
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都の台東区民会館で東京商工会議所主催の講演「Webを活かした経営革新」をします。夜は東京立川のサービス業のコンサルティングをします。

▲東京台東区民会館でWeb経営革新の講演をします
今日は本日の講演に関連してWeb活用についてです。Webの中でも中小企業に効果絶大なブログ活用に関してです。
ブログを書いているけど効果がない…
という経営者のブログを見てみると、1つの傾向があります。それは、
・雰囲気が明るくない
ということ。個人の日記は単なるブログですが、経営で使うブログは実名で運用され、かつ、経営目的が明確なビジネスブログですから、基本的には顧客へのメッセージ型になります。
・個人のことよりも会社や店舗のことを中心に書く
・自分の弱い点や改善点を公開するよりも、基本的には自店のアピールをする
・「!」を効果的に使って文章に躍動感を醸し出す
中小企業経営者の皆様…。ブログの経営経営効果は絶大です。。。ぜひ前向きに書きましょう。
中小企業経営者の皆様!ブログの経営経営効果は絶大です!ぜひ前向きに書きましょう!
中小企業のブログ運営のコツはこちら↓竹内幸次のブログ塾
http://nextwise.jp/topics/closeup/archives/1688.html
【おすすめ関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブログ塾」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

