水の都、大阪

 郷秋<Gauche>@大阪(二日目)です。
 今日は仕事の前に少しだけ時間があったので心斎橋から御堂筋を淀屋橋まで行き、土佐堀川、堂島川、府立中之島図書館辺りをぐるりと歩いてきました。歩いてみてわかったのは、大阪が「水の都」、川の町であること。と云うより、川あったからこそ大坂という町が出来たんだろうなということ。
 

 今日の一枚は、淀屋橋から見る土佐堀川。橋桁が低いので大きな船が通れませんが、それでも時折船が行き交うようです。同じ大都会でありながら東京とは少し時間の流れが違うように感じました。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )