goo blog サービス終了のお知らせ 

西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

映画『シャアバの子供』上映会、ならびに作家・社会学者アズーズ・ベガーグとの対談

2025年05月18日 | 覚え書き

日時:2025年5月18日(日) 14:00~17:00
会場:慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 シンポジウムスペース

フランスにおけるマグレブ系「移民」映画『シャアバの子供』上映会、ならびに作家・社会学者アズーズ・ベガーグとの対談

対面式・予約不要、参加費無料

・映画上映:『シャアバの子供』(フランス、1998年、94分)
・対談:アズーズ・ベガーグ、石川清子

アズーズ・ベガーグ(Azouz BEGAG):作家、社会学者、元機会均等推進担当特命大臣
著書に小説『シャアバの子供』下境真由美訳、水声社など。40冊以上の小説・エッセーの他、フランスにおける移民に関する17の著書がある。

【ディスカッサント】 石川清子(静岡文化芸術大学名誉教授)
【司会・企画】 マルコ・ソッティーレ(慶應義塾大学)
【逐次通訳】 下境 真由美(オルレアン大学)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Traduire Annie Ernaux. Pers... | トップ | 2025年度春のジョルジュ・サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

覚え書き」カテゴリの最新記事