
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県三浦市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は川崎市で注目される街、武蔵小杉で人気のオムライスの店の紹介です。
「Cafe*RINO/カフェリノ」といいます。私の会社スプラムは、平成18年度と19年度には川崎市役所から受託した武蔵小杉地区の商業ビジョン作成を進めています。
その中で市民の皆様と街歩きをしたことがあります。その際にも地元市民が「この店は美味しいですよ」と言っていました。
行ってみると席数は30席ほど。50代の男性も7人ほどいました。私も久しぶりにオムライスを食べました。近くに日本医科大学があり病院の順番待ち時間に利用する人いるとのこと。
このように「○○が美味しい店」と呼ばれるようになれことはとても重要ですよね。
経営メモ
・人気商品やメニューを持つ
・そのためには商品・メニュー数を絞り込む
・病院が近という立地も考慮して禁煙にすると客が増える

▲武蔵小杉駅から徒歩2分ほど。ランチ時に禁煙というのも嬉しいですね

▲ランチのオムライス。デミグラソースも美味しいですよ
Cafe*RINO/カフェ リノの地図
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001406053/0003536039/coupon/
関連記事
竹内幸次のマーケティング戦略系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】

