【メディア出演・講演(オンラインZoom講演)予定/竹内幸次】
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新
・12月12日 東京講演 中小企業経営に活かす生成AI~ChatGPT、BingAI、GoogleBardを活用しよう

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
・12月12日 東京講演 中小企業経営に活かす生成AI~ChatGPT、BingAI、GoogleBardを活用しよう

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のコンサルティング、東京都江東区の専門サービス業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は全国の中小企業の景況感についてです。2016年10月26日に全国中小企業団体中央会のサイトにて2016年9月の景況感が公表となりました。
・2016年9月のDI(Diffusion Index)は、9指標中6指標が悪化した
・景況DIは横這いだったが、売上高ならびに収益状況の各DIは悪化に転じる結果となった
・台風被害や天候不順に伴う物流・商流の混乱が継続している
・需給不調に起因する物価の急騰に加えて、人件費負担等の経営コストも増大している

▲2016年9月の全国の中小企業の景況感
【関連講演】
2016年11月11日に講演「ITでできる!商店街の課題解決」を千葉ショッピングセンター商店街振興組合で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景況」をテーマにした企業ブログ記事一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の専門サービス業のコンサルティング、東京都中央区の中小企業のコンサルティングをします。
今日は楽天業績からイノベーションを考えることに関してです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿「楽天の業績からイノベーションを考える」が掲載されました。ぜひお読みください!
***
「楽天」の業績悪化報道
日本を代表するネットショップモールの「楽天市場」を運営する楽天株式会社に関する業績の報道やコメントが目に付くようになりました。英語を社内公用語にしたり、海外企業を買収したりと、創業事業である楽天市場(EC)事業の周辺での話題が多い楽天ですが、営業利益等の収益状況の発表を見る限りでは業績好調とは言えないようです。
楽天モデル曲がり角 1~6月営業益12%減(2016/8/5 日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05697420U6A800C1TI1000/
上記のニュースにあるように営業利益が1割以上も減少するということは上場企業として好ましくありません。自然災害等の不可避な理由ではなく、その経営手法や事業構造が減益の理由であるならば、長期的な成長を疑問視する株主等のステークホルダー(利害関係者)がいることはむしろ自然です。
その「結果」の「原因」をどう解釈するか
>>続きを読む
経営革新で未来を拓こう!~楽天の業績からイノベーションを考える~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/db8f83193cc9ae3b638cc0a0b1262d6a
【関連講演】
2016年11月11日に講演「創業の心構えとビジネスプランの概要」を埼玉県久喜市商工会創業塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「業績」をテーマにした企業ブログ記事一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は立川商工会議所創業フォローアップセミナーで講演「起業プランから経営活動プランへ~稼ぐ力を発揮するためのマインド&アクションセミナー~」を行います。

▲東京立川での創業フォローアップ講演です
今日は本日の講演に関連して行動力こそ経営力、についてです。
・創業時のビジネスプランは創業時の行動予定表と考える
・理論は行動のためにある
・成功に対する「知識」の貢献度はあまり高くなく、「行動」の貢献度はとても高い
【関連講演】
2016年11月8日に講演「創業者のための効果的なIT活用~ホームページの作成/収益につながる情報発信」を相模原商工会議所創業スクールで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「行動力」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティング、東京都東久留米市のサービス業のコンサルティングをします。
今日はブログ執筆でプレゼン力をアップする、についてです。意外かもしれませんが、説明するプレゼン力のアップのためにはブログ執筆が有効です。LINEやツイッター、フェイスブック個人ページで友達への投稿をしても、あまり説明力はアップしません。
・ブログは自社や自分のことを知らない人も見るため、説明も丁寧になる
事実、ブログ執筆を継続するとアクセス数は増し、また売上高の順調に伸びている中小企業が多いです。
中小企業経営者の皆様、ブログの経営活用をぜひ進めましょう!
【関連講演】
2016年11月9日に講演「プロモーションのためのWeb情報発信」を川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016/6回で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プレゼン力」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県横須賀市のサービス業のコンサルティング、東京都北区の小売店のコンサルティング、横浜市の飲食店のコンサルティングをします。
今日は復刻ブームの到来についてです。最近はレンズ付きフィルムの「写ルンです」やレコード盤そして、カセットテープまでもがブームになっています。アナログ→デジタル→アナログという振り子のようにブームが訪れているようです。
中小企業経営者の皆様、御社にもアナログ的な復刻の味付けを!
<カセットテープ>ブーム再び メーカーが復刻版発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000001-maiall-soci
【関連講演】
2016年11月4日に講演「WEBを使った事業発想」を会津地域雇用創造推進協議会/平成28年度厚生労働省委託 実践型地域雇用創造事業 あいづ発×伝えるチカラ SNS活用塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「アナログ」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティング、川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016で講演「増加する外国人顧客への対応と海外向けネットショップの開始」を行います。

▲川崎での商売繁盛塾での講演です
今日は本日の講演に関連してYouTubeを生かした世界へのアピールについてです。日本語で話した動画をYouTubeに投稿し、字幕機能と自動翻訳機能を使うと、以下の画像のように自動的に英語で文字表示をしてくれます。
自社の状況や商品の説明を日本語で行うだけで世界の人に文字で伝えることができるということです。ぜひ生かしていきましょう!
【関連講演】
2016年11月19日に講演「魅力ある情報発信方法~写真と動画編」を会津地域雇用創造推進協議会/平成28年度厚生労働省委託 実践型地域雇用創造事業 あいづ発×伝えるチカラ SNS活用塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「YouTube」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、鎌倉商工会議所で講演「需要動向セミナー-実践編-」を行います。

▲神奈川県鎌倉でのネットを生かした需要活用講演です
今日は本日の講演に関連して日本の動向はどのように世界に報じられているかについてです。訪日外国人の年間消費額は2015年で約3.5兆円です。今後も増加が予想されています。
JAPAN Todayでは日本のニュースを英語にて公開しています。日本の文化や経済がどのように外国から受け止められて、どのように配信されているのかが分かります。

▲日本の動向を英語でニュースにするジャパントゥデイ
Japan Today: Japan News and Discussion
https://www.japantoday.com/
【関連講演】
2016年11月8日に講演「ビッグデータの活用」を日本鉛筆工業協同組合/日本筆記具工業会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「世界」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京都府中市のサービス業のコンサルティングをします。
今日は誇りに感じたサービスについてです。先日静岡県に講演に行った帰路の新幹線の静岡駅への到着が遅れました。西日本の地震の影響です。約10分間遅れたのですが、車内アナウンスでは「ダイヤが遅れてお詫び申し上げます。次の新横浜駅では遅れは解消され、予定通りに着く予定です」と。
・ダイヤ通りに運行する
このプロ意識を感じた瞬間でした。遅れの理由が地震であってもダイヤ通りに新幹線を走らせるという組織的なプロ意識。素直にカッコイイと感じ、また、その意識の高さと実現できる運営技術力を誇りに感じました。
運行を制御する部門で、どのような会話と判断が重ねられたのかを思うと、プロ意識の高さは人を感動させるものだ、と再認識しました。
【関連講演】
2016年10月29日に講演「起業プランから経営活動プランへ~稼ぐ力を発揮するためのマインド&アクションセミナー~」を立川商工会議所創業フォローアップセミナーで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プロ意識」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のコンサルティング、神奈川県藤沢市の中小企業のコンサルティングをします。
今日はテイストメイド的動画の増加についてです。テイストメイドは食と旅をテーマにしたビデオネットワークです。日本では個性的な料理メニューの作り方を早回し動画で公開しており、女性や飲食店経営者、シェフ等にも人気です。
中小企業経営者の皆様、テイストメイドから動画情報発信のヒントを得ましょう!

▲テイストメイドジャパンのYouTubeチャンネル
テイストメイド ジャパン
https://www.youtube.com/user/tastemadejp
【関連講演】
2016年11月9日に講演「プロモーションのためのWeb情報発信」を川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016/6回で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「動画」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京八王子市の製造業のコンサルティング、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングをします。
今日はYouTube動画を見た人を顧客にすることについてです。最近ではテレビよりもYouTube動画をよく見るという人も珍しくありません。興味あるキーワードで検索すると次々と関連動画が表示されるため、予想以上にYouTube時間が長くなる人も多いようです。
私も日頃の中小企業向け経営コンサルティングの際に、YouTubeを活用することをよく提案しています。
・YouTube動画を見た人をホームページやネットショップに誘引する
このことが大切です。単なる動画を見てもらっただけではビジネスにはつながりません。
【関連講演】
2016年11月9日に講演「プロモーションのためのWeb情報発信」を川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016/6回で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「誘引」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都町田市の中小企業のコンサルティング、公益社団法人藤枝法人会で講演「クラウドの現状と今後の可能性IoT(Internet of Things)とビッグデータ~すぐに経営に使えるビッグデータを体験しよう!~」、神奈川県城山商工会で講演「プレゼンテーションの方法」を行います。

▲静岡県の藤枝法人会での講演です

▲神奈川県城山でのプレゼンテーション講演です
今日は本日の講演に関連して最大のプレゼンテーションツールは話し方、についてです。最近ではパソコンとプロジェクターを使った説明のことを「パワーポイントを使う」と表現する人が増えました。「パワーポイント」はマイクロソフトのソフトの名称なので、正しい表現ではないといつも指摘しています。
パワーポイントやprezi/プレジー等のツールを使うことはプレゼンテーションの1つの方法に次ぎません。
・プレゼンが上手い=パワーポイントの作り込みが上手いということではない
・発声も重要な要素
・服装や姿勢、ボディアクションも重要な要素
【関連講演】
2016年11月10日に講演「効果的なプレゼン資料のつくり方」を愛知県岡崎商工会議所で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プレゼンテーション」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、千葉県東金市の協同組合のコンサルティング、東京都目黒区の小売店のコンサルティングをします。
ITトレンド中のアナログテイストの魅力についてです。2016年は「写ルンです」が大人気になった年です。「写ルンです」は富士フイルムが1986年から発売している「レンズ付きフィルム」というカテゴリの製品です。IT時代になる前には簡単に手軽に撮ることができるカメラとしてよく使われていました。
その「写ルンです」の人気が再燃しているのです。例えば中学生がスマホではなく、写ルンですで撮り、近所の現像店に出してプリントしたりCD等にしてもらったり。
2016年が写ルンですの誕生30周年でもあり、また、中学生に人気のリトグリ(Little Glee Monster)メンバーが使っているプロモーションを展開したことも人気再燃の理由のようです。
【関連講演】
2016年10月25日に講演「需要動向セミナー-実践編-」を鎌倉商工会議所で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「アナログ」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区のサービス業のコンサルティング、神奈川県二宮町の中小企業のコンサルティング、川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016で講演「消費税率アップにも負けない経営」を行います。

▲川崎での商売繁盛塾での講演です
今日は本日の講演に関連して消費税率が上がっても現在の売上高を維持できるかについてです。消費税は2019年10月から10%になります。これまで以下のような延期措置が取られてきました。
当初の予定 2015年10月
1回目延期後 2017年04月
2回目延期後 2019年10月
景気動向等が理由になり、延期措置が取られてきました。今のところ2019年10月ですから、現在からざっと3年後になります。
3年後は東京を中心に翌2020年のオリンピック景気を期待する声は高まっていることと思います。
・消費税率がアップすることで、むしろ売上高を伸ばす
そのためには、割引や過度なポイント還元率に頼ることなく、商品力や接客力等、本来の経営力を高める経営が必要です。
【関連講演】
2016年11月15日に講演「ニーズ対応型のマーケティングプランづくり」を埼玉県久喜市商工会創業塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「消費税」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社/商人大学校平成28年度上級講座飲食店コースで講演「時流を読んだITフル活用で新規顧客 倍増!」、鎌倉商工会議所で講演「需要動向セミナー-調査編-」を行います。

▲東京秋葉原での商人大学校でのWebマーケティング講演です

▲神奈川県鎌倉での需要動向セミナーでの講演です
今日は本日の講演に関連して需要を掴むことの重要性についてです。経営やマーケティング用語としてはニーズやウォンツと並んでよく使われる言葉が需要です。需要は欲求であり、欲しいと思う気持ちのことです。
・事業ドメインやターゲットが明確になると需要は見えてくる
・需要に合った経営方法や商品コンセプトは値崩れしない
・需要は企業側から作ることもできる
・需要はデータのみならず、直接顧客を観察することが重要
本日の講演ではWebを使って需要を把握する方法を沢山します。
【関連講演】
2016年11月4日に講演「WEBを使った事業発想」を会津地域雇用創造推進協議会/平成28年度厚生労働省委託 実践型地域雇用創造事業 あいづ発×伝えるチカラ SNS活用塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「需要」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティング、東京商工会議所新宿支部で講演「SNSの経営への活用方法」、東京都世田谷区の製造業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

▲東京新宿でのSNS活用講演です
今日は本日の講演に関連してSNSの特徴を踏まえた使い分けについてです。中小企業経営においては以下のように位置づけるとよいでしょう。
(1)ブログ
いわば、駅前サテライト店舗の役割。新規顧客を獲得するために使う。
(2)ツイッター
いわば、駅前でサテライト店(ブログ)や本店(ホームページ)の存在を知らせるために使う。
(3)フェイスブック個人ページ
知人との交流に使う。時々知人の知人との出会いがある。
(4)facebook企業ページ
ブログと同様に位置づける。ただしページをよく見るためにはログインが必要であるため、フェイスブック個人ページを持つ人向けと位置づける。
【関連講演】
2016年11月4日に講演「SNSの概要と自社に相応しいSNSの選択」を会津地域雇用創造推進協議会/平成28年度厚生労働省委託 実践型地域雇用創造事業 あいづ発×伝えるチカラ SNS活用塾で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

経営コンサルタント竹内幸次/中小企業診断士の講演・セミナーの様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルフレンドリー、ビジネス効果を生む経営ブログ、収益を生むソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、スマホ・タブレット活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次の講演の様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルSEO、ビジネス効果を生む経営ブログ、ファンを増やすソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)