唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
まったく先が読めない2009年のF1
待ちにまったF1、2009年シーズンが開幕した。時差わずかに2時間のメルボルン、アルバートパークで行われているフリー走行の模様はわずかな時間差で日本にも報じられる。いやはや、2008年の勢力図が大幅に書き換えられるだというシーズン前の予想通り、フリー2で上位につけたのはウィリアムズ、ホンダあらためブラウンGP、トヨタ、トロ・ロッソ。
2008年のコンストラクターズポイント上位のフェラーリ、マクラーレン、BMW、ルノーはいずれも中団から後方に沈み、昨年苦しんだチームが上位に並ぶ、リバース・グリッドの様相を呈するフリー2の結果であった。
しかしながら、シーズン前のテストで好調であっても、金曜日、土曜日のフリー走行で良タイムを叩き出しても、更には予選でポールポジションを獲得しても、本レースの結果が約束されたわけではないのがF1の厳しくも面白いところ。フリーや予選で速いマシンの優勝が約束されたんじゃ、本レースを見る楽しみが無くなってしまうからね。
それにしても、ブラウンGPの速さはどうも本物らしい。ロス・ブラウン率いるチームならば本選でのレース運び、作戦にもぬかりは無いはず。とすると、2009年初戦の勝利の女神は、ブラウンGPの相当近くにあると云って良いのかも知れないし、同時に昨年の勇、フェラーリやマクラーレンから見れば、はるか彼方にあるとも云えそうだな。
例によって記事本体とは何の関係もない今日の一枚は、昨日同様いつもの東京都下某所で咲き出した桜。これは染井吉野(そめいよしの)ですね。
2008年のコンストラクターズポイント上位のフェラーリ、マクラーレン、BMW、ルノーはいずれも中団から後方に沈み、昨年苦しんだチームが上位に並ぶ、リバース・グリッドの様相を呈するフリー2の結果であった。
しかしながら、シーズン前のテストで好調であっても、金曜日、土曜日のフリー走行で良タイムを叩き出しても、更には予選でポールポジションを獲得しても、本レースの結果が約束されたわけではないのがF1の厳しくも面白いところ。フリーや予選で速いマシンの優勝が約束されたんじゃ、本レースを見る楽しみが無くなってしまうからね。
それにしても、ブラウンGPの速さはどうも本物らしい。ロス・ブラウン率いるチームならば本選でのレース運び、作戦にもぬかりは無いはず。とすると、2009年初戦の勝利の女神は、ブラウンGPの相当近くにあると云って良いのかも知れないし、同時に昨年の勇、フェラーリやマクラーレンから見れば、はるか彼方にあるとも云えそうだな。
![]() |
![]() |
例によって記事本体とは何の関係もない今日の一枚は、昨日同様いつもの東京都下某所で咲き出した桜。これは染井吉野(そめいよしの)ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )