三日坊主日記

本を読んだり、映画を見たり、宗教を考えたり、死刑や厳罰化を危惧したり。

冤罪と謝罪

2007年01月31日 | 死刑

強姦事件で逮捕されて有罪判決を受け、服役した男性の無実が判明した。
富山県警と富山地検、そして法相も男性に謝罪、さらには県警本部長が直接謝罪し、「就職先の紹介など生活支援をする意向を伝えた」という記事が、先日の新聞に載っていた。

死刑が執行された後に無実が判明した場合でも、警察や検察はやはり謝罪するのだろうか。
というのが、この記事を見て福岡事件のことを思ったからである。

1947年、福岡で闇商人2人が射殺され、西武雄さんと石井健治郎さんが主犯として逮捕された。
実行犯の石井健治郎さんは、西武雄さんは事件とは無関係だと述べている。
西武雄さんは無罪を、二人を射殺したことを認めた石井健治郎さんは正当防衛を主張した。
2人とも死刑判決を受けた。
ところが、それにもかかわらず、1975年、なぜか西武雄さんは処刑され、石井健治郎さんは無期に減刑された。

イギリスで死刑が廃止されたのはエヴァンス事件がきっかけである。
1949年、ロンドンで起こった殺人事件の犯人とされたエヴァンズは、1950年に絞首刑に処せられた。
ところが、1953年に真犯人が逮捕された。
イギリス国民はショックを受け、イギリスの死刑制度は廃止された。

実行犯の石井健治郎さんが西武雄さんは無実だとはっきり言っているのだから、間違いなく冤罪である。
教誨師をされていた故古川泰龍師は無罪を確信し、再審請求運動を長年されてきた。
しかし、いまだ再審は行われていない。
そもそも福岡事件を知っている人は少ないだろうと思う。
私にしたって昨年知ったばかりである。

罪を認めている者であろうとなかろうと、初めから犯人扱いで取り調べる警察・検察。
検察の作文を鵜呑みにし、無罪判決を出すことを躊躇する裁判官。
裁判所、そして警察・警察からの情報を垂れ流しにするマスコミ。
そして、他人事だと思っている我々。
みんなが冤罪を生み出しているのである。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする