… the rise of China was“one of the defining events of our century”…
=19日JN・8面ロイター電。
またも、厄介なdefiningだ。ネット辞書でも、決定的な、特徴づける…といった説明にとどまる。そりゃそうでしょうが、らしい日本語ではないような。いっそ ↓
最も(重要な、めざましい)などとしてもOKでは。べつに当ブログは特定の国、勢力にヒイキすることなし。こんど英中(中英)間で決まったdealは140億ポンドにも。李首相は、両国関係がin healthier wayで発展を、と言う。
両首脳のお付き合いで、次のような見出しも見えた=15日JN・12面タイムズ特集。
Let me meet the Queen or(さもなくば!)the whole visit is off、(誰が言ったの)says Chinese prime minister
女王さんに会わせなけりゃ、全部やめまっせ。記事の出だしには、女王は a pawn になった、とある。pawnは、人質とも、(将棋の)歩とも。英側は、相手をhard negotiators と評している、ようだ。
そう言えば、わが国でもありました。エライさんの来日に際し、天皇さんと会わせろ…と求め、宮内庁とモメてしまい…。心しましょうね。