goo blog サービス終了のお知らせ 

モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

ふたつの初挑戦

2025-07-01 23:41:07 | 学生


楓 高1

お久しぶりです、サヤカです。今回は、学生クラスの楓の作品をご紹介します。油彩と日本画ですが、なんとどちらも初挑戦!

油絵の方のモチーフは、月明かりの下で踊る少女を選びました。油絵の何度でも塗り重ねられるという利点もあり、恐れることなく色を重ねていきました。印象的なのは少女の表情です。元の画像は、表情は見えないほど人物が小さかったので、楓自身が想像して描きました。青みがかった背景と一人踊る少女という画から、寂しい表情を想像してしまっていたのですが、凛々しく力強い表情が非常に魅力的です。

日本画の方のモチーフは、柿をフラットに描き、大胆さも目新しさもある作品に仕上げました。教室中にずらっと並んだ日本画の中でも、一線を画す雰囲気を放っています。土曜クラスの岩田先生が「初めての日本画で、こんなに潔く大胆に描ける人なんている?脱帽だよ。俺は壁に掛かってる100枚の日本画の中で一番好きかも…」とつぶやいていました。
ちなみに、このフラットな背景の描き方は日本画特有の塗り方ではありますが、グラデーションと同じく最も難しいテクニックを要します。この技法にチャレンジされた方は(小原先生が最初に脅したにも関わらず)5人程いらっしゃいますが、皆さん難航し成功したのは楓だけ。100人に1人しかうまくいかない至難の業を克服した猛者なのです。

どちらも初めての画材ながら、臆することなく堂々とした作品を完成させました。いろんな画材や技法に取り組んだ経験はきっと楓の今後の創作活動を豊かにするでしょう。これからもたくさんの挑戦をしていく、楓の作品を楽しみにしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする