三日坊主日記

本を読んだり、映画を見たり、宗教を考えたり、死刑や厳罰化を危惧したり。

大学は出たけれど

2020年03月20日 | 

鈴木信行『宝くじで1億円当たった人の末路』によると、幼稚園から高校まですべて公立に通わせると平均で約550万円、すべて私立だと約1600万円。
幼稚園から大学まで私立に通った場合、教育費は2400万円。
中学まで公立で、高校から私立だと約1490万円。

大学が国公立の場合は生活費も含めて年130万~150万円、私立の場合は年に200万円ほどかかる。
日本の国立大学は、初年度納付金が約81万円(授業料約53万円、入学料約28万円)、4年間の合計が約214万円。
仕送り額の平均は約71000円だが、大学生の生活費(住居費を含む)は12万円弱。
私立大学は、文科系が4年間で約361万円、理科系が495万円、医歯系が2141万円。

とはいえ、大卒男子と高卒男子を比較すれば、生涯賃金は約7000万円、女子だと約1億円の差が開く。
ですから、お金がかかっても大学を出たほうがお得です。

栄陽子『留学で夢もお金も失う日本人』によると、アメリカには約4000の大学があり、ピンからキリまで。

英語力がなければ、語学学校に1年通い、コミュニティ・カレッジに入るしかない。
コミュニティ・カレッジで2年間勉強して60単位を取れば、4年生大学の3年に編入できる。
コミュニティ・カレッジとは、地域の人々のための大学で、移民も通うので、高度の英語を操れなくても授業についていける。

しかし、コミュニティ・カレッジを卒業した人が進学するとして普通の州立大学だが、8割は4年制大学に編入できない。
コミュニティ・カレッジの主な目的は移民が英語習得と職業訓練をすることで、日本だと短大、専門学校というイメージ。
コミュニティ・カレッジを卒業して得られるのは準学士号で、日本では大学を卒業したと認められないことが多い。
コミュニティカレッジで終わってしまえば、日本に帰ってもよい就職がない。

学費だけで年間9000ドル、ホームステイは月1000~1200ドルなので、生活費等を含めて2年間で6万~7万ドルかかる。

アメリカの大学は卒業までに22万ドルかかる。
州立大学の学費は年間3万ドル、4年間で12万ドル。
州立大学は州内の学生は授業料が安いが、留学生を含む州外の学生は私立並みに高額。

2016年度の1年間の学費(授業料・寮費・食費)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 55000ドル
カリフォルニア大学バークレー校 55000ドル(州内の学生の授業料は13500ドル弱)
ミシガン大学 56000ドル
ワシントン大学 47000ドル
ハーバード大学 63000ドル
イエール大学 65000ドル
スタンフォード大学 62000ドル
ニューヨーク大学 72000ドル

東部の名門大学の学費も、年間6万~7万ドル。
アメリカの学生の6割が学生ローンを背負っており、負債額は平均で37000ドル。

大学を選ぶ重要な条件は、寮があるということ。
寮のないコミュニティ・カレッジは年間約9000ドル、寮付きのコミュニティ・カレッジは約12000ドル。

ホームステイ代は年間で9000ドルで、都会では2万ドルになることもある。
それとは別に、教材費、保険代、衣料費、交際費、日米間の航空運賃などを100万円は見ておかないといけない。

ホームステイは食事が貧弱、バスなどの公共交通機関が少ない、英語がしゃべれないので家族の会話に入れないなどの問題あり。
ホストファミリーの中には、受け入れ難い理不尽としか思えないことの自己主張をする人がいる。
しかし、相手の言っていることを理解するにも、言い返すにも英語力が足りないし、内気な日本人は自己主張ができないので、相手の主張を全面的に飲み込むことになる。
外国留学というと、なにやらすごいように思いますが、大変そうです。

それにしても、プロバスケットボールNBAを引退した人の60%は5年以内に破産していると、『宝くじで1億円当たった人の末路』とあり、最終的に何がいいのかわからなくなります。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中島らも『逢う』 | トップ | 葦津珍彦『国家神道とは何だ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
I am not a gangster (ゴーストバスターズ)
2020-03-24 10:25:35
 イギリスにボビー・カミンズという元受刑者(銀行強盗等)で、収監中にオープン・ユニヴァーシティ(世界中に拡がり、日本では放送大学のモデルとなったもの。イギリス映画『リタと大学教授』という映画の舞台ともなった)で学んで学位を取得、娑婆に戻ってから刑務所の改革運動や元受刑者の社会復帰運動などに取り組み、はては女王から大英帝国勲章(OBE 四等勲爵位)を受けた人物がいます。

https://www.amazon.com/Am-Not-Gangster-Bobby-Cummines/dp/0091960061

 この人どういうわけだか、日本では報道されてないし、著書も和訳されていない。ユーチューブには動画があって、元ギャングとは思えない、たいへん物腰やわらかい人物であることが伝わってきます。著書のレビューも概ね肯定的な意見にあふれています。こういう人が日本でも脚光を浴びれば、少しは世論も動くと思うのですがね。
 https://www.youtube.com/watch?v=VRGOcFxyYD8

 ここに法務省が発表した、刑務施設における性犯罪者処遇プログラム受講者の再犯等の分析結果があります。
 http://www.moj.go.jp/content/000105285.pdf

 再犯事例が詳細されています。ハローワークで職を探したが仕事がみつからず、ホームレス化。親ともしっくり行かず、先が見通せず再犯。
 あるいは、職に就いたもののストレスが溜まり、ネットで痴漢プレイのパートナーを発見(そんな人いるんだ!)。だんだんプレイでは飽き足らなくなって再犯。
 つまり、就職に直結するような技術を身に着けるためのカウンセリングがあったり、服役終了後、資格を得るように指導を強化しつつ、自主的なセルフ・グループを作り、認知行動療法を続ければいいのではないでしょうか。↓下記の広島のハローワーク経由でみても、パソコンや簿記。板金加工、電気設備、自動車整備。webデザイン、介護福祉士。決してバラエティー豊かとはいえないものの、この間、月10万円の受講手当を受けることも可能だし、いくらでも道はあると思うのだけど。

 https://jsite.mhlw.go.jp/hiroshima-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_kunren/hourei_seido/koutekikunreninfo.html
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/safety_net/44.html
 
返信する
Nowhere man (ゴーストバスターズ)
2020-03-24 13:18:49
 とは書いたものの、http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse10.html
 
 法務省が公開している刑務作業の内容。職業訓練は充実しているようにみえますねえ。じゃあ、なぜしょくが娑婆にもどって職がないから云々になるのだろうか。このポイントを徹底的に洗い出さなきゃいけないんではないでしょうかね。

 私自身、刑務所で開かれている矯正展でモノを買ったことがあるし、腕のいいひとはいいんですよね。でも、不器用な人が技術を磨けなかったということだろうか。それとも自分がやりたいことがみつからず、イヤイヤやっててモノにならなかったのだろうか。
 それとも就職するときにうまく履歴書が書けなくて、面接でもしどろもどろになったから採用されなかったのか。そこんところのツッコミが報告書ではみえてこない。
 私自身も、公的な仕事の責任ある立場についたこともあるけれど、前任者から手渡された報告書の数字。これが、盛りまくり! こんな数のお客さん、うちのどこを探してもみつからんやないか、、、しかし、前例を踏襲。数字てんこ盛りのまま報告続行。あらあら。
 てなわけで、別の職場でも、退所時の就業率をみてビックリ。たった一週間しか働いてない人も正規就労につながったとカウント。まあ、どこの世界も隠蔽、改竄だらけですな。

He's a real nowhere man
Sitting in his nowhere land.
Making all his nowhere plans for nobody.

https://www.youtube.com/watch?v=R4ZE4arxJwc
返信する
社会の縮図 ()
2020-03-29 16:01:41
ボビー・カミンズさんは日本で言えば山本讓治さんのような人でしょうか。

刑務所も高齢化で、簡単な作業しかできない人が増えているし、収容者自体が減っているので、予定どおり作業をこなすことが難しくなってるそうです。
作業によって就労に結びつけることも大切ですが、働けない人も少なくないことも事実のようです。
返信する
自立から自律へ (ゴーストバスターズ)
2020-03-30 04:52:55
 山本さんはもともと早大卒で国会議員さん。ボビーさんは、学歴も地位もないところから這いあがった人ですね。彼のような例外中の例外のような人が、犯罪被害者支援にまで取り組んでいたらいうことなかったですが。

 日本の獄中で放送大学で学ぶがいるというので驚きました。
 https://www.ouj.ac.jp/hp/graduates/01.html

 差し入れの本をたくさん読む人の存在は聞きますが、通信教育を受けられるんですね。現在、10年余りの刑を受けて出所まであと8年とありますから軽くはない罪だったのでしょうが、しっかり更生してくださいとエールを送りたくなります。

>高齢化で、簡単な作業しかできない人
>働けない人も少なくない

 これも、100%就労自立ではなく、また100%生活保護ではなくて、認知症等の予防もかねて「生きがい就労」的な短時間の仕事を組み合わせるとかいう途もあるでしょうし。
 私自身、知的障碍者施設で働いてみて障害者ってくくってしまうけど、いろんな個性があることがわかりましたが自分でやれることはやる!って感じの人が多いですけどね。
返信する
押しつけにならない支援 ()
2020-04-06 17:33:06
支援を必要とする人は大勢いますが、お節介ではない支援とはどうすることか、言うは易く、ですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事