goo blog サービス終了のお知らせ 

Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

29.月/怒りの洗車‼️

2016-02-29 22:44:15 | Weblog
【自然に逆らう?】
俺の大嫌いなこと。

土、日の休日に洗車して、月曜日に雨が降り、次の日からずっと天気が良くて、汚い車を乗り続けること。

これは、ヤボ用でトレ出来ないことに匹敵するほどムカつく!

だから、今日は、職場の同僚の義父の通夜で9時に帰宅したが、それから洗車した。

泥にまみれた車体の汚れが流れ落ちるのを見ていると、心のモヤモヤがスッキリする。

俺は、今日の「クソ雨」に勝った!



【加齢に逆らう?】
よくよく考えてみると、ボディビルは、加齢に逆らう行為である。

・ケツや胸の垂れに逆らう。
・代謝低下による、メタボに逆らう。
・筋力低下に逆らう。
・肉体疲労に、サプリで逆らう。
・怪我に対して、トレで逆らう。

俺の人生、反逆だらけである。




29.月/オフ

2016-02-29 12:36:28 | Weblog
【バルクアップ】
ビジター小林さんがトレしに来てくれた。
現在,脚を痛めていて,他の部位に力を入れているそうだ。
どうりで,腕が一段と太くなっていると思った。

彼との会話には,一言一言に意味深いものを感じる。

「ガッツは,面白い器具が色々あってトレのディズニーランドみたいだ。」
「100歳まで生きるとして,もう50歳過ぎたので,バルクアップできるのは今しか無い。だから一回一回のトレを大切にして死ぬ気で頑張る。」

彼のトレを見ていると,50歳過ぎてもバルクアップできる希望をもらえる。



ビルダーなら誰でも,今日より明日,明日より明後日…とパルクアップを目指して日々トレしていると思う。
しかし,20~30歳の天然のテストステロンがバンバン出ている時期に比べ,50歳過ぎともなると楽なことでは無い。

筋肉や靱帯,腱,軟骨等も老化してくるので,いつまでも高重量を扱うトレも危険だと思う。
最近,ケガをしてから特にその思いが強くなった。
ケガをすると,トレそのものができなくなり,バルクアップどころではなくなる。

では,どうしたらよいか?
現在,それを模索しながらトレしている。

成果が出るようだったら,ブログにアップしてみよう。