「Triority(トライオリティ)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
最適解を探す旅は続く(16節神戸戦)
(2019-06-23 20:40:46 | マッチレポート19')
ちょっと予想外なほどにトピックス満載... -
耐えて掴んだ勝ち点1(15節名古屋戦)
(2019-06-15 22:59:12 | マッチレポート19')
完全に負け試合だっただけにこの勝ち点1... -
ボクとたけふさ(14節FC東京戦)
(2019-06-02 15:25:43 | マッチレポート19')
まあ、これ以上はないだろうってくらい... -
左サイド問題(13節川崎戦)
(2019-05-26 22:40:36 | マッチレポート19')
悪くはなかったけど、今のうちが川崎を... -
乗り越えられなかった壁(ルヴァンカップGS6節セレッソ戦)
(2019-05-23 22:40:30 | マッチレポート19')
結論から言うとリーグ戦でソウザを使わ... -
J2っぽかった(12節清水戦)
(2019-05-18 19:01:48 | マッチレポート19')
緩く入った代償を最後まで取り返せなか... -
「自力」を残した意味(ルヴァンカップGS5節神戸戦)
(2019-05-14 23:31:23 | マッチレポート19')
リーグ戦の湘南戦と順番が逆になってし... -
我が軍の圧勝(11節湘南戦)
(2019-05-13 00:11:32 | マッチレポート19')
非の打ち所のない圧勝だったわけで、つ... -
九州の誇り(10節鳥栖戦)
(2019-05-05 10:01:07 | マッチレポート19')
24千人以上が入り大盛況となったゴール... -
またもロティーナからゴール奪えず(9節セレッソ戦)
(2019-04-28 01:52:34 | マッチレポート19')
公式戦3試合連続ドロー。試合後に胸に手... -
「もったいない」が成長(ルヴァンカップGS4節名古屋戦)
(2019-04-25 23:55:09 | マッチレポート19')
まあ、もったいなかったね。逆転した直... -
現実と哲学の間で(8節ガンバ戦)
(2019-04-21 00:00:19 | マッチレポート19')
タイトルは大分のことではなくガンバの... -
藤本憲明が唯一の武器でないことの証明(7節仙台戦)
(2019-04-15 01:05:47 | マッチレポート19')
大分サポーター的には今の大分トリニー... -
物足りない(ルヴァンカップGS3節神戸戦)
(2019-04-10 21:37:47 | マッチレポート19')
今季初の2点差負け、数えるほどの枠内シ... -
スカウティングの勝利(6節札幌戦)
(2019-04-07 22:42:33 | マッチレポート19')
マルっと2日間札幌で遊んできた。楽し... -
想定の範囲内の完敗(5節広島戦)
(2019-03-30 22:26:05 | マッチレポート19')
ほとんどシュートも撃てずに完敗。ただ... -
パスポートは有効です(4節横浜Fマリノス戦)
(2019-03-17 22:26:54 | マッチレポート19')
鹿島と磐田に勝ったとはいえ、この2チー... -
ネガティブ要素ゼロ(ルヴァンカップGS2節名古屋戦)
(2019-03-14 23:14:42 | マッチレポート19')
あえて挙げるなら伊佐の負傷くらいなも... -
稼げるうちに稼いどこう(3節磐田戦)
(2019-03-10 03:27:06 | マッチレポート19')
前節反町監督があんなにも分かりやすく... -
落ちなかった質(ルヴァンカップGS1節セレッソ戦)
(2019-03-07 22:59:54 | マッチレポート19')
個人的にカップ戦が好きです。カップ戦...