練習日誌、旅日記

水泳の練習内容をメモ帳代わりに記録しています。旅日記もつける予定。

残念でした

2019-11-23 22:58:46 | スポーツ

11/21(木)は水泳同好会の練習会@某公営短水路。

この日はいつもの練習会場ではなく、初めて行く会場であった。私のオフィスからはちょっと行きにくい場所。

最寄り駅周囲に飲み屋多数を確認してからプールへ。駅からは徒歩5分くらい。

プール利用料は600/2hrだが、入場時刻が予め遅く設定されていて、実質30分近くサービス

更衣室もキレイで、プールサイドも広く、照明が少し暗い以外はハード面での問題はなし。

しかし…メチャ混みこの季節で…これじゃ夏場はイモ洗いか

しかもマナー最悪の親子がいて、混んでいるコースでタイム計測して子供を特訓

おかげで同じコースの人はスタートのタイミングがつかめず大迷惑

注意しようかと思ったけど、初めて行った施設で、近くに係員がいるのに黙認しているのだから、ここはそういうもんかと思って残念な思いで泳いできた。

ストレッチ(15'00)

水中歩行100m(4'00):Warm-Up

Swim25m×12本(混雑のためサークル不定):Warm-Up

Swim625m(混雑のため前の人について泳いだ;Frで追いついたらBrでゆっくり)

休憩(10'00):プール全体の点検休憩

Swim100m×2本(混雑のためサークル不定)

Swim50m×3本(混雑のためサークル不定)

Swim100m×3本(混雑のためサークル不定)

Swim50m×4本(混雑のためサークル不定)

Swim25m×9本:Cool-Down

水中歩行100m(3'00):Cool-Down

合計:Swim2000m、Walk200m

練習会終了後は偵察済みの駅前でと思ったが、サラリーマンの聖地みたいな駅なのでどこも混雑

たまたま入れたお店、サラリーマン御用達らしく安い

1時間弱飲みながら今後についてのお話をして解散、遠い分いつもより30分以上余計にかかって帰宅しました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自ら提案! | トップ | いろいろあるワなぁ »

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事