きょう、NHKから、今年の紅白歌合戦にMISIAが出演することが発表
されました
さらに、「紅白」の公式サイトにも載りました。
公式サイトから一部を転記しますと、、
「ザッツ、日本!ザッツ、紅白!」をテーマに掲げる第66回NHK紅白歌合戦で、戦後70年特別企画としてMISIAの出演が決定した。出演は、MISIAの故郷・長崎からの中継を予定している。
だそうです。
MISIAが紅白歌合戦に出演するらしいという情報は、先日の土曜日のサンスポの報道が先駆け
でした。
土曜日の朝、私は目覚めると、前夜から点けっぱなし
のPC
でTwitter
を見たんですが、そこでこの記事のことを知りました。
私は数ヶ月前から、なぁ~んとなく、今年の紅白にMISIAが出演しそうな気がしていて、先日の出場歌手発表には、がっかり
しつつも、何かあるような予感がありましたから、このニュースには歓喜
しつつも、意外
といった感想はありませんでした。
それよりも気になったのは、MISIAがどの曲を歌うのかということ
サンスポの記事では、
披露楽曲は、3年前の紅白で歌った「Everything」や、平和への祈りを込めたテレビ東京系ドラマ「永遠の0」の主題歌「桜ひとひら」などのメドレー歌唱が有力だ。
とありますが、今年のMISIAの出演が「戦後70年特別企画」だということからすれば、「桜ひとひら」が有力なのは確かですが、今年8月にNHKで放映された「戦後・被爆特別音楽番組『いのちのうた』」でもMISIAが「桜ひとひら」を歌ったことを考えれば、ちぃと新鮮味に乏しい…
私の予想っつうか、多分に希望
が入ったところでは、
◎ 桜ひとひら
○ 逢いたくていま
▲ オルフェンズの涙
△ 花
といったところ。
もしも、審査員に大河ドラマ「花燃ゆ」枠で大沢たかおさんが選ばれたら、「逢いたくていま」が本命に格上げ
ですな。なにせ、紅組司会者は綾瀬はるかさんですから
ところで、サンスポ以外のスポーツ紙各紙のサイトでも、完全に事実報道としてこのニュースを伝えているんですが、そこで使われているMISIAの写真
がさまざまで、かなり面白い
中日スポーツは、
NHKの公式HPでも使っている最近の写真(かつ「さん」づけ
)なんですが、スポニチは、
2008~09年の「THE TOUR OF MISIA DISCOTHEQUE ASIA」のだし、愛するデイリーは、
2008年8月の「One for All」のだし、日刊スポーツに至っては、
2003年3月の某イベントにサプライズ登場したときの写真
ちょっと、日刊スポーツさん、もうちょいと新しい写真はないのですか? 女性シンガーを紹介するのに、12年以上も昔の写真を使うなんてアリですか?
これほど昔の写真がWeb上を賑わせるなんて、MISIAは、もう「伝説のシンガー」なんでしょうかねぇ。
そんなことはないぞ
「伝説のシンガー」になるのはほぼ確実にしても、コンテンポラリーなシンガーなんですから
つづきのようなもの:2015/12/21 紅白歌合戦 曲目決定!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます