goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

あなたも宇宙飛行士

2009年04月29日 04時31分49秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
丸の内にあるおしゃれなビル、オアゾ。
そこの2階に宇宙航空研究開発機構の情報センターJAXAIがあります。スペースは入口が狭く奥にミニシアター/イベントコーナーがある「の形。
ここの入口に宇宙飛行士の服が展示してあります。
これ、後ろに回ると階段があって、自分の顔を出して写真が撮れる仕組みになってます。
観光地によくある顔出し看板と同じです。
お前もやったかって?
もう少し若かったらやったかもしれん…。
さすがにおしゃれなビルの中でそれをやる度胸はなかったなあ~。
だって、写すとなったらカメラシャッターを誰かに頼まないとダメなんだもん。
訪問の直前に若田さんだっけ?今、宇宙にいる人。が打上げられたので、イベントコーナーの大画面ではその画像が流れてました。
ここは無料なので、丸ビル、新丸ビルに行ったついでに寄ってみれば~?
あ、無料です。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋台の新顔 | トップ | これセントくんだっけ? »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (まり)
2012-12-06 12:48:34
いってみたいと思ったら。。。

」JAXA i 閉館のお知らせ
情報センターJAXA i は、2010年12月28日をもって閉館いたしました。
2004年9月14日にJAXAの情報発信拠点として開館以来、約116万人以上の方にご来場をいただきました。誠にありがとうございました。
これまでご来場いただきました多くの方々、ご支援いただきました方々に、あらためてお礼申し上げます。
返信する
宇宙服 (あられ)
2012-12-06 16:30:34
まり様、いらっしゃませ~。
さて、JAXA丸の内情報センター。そうなのです。閉館しちゃったのです。蓮舫の仕分けの「犠牲になっちまったぜ。
仕分けといえば、話題になったはやぶさ。この2号の予算も出ないんだよっ。
宇宙服と言えば、もう一つ記事を立てています。
宇宙服のお値段(2011年8月31日)の記事です。
JAXA相模原の一般公開は、毎年7月のある週末の2日間実施してます。去年はやぶさを見に出かけました。
ちなみに、今年は『宇宙兄弟』で人気あったのだ。
返信する
顔出し宇宙服 (あられ)
2013-01-28 04:59:47
まりさま。顔出し宇宙服を先日発見しました!!
場所は、横浜のみなとみらいです。
「三菱みなとみらい技術館」に顔出し宇宙服はおいてsります。ここ、小学生ならば1日遊んでられると思う。難しい科学をゲームや遊びに変えて学べます。
今話題の「原子力発電所」のしくみも学べます。
おススメですよ。
休館日:毎週月曜
入館料:大人300円 中高生200円 小学生100円です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヒーロー&怪獣&妖怪」カテゴリの最新記事