これは2006年統計から。各世代で軒並み上がっており、20-24歳グループが目ざましい。こうした奇跡?はなぜ=USATODAY紙。
原因は3つで景気、移民、そして職を守るsecurityの充実だ。最も裕福な層での変化がはっきりしており、kids are luxury goods(子どもはぜいたく品)…の声が聞かれる。
といって、米は出生率アップに対策をとくに講じていない。産めよ、増やせよと、懸命の各国で成果が上がらないなかでは、なんとも皮肉な傾向だ。
米で出生率が最低だったのは、1976年の1.7。60年代にピルが使われだし、1973年に最高裁が中絶の権利を認めたことが背景にある。
先進諸国中、出生率2を満たしているのは、フランスのみ。高齢化、人口減といった問題が米国で深刻化するのは先のことのようだ。
▽ きょうのMBS時事川柳=はやみみラジオから。
「支持下がり ようやく福田 尻上げる」 火がついたから。
「未確認 年金だけで いっぱいや」 閣僚がUFO論議なんて!
原因は3つで景気、移民、そして職を守るsecurityの充実だ。最も裕福な層での変化がはっきりしており、kids are luxury goods(子どもはぜいたく品)…の声が聞かれる。
といって、米は出生率アップに対策をとくに講じていない。産めよ、増やせよと、懸命の各国で成果が上がらないなかでは、なんとも皮肉な傾向だ。
米で出生率が最低だったのは、1976年の1.7。60年代にピルが使われだし、1973年に最高裁が中絶の権利を認めたことが背景にある。
先進諸国中、出生率2を満たしているのは、フランスのみ。高齢化、人口減といった問題が米国で深刻化するのは先のことのようだ。
▽ きょうのMBS時事川柳=はやみみラジオから。
「支持下がり ようやく福田 尻上げる」 火がついたから。
「未確認 年金だけで いっぱいや」 閣僚がUFO論議なんて!