートして作っています。

・目からうろこのことばかりで、驚きいっぱいのレッスンでした!

・応用してこんなお料理を作りました!!!

【こんな方におすすめです】
・健康的な食生活を考えている方

・忙しくても手作りのおかずを食べたい方

・お料理がワンパターンになり困っている方に

・お料理を始めたい男性に

・毎日メインを作り力尽きてしまう方に

など嬉しい反響がございます。

 ******************************************************************

☆ホーム・パーソナルシェフ講座は3つの講座から構成されています。

●パーソナルシェフ・ワンデーレッスン「おいしいの法則」 

食べ方は生き方。料理する上で大切なマインドと料理がおいしくなる法則を身につければ、その日から料理は変わります。プロの家庭料理人が教える、あなたのお料理を食べた人が「おいしい」と思わず言ってしまう法則を学ぶ。これさえわかれば、あなたの料理が変わる!パーソナルシェフ養成講座入門編、土台作りとなる講座です。 http://personal-chef.jp/2018/01/3029/

●たった1日で本物の「味」がわかるようになる「基本の味講座」
今更聞けない、出汁の引き方、本物の調味料の選び方など家庭料理の土台となる味を身につけます。http://personal-chef.jp/2017/10/2118/

●「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」
基本の常備菜から展開料理。常備菜の使いこなしを身につけ、マンネリから抜け出す、発想力を身につけます。http://personal-chef.jp/2018/01/2459/私からのメールが受け取れる設定になさり、メールの送信をお願いいたします。2日以内に返信させていただくようにしておりますが、
返信がない場合は再送をお願いできましたら幸いです。

ワンデーセミナー「おいしいの法則」、基本の味講座も準備が整いましたら宇都宮でも開講さ
せていただく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【満員御礼で初開催!常備菜講座@宇都宮 参加者の皆様からも嬉しいお声が続出!】

2018-03-29 18:58:28 | ホーム・パーソナルシェフ講座

日本パーソナルシェフ協会の認定
ホーム・パーソナルシェフ講座
3コマのうちの1講座
『常備菜3品で15品!時短で美味しいパーソナルシェフが教えるアレンジのコツ』
宇都宮初開催となりました。


facebookで東京での講座レポをご覧下さっている方々が楽しそう!、3品の常備菜から15品の展開法にご興味を持って下さった方々が多いご様子で、たいへんありがたいことに告知後すぐに満席になり、1席増席しての開催になりました。

この講座は料理法のテクニックやレシピを身につけていただくのではなく、
お伝えしているのは発想展開法食!

前半は自己紹介や日頃の皆様のお悩みを伺い、その後レクチャー

後半は実習タイム
約1時間かけて常備菜3品から15品展開いたしました。
下準備していたものを、参加者の方々が目をキラキラ輝かせながら、次々と仕上げて下さいました。






そう!今日のお料理を仕上げて下さったのは皆様✨
実習後はビュッフェパーティの様な試食タイム✨
美味しい〜と好評で嬉しかったです😊💕✨







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〜皆様から嬉しいお声が続出でした〜
折角ですのでいただいたお声をシェアさせていただきます(o^^o)

☆講座を受けられるきっかけや講座受講前のお悩み
・私が東京での楽しそうに受講している!
・常備菜、3品から15品の展開をしりたい!
・健康的なお料理のレパートリーを増やしたい
・常備菜からの展開は煮物とかサラダとか決まっ たお料理になってしまう!
・お料理がワンパターンになってしまうので、レパートリーを増やしたい!
・幼稚園のお弁当が始まるので、今欲しい情報!
・東京の講座を宇都宮で受講できる!
などなど

☆講座を受けられて変わったこと
・発想が柔軟になりました!
・時間も短く、これだけ展開できると、いろいろアイディアが生まれ、お料理が楽しくなります!
・基本の常備菜の考え方が変わりました!
・重ね煮は多少アレンジしていましたが、切干煮とひじき煮も増えただけで、一気にレパートリーが開けた感じがいたします!
・キッチンに立つのが楽しくなります!
・目からウロコのことばかりで驚きいっぱいのレッスンでした!
・料理にこれ!という固定概念がなくなり、気持ちが楽になりました!
・常備菜を単体で作っておくことで、使い方が増えるのがとても勉強になりました!
・料理をする上でのマインドの大切さ!

☆どんな方へお勧めの講座ですか
・健康な食生活を考えている方
・料理のレシピを増やしたい
・仕事で忙しい方で料理を作るのがイヤだと思っている方など
・台所を預かる主婦の方
・毎日お弁当の方やメイン作って力尽きてしまう方に
・健康食に関心のある方
・食に興味がある方
・忙しくても手作りのおかずが食べたい方に
・お料理の基本を学びたい方に
・お料理を始めたい男性に
・お料理がワンパターンになり困っている方に
・目から鱗のことばかりなので、絶対に受講して損はなし!得する以上に得を得られる!

予想していた以上に嬉しいお声を沢山いただき本当にありがとうございました。感激です(o^^o)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後もワンデーセミナーや単発レッスンのリクエストもいただきありがとうございます。

常備菜講座第一回開催前からたいへんありがたいことに次回4月、次次回5月分講座も満席をいただいております。
6月以降の講座もプランして参りますのでどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

この講座を開催するにあたり
東京から温かく見守り、エールを送り続けて下さった
パーソナルシェフ協会代表松本敏弘さん、講座部仲間やシェフの皆様
ご参加いたたいた皆様
講座をお手伝い下さった渋谷菜実さん



応援して下さった皆様
多くの方々のお陰で無事に宇都宮での常備菜講座第一回目を開催、終了することができ心より御礼申し上げます。

感謝をこめて💖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満席【5月常備菜講座ご案内】

2018-03-16 18:45:50 | ホーム・パーソナルシェフ講座

お陰様で3月29日の回は告知後すぐに満席となりました。
多くのお申し込みをありがとうございました。

4月5月の常備菜講座ご案内になります。
4月分もすでに満席となっております。

もし別日程のクラスをご希望くださる方がいらしたらご連絡をお願いできましたら幸いです。

6月以降も開催していく予定でおります。

多くのステキな出会いを楽しみにいたしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本パーソナルシェフ協会認定 ホーム・パーソナルシェフ講座

「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」

日々の生活で
今日は何を作ろう!
お料理に時間がかけられないけれど身体によくておいしいものが食べたい!
常備菜を作ったものの毎日食べると飽きてしまう!
基本食の展開方法がわからない!
せっかくお料理を作ったのに家族が喜んでくれない!
時短料理のレパートリーを増やしたい!
できればお惣菜ばかりに頼りたくない
なんてことはありませんか。

この講座でお伝えしたいのはレシピではなく、発想法!

基本の常備菜と、 いつでも手に入る食材×調理法×調味料の 組み合わせをパターン化し、
誰にでも簡単に、 次から次へと料理が生み出せる発想法です。 
お渡しするレシピも1~2行の簡単なもの。

常備菜を作っておき
仕事から、外出やお子様のお稽古事から帰ってきてから
発想法を使い、短時間でパパっとお料理が出来上がり、
家族からも「おいしい~!!!また作って~!!!」と言われた本当にうれしいですね。 

「展開力発想法」が身につくと、日々のお料理がもっとラクに
自分の時間も作れ、楽しくなります!!!

この講座の目的は、ためになりました!と知識を得ていただくことではなく、作りました!と実践していただくこと。

展開発想法を身につけていただくと一生の宝になると思います。

あなたの日々のお料理のお悩みを解決し、
美味しく、楽しく、幸せに過ごすお手伝いをさせていただけましたら幸いです。

是非この機会にご参加ください。

 **********************************************************

【日時】終了 2018年4月18日(水) 10:30~14:00 ご予約のクラス(満席 )
         5月12日(土) 10:30~14:00  (残席1)

【講師】 杉村美樹

【会場】 マクロビオティック サロン HAPPY TABLE(宇都宮市睦町)

※お申込みいただいた方に会場詳細や振込先をご案内させていただきます。
マンション内に駐車場のご用意ができません。お申込み時に近隣の駐車場をご案内させていただきます。

【参加費用】 8,640円(税込み)

【定員】 5名⇒1席増席⇒満席

【持ち物】 エプロン、三角巾、筆記用具、お手拭き用タオル、持ち帰り容器(必要な方)

 ********************************************************

【講座の流れ】

自己紹介と日々のお料理でのお悩みを伺います。

       ↓

発想展開法レクチャー

       ↓

                実習

          ↓

試食 感想 質疑応答

***********************************************************************

【お問い合わせ、お申込み先】 
マクロビオティック サロン HAPPY TABLE 杉村美樹  
E-mail/happytable☆ninus.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

お申し込み時に
御名前、ご住所、お電話番号をお書き添え下さい。

 **************************************************************

【受講者のお声】

・目からうろこが落ちました!

・本当にこんなことしてよいのですか~!!!

・次々アイデアが浮かんできます!!!

・家に帰って早速作りました。

・リピートして作っています。

・お料理が楽しくなりました!

・応用してこんなお料理を作りました!!!

など嬉しい反響がございます。

 ******************************************************************

☆ホーム・パーソナルシェフ講座は3つの講座から構成されています。

●パーソナルシェフ・ワンデーレッスン「おいしいの法則」 

食べ方は生き方。料理する上で大切なマインドと料理がおいしくなる法則を身につければ、その日から料理は変わります。プロの家庭料理人が教える、あなたのお料理を食べた人が「おいしい」と思わず言ってしまう法則を学ぶ。これさえわかれば、あなたの料理が変わる!パーソナルシェフ養成講座入門編、土台作りとなる講座です。 http://personal-chef.jp/2018/01/3029/

●たった1日で本物の「味」がわかるようになる「基本の味講座」
今更聞けない、出汁の引き方、本物の調味料の選び方など家庭料理の土台となる味を身につけます。http://personal-chef.jp/2017/10/2118/

●「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」
基本の常備菜から展開料理。常備菜の使いこなしを身につけ、マンネリから抜け出す、発想力を身につけます。http://personal-chef.jp/2018/01/2459/私からのメールが受け取れる設定になさり、メールの送信をお願いいたします。2日以内に返信させていただくようにしておりますが、
返信がない場合は再送をお願いできましたら幸いです。

ワンデーセミナー「おいしいの法則」、基本の味講座も準備が整いましたら宇都宮でも開講さ
せていただく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【満席→ご好評につき1席増席!】3/29 都内で大人気の常備菜講座 宇都宮で開講

2018-02-28 07:56:22 | ホーム・パーソナルシェフ講座

ご好評につき一席増席させていただきます。
********************************************************

日本パーソナルシェフ協会認定 ホーム・パーソナルシェフ講座

「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」

日々の生活で
今日は何を作ろう!
お料理に時間がかけられないけれど身体によくておいしいものが食べたい!
常備菜を作ったものの毎日食べると飽きてしまう!
基本食の展開方法がわからない!
せっかくお料理を作ったのに家族が喜んでくれない!
時短料理のレパートリーを増やしたい!
できればお惣菜ばかりに頼りたくない
なんてことはありませんか。

この講座でお伝えしたいのはレシピではなく、発想法!

基本の常備菜と、 いつでも手に入る食材×調理法×調味料の 組み合わせをパターン化し、
誰にでも簡単に、 次から次へと料理が生み出せる発想法です。 
お渡しするレシピも1~2行の簡単なもの。

常備菜を作っておき
仕事から、外出やお子様のお稽古事から帰ってきてから
発想法を使い、短時間でパパっとお料理が出来上がり、
家族からも「おいしい~!!!また作って~!!!」と言われた本当にうれしいですね。 

「展開力発想法」が身につくと、日々のお料理がもっとラクに
自分の時間も作れ、楽しくなります!!!

この講座の目的は、ためになりました!と知識を得ていただくことではなく、作りました!と実践していただくこと。

展開発想法を身につけていただくと一生の宝になると思います。

あなたの日々のお料理のお悩みを解決し、
美味しく、楽しく、幸せに過ごすお手伝いをさせていただけましたら幸いです。

是非この機会にご参加ください。

 **********************************************************

【日時】2018年3月29日(木) 10:30~14:00

【講師】 杉村美樹

【会場】 マクロビオティック サロン HAPPY TABLE(宇都宮市睦町)

※お申込みいただいた方に会場詳細や振込先をご案内させていただきます。

【参加費用】 8,640円(税込み)

【定員】 5名⇒6名

【持ち物】 エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰り容器(必要な方)

 ********************************************************

【講座の流れ】

自己紹介と日々のお料理でのお悩みを伺います。

       ↓

発想展開法レクチャー

       ↓

                実習

          ↓

試食 感想 質疑応答

***********************************************************************

【お問い合わせ、お申込み先】 
マクロビオティック サロン HAPPY TABLE 杉村美樹  
E-mail/happytable@ninus.ocn.ne.jp

 **************************************************************

【受講者のお声】

・目からうろこが落ちました!

・本当にこんなことしてよいのですか~!!!

・次々アイデアが浮かんできます!!!

・家に帰って早速作りました。

・リピートして作っています。

・お料理が楽しくなりました!

・応用してこんなお料理を作りました!!!

など嬉しい反響がございます。

 ******************************************************************

☆ホーム・パーソナルシェフ講座は3つの講座から構成されています。

●パーソナルシェフ・ワンデーレッスン「おいしいの法則」 

食べ方は生き方。料理する上で大切なマインドと料理がおいしくなる法則を身につければ、その日から料理は変わります。プロの家庭料理人が教える、あなたのお料理を食べた人が「おいしい」と思わず言ってしまう法則を学ぶ。これさえわかれば、あなたの料理が変わる!パーソナルシェフ養成講座入門編、土台作りとなる講座です。 http://personal-chef.jp/2018/01/3029/

●たった1日で本物の「味」がわかるようになる「基本の味講座」
今更聞けない、出汁の引き方、本物の調味料の選び方など家庭料理の土台となる味を身につけます。http://personal-chef.jp/2017/10/2118/

●「たった60分!常備菜3品から15品!時短で美味しい常備菜展開発想法」
基本の常備菜から展開料理。常備菜の使いこなしを身につけ、マンネリから抜け出す、発想力を身につけます。http://personal-chef.jp/2018/01/2459/

*常備菜講座は今後宇都宮でも1ヶ月~2ヶ月に1回開催していきたいと考えております。
今回ご都合が合わないけれど、参加をご希望くださる方はご連絡をいただけると嬉しいです。

ワンデーセミナー「おいしいの法則」、基本の味講座も準備が整いましたら宇都宮でも開講さ
せていただく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする