goo blog サービス終了のお知らせ 

西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

AICL会員の皆さまへ 

2013年12月13日 | 文学一般 海外

明後日の研究会は昨年と異なり、午前10時半開始です。
発表される先生方、持ち時間は質疑応答も含め、30分から40分となっております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

           ーーーーー

AICL Japon(日本文芸批評家学会)2013年度 例会


時:2013年12月15日(日) 10:30~12:30

場所:日本大学文理学部・会議室 C(日大文理学部:京王線 下高井戸あるいは桜上水下車、徒歩8分)


           研究会

司会:椎名正博

発表:

1)斎藤一郎   「レッチェ報告:地中海と日本人」

2)吉川佳英子 「プルーストにおけるオペレッタ」

3)西尾治子  「サンドの哲学的理想:死とは希望なり」


例会コーデイネーター:椎名正博/西尾治子




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『饗宴』のミュートス「人間... | トップ | George Sand sur la France C... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文学一般 海外」カテゴリの最新記事