明日から師走

 師走と聞いただけでなんだか落ち着かない気持ちになるから不思議です。確かに年末には色々やらねばならないことが多いのです。不要不急な予定はできるだけ入れないようにして可能な限りのんびり、と云うかいつもどおりテキトーに過ごしたいと思うのですが、これがまた12月に限って魅力的なイベントが多くて困るのです。

 昨日は大学の後輩のJAZZ LIVE、そして週末土曜日は応援しているチェリストのデビュー30年記念のリサイタル、翌日曜日にはモーツァルトの初期の作品のレクチャーコンサート。日曜日はそのあとにきっと寄り道をして帰りが遅くなるので月曜日は休みを取って、せっかくなので散歩&撮影に行こうかな。

 えっ、何が忙しいんだって? はい、自分の好きなことをするのに忙しいんです(^^)


 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、もう今日は散ってしまっているかも知れない、先週の土曜日に撮った、多分、紅葉葉楓(もみじばふう)。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは11月25撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ライブ、コンサート、リサイタル

 今日は、大学時代の合唱団の後輩のジャズの歌い手と、その指導者であった恩師のゼミの卒業生のピアニスト、二人(つまりどちらも同窓の後輩)のライブを聴いてきました。

 ところでこの「ライブ」、コンサートとライブの違いが気になったりするんですが、実態に即して考えて見ると、出演者が一人でも複数でもお客さんがあまり多人数ではない、所謂ライブハウスなどの小さな会場で演奏するときに使う言葉ですね。ただし、音楽のジャンルはロックやジャズに限られるのかな。最近はクラシックの場合にも「ライブ」が使われることがあるけれど、ちょっと不似合いな感じ。ロックやジャズでも大きなホールやアリーナで実施する場合には「ライブ」とは云わず「コンサート」と云うことが多いようです。

 クラシック音楽の場合には普通は「コンサート」。でも独奏、つまり一人(ピアノの共演者は除く)で演奏する場合には「リサイタル」とも云いますね。〇〇オーケストラの「リサイタル」とは見聞きしたことがない。コンサートとリサイタルを比べると、リサイタルの方が格式が上な感じがします演奏家が特に大切にする演奏会は「自主コンサート」ではなくて「自主リサイタル」や「デビュー30周年記念リサイタル」などと「リサイタル」が使われることが多い気がする。

 演歌の歌手の場合にコンサートではなく「リサイタル」が使われることがあるけれど、それは北島三郎や故美空ひばりのような相当な大物の時。クラシックの歌い手のリサイタルに倣う感じ、つまり権威付けの「リサイタル」なのでしょうか。


 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、今シーズンも幾度もご覧いただいていますが、しつこく姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは11月25撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

F-15のコックピットに乗り込んで最初にすること

 イギリス・サーフォーク州の空軍基地に駐留する米空軍のパイロットに対して、アメリカ空軍司令本部がある通達を発した。

 「外がよく見えるように操縦席の窓をきれいに拭くこと」

 目視がおろそかにされたことに起因するニアミスが頻発したことへの対応なのだそうだ。過酷な訓練を受けて選抜された、強靭な身体と精神を持つエリートパイロットに対する通達が「窓をきれいに拭くこと」とは結構笑えるのだが、いかにレーダーが発達しても、HUDが装備されても、基本はやはり「目視」なのだ。だからこそ、その基本を忘れないように縦席の窓をきれいに拭く。何事においても最も大事なことは「基本」であることを教えてくれる話ではある。

 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、我が家の山法師の最後の一葉。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは11月25撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

幸楽苑からゴルフパートナーへ

 我が家の近くにあったラーメンの「幸楽苑」が店じまいしたかと思ったら、わずかな改装期間を経て、ゴルフ用品の「ゴルフパートナー」が入居・開店しました。その素早さは、幸楽苑閉店前からその跡地にゴルフパートナーが入居することが決まっていたのではないかと思うほどでした。幸楽苑とゴルフパートナーはまったくの異業種だけれど、何か関係があるんじゃないかと思って調べてみたら、ありました。偶然なのかも知れないけれど。

 幸楽苑は福島県発祥のラーメンチェーンで、首都圏でもかなりの店舗を展開しているのでご存知の方も少なくないと思われますが、実は8社しかない福島県内に本社を置く東証一部上場企業(幸楽苑ホールディングス)の一つです。そして、ゴルフパートナーの持ち株会社のゼビオホールディングスもまた数少ない福島県内に本社を置く東証一部上場企業の一つなのです(ゴルフパートナーがゼビオHD傘下だとは知らなかった)。

 閉店した幸楽苑の後に、実に速やかにゴルフパートナーが開店したところを見ると、同じ福島県所在の企業同士で情報の交換があったのではないかと思うのですよ。まぁ、関係のない方には全く興味のない話だとは思いますが、福島人である郷秋<Gauche>にとってはどうも気になってしかたがない。東日本大震災とそれに続く福島第一原発事故被害とその後遺症に苦しむ福島県にとっては地元企業の活況が大きな励みになる。だから地元の企業の動向が気になるのです。

 ちなみに幸楽苑は会津若松発祥ですが、今は郡山市に本社を構えています。ゼビオはいわき市発祥ですが幸楽苑同様、現在の本社は郡山市にあります。裏磐梯の五色沼の近くにある、サルバトーレ・ダリのコレクションで有名な諸橋近代美術館はゼビオの創立者である故諸橋延蔵氏のコレクションを基に設立されたものです。

 と、今日は関係のない多くの方には何の興味もわかないであろうつぶやきでした。って、そもそもが「独り言」なんですけどね。

 と、と云う訳で記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、恩田の森唯一の水系である奈良川の上を飛ぶ小鷺。どうして大型鳥類の飛ぶ姿ってこれほどまでに優美なのでしょうね。


 「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは11月25撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ルッコラ発芽


 昨年初めて育てたルッコラでしたが、思いのほか良くできたので今年もと思いつつも時間がなくてなかなか作業できずにいたのですが、遅まきながらようやく11月になってから畑を耕し肥料を売れて種を蒔きました。と書いて気がついた。「遅まきながら」とはまさに「遅播き」のことだったのだと。

 と云うわけでようやく芽が出始めました(これは3日前に撮影)。今年もルッコラは直播き露地栽培です。今年も上手く育つといいなぁ。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは昨日撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

17km


 久しぶりの散歩。なるせの森の尾根道からみなとみらい地区のランドマークタワーが良く見えました。帰って来てから地図上で確かめると、直線距離ではわずか17km。
 自宅から青葉台駅まで歩いて電車に乗ってだと小一時間かかるみなとみらい地区ですが、直線距離だとわずか17km。近くて遠い、遠くて近いランドマークタワーでありました。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは本日撮影した写真を10点掲載いたしております。冬隣となった森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

初結実


 熱帯果樹がご専門のS先生に三年前にお願いをして、カラタチの台に接ぎ木をして作っていただいたコミカン(あれ?名前違いましたっけ・・・)の若木に初めて実がつきました。小さいのですがとても味の良いミカンですので熟れるのが待ち遠しいいです。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。今週末には撮影に行くことができるでしょうか。-->日曜日オケの練習につきその余裕はない可能性大。-->チェロ的には余裕はないのですが、行く!と決めました(^^)

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

雨のち晴れ

 週半ばの休日、久しぶりに散歩に行けるかと思ったのでしたが、朝目が覚めた時には案の定、雨。予報通りとは云え、散歩に行けずがっかり。ならば一日降っていてくれれば諦めもつくのに、これまた予報通りに昼過ぎからは晴れ。やれやれ。

 と云うわけで、手持ちの季節の写真補充のために自宅の庭で撮って見ましたが、咲いている花は姫蔓蕎麦のみ。既に何度もご覧いただいている姫蔓蕎麦ですが、今日はちゃんとDSLRで取りましたのでiPhoneの間に合わせ写真よりはマシなはずです(^^;


 「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。今週末には撮影に行くことができるでしょうか。-->日曜日オケの練習につきその余裕はない可能性大。(^^;

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

黄色いコスモス


 1957(昭和32)年、玉川大学農学部育種学研究室の佐俣淑彦教授が紅系のコスモスの中に、突然変異で黄色く発色した株を発見した。その株をもとに20年以上にわたって交配実験を繰り返し行い、より黄色味を帯びた株の選抜に取り組み、1980年(昭和55年)頃から鮮やかな黄色い花の定着に成功。そして、1987年(昭和62年)に種苗法に基づいて世界初の黄色いコスモス「イエローガーデン」として登録がなされた。
http://www.tamagawa.jp/introduction/enkaku/history/detail_10795.html

 立川にある国設昭和記念公園で黄色いコスモスが一面咲いていると聞いて数年前に撮りに行ったのですが、行って見たら残念な感じでそれっきり。これはより黄色味の強いイエローキャンパスでしょうか。作出した玉川大学農学部の玄関先で咲いているものを撮らせていただきました。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には撮影に行くことができるでしょうか。-->現時点では朝の内は雨の予報(^^;

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

気になったクルマ、トヨタ・カムリ

 普段は往復10kmの通勤道を淡々と月に200km走るのがせいぜいの我が愛車なのですが、直近二週の間に高速道路を中心に1000km程を走りました。これは実に珍しいことなのですが、もう一つ珍しかったのが、この1000kmのほとんどをメーター読み90km/hで走ったこと。たまに高速道路走るときにはこの4割増しで走る郷秋<Gauche>ですので90km/hは本当に珍しい。

 で、90km/hで走るともっと速く走っているクルマにバンバン追い抜かれる訳です。いまどきですから黄色いナンバーを付けたクルマもドンドン追い越して行きます。いろんなクルマが走っているなぁと思いながらのんびり走っていたのですが、今回特に印象に残ったのが、発売まもないトヨタのカムリ。実に良さげでした。どのカムリも、ルームミラーを見ているとみるみる大きくなってズバッと追い越して行きました。

 好き嫌いは別にしてもそのフロントマスクは思わず道を譲ってしまう、メルセデスやBMWにも劣らぬ押し出しがあります。そしてその追い越しざまの姿はしっかりと路面を捉えた落ち着き払ったもので、サーキットや箱根山中での挙動はわかりかねますが、このクルマの舞台は高速道路なのだろうなと思わせるものがありました。

 繰り返しになりますが、トヨタ・カムリは実に良さげのクルマに見えました。しかし、ちょいとデカ過ぎですね。カタログデータを確認したところ、全長・全高がほとんど同じトヨタのクラウンよりも車幅が40mm大きい。メルセデスのW213(現行Eクラス)よりも全長が45mm短いだけと、デカい。日本の街中では、近所のスーパーに買い物に行ったりするにはいささか持て余し気味となるほどの大きさです。

 カムリの主戦場となる北米を意識するとどうしてもこの大きさになることは理解できますが、日本国内での取り回しを考えるともうもう少し小さい方が良い。具体的には全長4500mm、全幅1800mmでしょうか。現行ゴルフにトランクをつけるとちょうどこのくらいになるはずですからこれがちょうど良い大きさ。日常の買い物にも、ロングドライブにも程よい大きさでしょう。

 もう一回り小さなカムリがあれば、日本でももっと売れるのではないかと思った次第です。えっ、ならばお前は買うかって?いや、郷秋<Gauche>がTOYOTAのエンブレムが付いたクルマを買うことはきっと死ぬまでないと思いますよ(^^)


画像はwebCG http://www.webcg.net/articles/gallery/36781 より。
 
  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には撮影に行くことができるでしょうか。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

続々 山茶花

 しつこく今日も山茶花です。さすがに今日を限りといたします。

 山茶花の花が寂しく見えるとは書きましたが、明るく見ていただこうと思えばそのようにも撮れないわけではないのです。自分が、寂しい花と思うから、ついついそのように撮ってしまうだけのことなのでしょうね。
 
  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には撮影に行くことができるでしょうか。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

続 山茶花


 しつこくて御免なさい。今日も山茶花です。

「やまちゃばな」ではなく「さざんか」と読みますと、たびたび書いておりますが、試しに「やまちゃばな」と打って変換してみたら、ちゃんと「山茶花」に変換されました。今どきのカナ漢字変換ソフトは良くできておりますね。
 
  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には撮影に行くことができるでしょうか。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

山茶花


 先週もご覧いただいた山茶花ですが、今日は白い八重咲。
 山茶花には赤、ピンク、白、斑入り、更に一重咲きと八重咲など多様な品種がありますが、この白花は私にはなぜか寂しげに見えてなりません。特に理由がある訳ではないのですが以前からそんな印象をもっており、父が亡くなった時の喪中のハガキにも白花の山茶花の写真を使った程でした。清楚で控えめでありながら凛とした印象を持つ方もおられる方もおられると思いますが、私には控えめで寂しげな花に見えてならないのです。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には撮影に行くことができるでしょうか。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

明日は雨?


 今日はこんなにいい天気(朝はピーカン!)だったのに、明日は雨なんですか?。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。23日には散歩&撮影に行けるだろうか・・・

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

非正規女性?

 今日の、親愛なる神奈川新聞より。


 なるほど、女性には正規、つまり正式な女性と非正規、つまり正式ではない女性がいるんだ。しかし、正式ではない女性って、どんな女性なのか・・・。

 まったく持って酷い話、酷いタイトルだ。記事本文を読むと「非正規女性」とは非正規職、つまり派遣やパートタイムで働く、非正規労働者たる女性のことであることがわかるのだが、それにしても凄まじい省略の仕方である。さすが我が愛すべき神奈川新聞だけのことはある。

 一文字でも省略・節約したい新聞であるとこは理解できるが、一目で正しく伝わらない、あるいはその対象者に対して失礼な省略・節約はあるまい。と云う、今日は言葉のお遊び。

  「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 11月4日に撮影した写真を7点掲載いたしております。晩秋の森の様子をどうぞご覧ください。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ