goo blog サービス終了のお知らせ 

露草



Click on the photo to see it in larger size.

 露草(ツユクサ。ツユクサ科ツユクサ属)。真夏日、猛暑日が続いておりますが、早朝の道端では露草がこんな涼やかな花を咲かせております。

 この露草は日本在来種ですが、最近では外来種の露草や常盤露草(共にムラサキツユクサ属)を目にすることの方が多いような気がします。

【お知らせ】毎週末散歩&撮影〜更新の「恩田の森Now」https://blog.goo.ne.jp/ondanomoriは、当日朝の時点での天気予報で最高気温が35度以上の場合には身体の安全を考慮し実施しないことといたします。明日につきましては、現時点では中止の可能性が高いことをあらかじめお知らせしておきます。
【備忘のために】金曜夜および土曜10時頃の予報では13時に35.4度の予報であったが11時頃に、13時に34.7度へと-0.7度下方修正された。日曜日の最高気温も-0.8度下方修正。(7/26 11:15)

 blog「恩田の森Now」に、ただいまは7月20日に撮影した写真を4点掲載いたしております。梅雨が明け、夏本番を迎えた森の青い空と白い雲をご覧いただけましたら嬉しいです。

https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/f44233a3949a2b72f85e896c0c678264

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#露草 #ツユクサ #ツユクサ科ツユクサ属 #真夏に咲く涼やかな花 #紫露草 #常盤露草 #ムラサキツユクサ属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 熟し始めた珊... 「罰金10円!... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。