【メディア出演・講演(オンラインZoom講演)予定/竹内幸次】
・12月05日 金沢講演 経営効果をもたらす!中小企業の生成AI活用法と留意点
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙

─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日も東京のアビリティーガーデン(独立行政法人雇用・能力開発機構生涯職業能力開発促進センター)で「経営計画」の講義をします。
今日は自販機のマーケティング戦略についてです。
最近では自動販売機の中に通信機器が内蔵されています。PHS端末が多いのですが、基地局に自動的に情報を発信しています。基地局からは最寄りの飲料メーカーの営業所に送られています。
実は1995年ごろから実験的に行われてるものですが、現在では既に本格的に運営されています。
自動販売機での販売は、日本では立派な1つの販売チャネルになっています。無視できないほどの売上高があがるものです。
通信により、自販機内の在庫状況、商品補充の必要性、適切な代金回収時期等の情報を得ることができます。
在庫管理がなかなかできない…という小売店主も多いものです。「店で買うよりも自販機のほうが欲しい商品が揃っている」と消費者にコメントされることがないように、しっかりとした店舗運営をしていきたいものですね。

▲自販機内に取り付けられた通信機器。販売状況や補充必要性等の情報が管理される
関連記事
竹内幸次のIT系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京のアビリティーガーデン(独立行政法人雇用・能力開発機構生涯職業能力開発促進センター)で「経営計画」の講義をします。夜は川崎市役所で打ち合わせをします。
今日は飲食店の経営ヒントです。私は20代の頃はタバコを吸っていましたが、やめてからというもの、食事が美味しくて、美味しくて。飲食店に行くと、塩と醤油と米、この3つの味がよく分かるようになったのです。日本食って本当に繊細で美味しいですよね。
どうも塩にこだわるのは私だけではないようです。百貨店等では若者でも塩にこだわりはじめ、国産の塩を売れているようです。沖縄の「ぬちマース」や長崎の「ひじき藻塩焼き仕込み」等が人気です。
商品や素材に意味を付加して、豊かな気持ちを消費者に提供することって本当によいことですよね。大手百貨店のみならず、中小専門店でも塩や醤油や米、こだわりましょう。
もしかしたら、国内外の塩を集めた塩専門のネットショップも今後は有望かも。
ぬちマース(Okinawa島ショップ)
http://okinawakensanpin.com/hpgen/HPB/entries/85.html
関連記事
竹内幸次の経営のヒント系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会議所連合会が主催する経営指導員研修会として「流通最先端スポット研究」のコーディネーターをします。埼玉県のエキュート大宮と東京の新丸ビルの視察をします。夜は神奈川県茅ヶ崎で中小企業のWebコンサルティングをします。

▲駅ナカのエキュート大宮と東京の新丸ビルを視察します
また、今日はTBSラジオに出演する日です。14時25分954kHzです。ストリームという午後の人気番組内の「いきいき企業応援隊」という番組です。
今日のテーマは「電子マネーを利用しよう!」です。既に6,000万枚以上発行されている電子マネーを中小企業が活用するメリットについて話します。時間が許す経営者のお方はぜひお聴きください。

▲国際ジャーナリストの小西克哉さんと松本ともこさんとのトークです
関連記事
竹内幸次のIT系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京成城学園前の中小企業へのブログコンサルティング、午後は神奈川県相模大野の中小企業のWEBコンサルティング、夜は川崎で川崎市産業振興財団主催のかわさき起業家塾で講演「会社法における法人格等組織形態」をします。
起業家塾での主な内容
・会社法における会社設立
・組織成立の条件と自社の運営方針
・マネジメント階層の役割
・組織原則
・従業員のやる気を引き出す
・右腕的存在を持つ
・組合、業種交流会、商工会議所等との接し方
・税理士、社労士等の付き合い方
今日はプロの必要性についてです。単にアマチュアではない人という意味ではなく、その分野の匠とも言える熟達した技を持っている職人的なプロのことです。
私は毎日クリーニング店にYシャツを出していますが、先日、あまりにも仕上がりが悪いのに驚きました。お盆休みで工場を変えたのかもしれませんが…。
適当に折って、機械でプレスしているのでしょう。本当に洗っているのかも疑問になってしまうほどアイロン仕上げがダメでした。
価格が高くても構わないから、きちんとしたプロに出会いたい。そう感じる消費者や中小企業は多いと思います。低価格は一定の品質が保たれているからこそ魅力があるのです。
関連記事
竹内幸次の経営のヒント系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県寄居町商工会の平成19年度埼玉県広域専門指導事業/経営革新セミナーで講演「経営革新で未来を拓こう!」をします。

▲寄居町商工会で中小企業の経営革新の講演を3時間します
今日はP2P(peer-to-peer/ピーツーピー)技術を応用した音声通話ソフト「Skype/スカイプ」を使ったビデオチャットについてです。
音声のみのSkype/スカイプならばヨドバシカメラ等の量販店でマイクとイヤホンセットを約1,000円ほどで買えば、あとはSkype同士での無料通話がいつでもできます。
最近はUSBカメラを利用したビデオチャットをすることも簡単にできます。このWebカメラですが、画質にもよりますが、3,000円前後で買える時代になりました。
自宅と事務所、本店と支店、海外の特定取引先と自社等、よく連絡を取り合う相手とはスカイプを使うと便利ですよね。

▲E MOBILE等のダイヤルアップでもライブ画像付きで会話することができる
バッファローのWEBカメラ
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/webcamera.html
関連記事
竹内幸次のインターネット系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は休日の写真ブログです。
神奈川県って、湘南の海、横浜の歴史と未来、北部の津久井等、本当に魅力的なエリアが多いと感じています。
神奈川県北部の愛甲郡愛川町には服部牧場があります。宮ケ瀬に近く、まるで北海道に来たかのような大自然です。

▲まるで北海道かのような大自然が愛川町にはあります

▲こんな牧場の風景があります

▲花も咲き乱れています

▲牛舎もあります

▲牧場憲章もあります
撮影:CANON EOS KISS DX EF35mm F1.4L USM
服部牧場ホームページ
http://www.wone.co.jp/hattori/
竹内幸次の写真系ブログ




TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜駅西口の横浜エクセルホテル東急で神奈川県商工会連合会主催の平成19年かながわ経営革新塾があります。私は講師として講演「最近のインターネットとITの動向と中小企業のビジネスチャンス」をします。お陰様で定員いっぱいの人気塾になりました!

▲3時間の講演後、ネットを活用して経営革新した神奈川県内の中小企業の事例も発表されます
今日は横浜市の港北ニュータウンに2007年7月20日にオープンした新ショッピングセンター「港北みなも」の紹介です。
テナントは22店舗と小規模ですが、駐車場は1,000台もあります。コンセプトは「毎日の買い物から休日のリラックスまで」。インドアテニススクールから天然温泉、スポーツジム、スポーツ用品店等が充実しています。
それにしても横浜ではショッピングセンターの新規開設が盛んです。2007年秋にはトヨタ自動車がオートモール複合型商業施設「トレッサ横浜」を開設する予定です。

▲オアシスKids Clubとテニス・ゴルフスクール

▲港北天然温泉。レストランと併設されている。5時間1,200円で利用できる

▲お好み焼きとたこ焼きの食べ放題の店

▲スタバとTSUTAYA(書籍を扱う)がコラボ。両店とも午前2時まで営業している

▲スタバでは、なんと購入前の本も試読できる(ん?買計?会計?)

▲ダイエーの業態店であるスーパーマーケット「グルメシティ」

▲マメールヨコハマ。10歳までの子供を預けられるカフェ
夏の疲れを横浜の温泉で癒すなんて、いい週末を過ごしてみませんか?
港北みなもホームページ
http://www.kohoku-minamo.com/
関連記事
竹内幸次の商業系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜で女性起業家のコンサルティング、午後は東京赤坂での仕事、夜は川崎の中小企業の経営革新コンサルティングをします。
今日はホームページの横幅についてです。最近はホームページやブログの横幅を画面いっぱいまで使うデザインが増えています。
画面の解像度を1024×768にしている人が最も多いことを前提にして、Yahooは従来から横幅を750ピクセルにしていましたが、2007年8月22日から一部のユーザーにのみ横幅を1024フルサイズに広げたデザインをテスト導入しました。Yahoo以外では、日経ネットをはじめ多くのサイトでもフルサイズで表示する傾向にあります。
ホームページはSEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)や購買率のアップの観点から常に見直しが必要です。横幅を750ピクセルにこだわる時代はもう終わったようです。のびのびと表現していきましょう!

▲スプラムのウェブサイト訪問者も1024が63%、1280も18%にも上昇しています

▲デザインをリニューアルした日経ネットもサイドバー表示で横幅フレームアウトを容認している

▲なんとYahooまで8月22日~29日までテスト的に1024フルサイズにしています
関連記事
竹内幸次のインターネット系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚の中小企業のコンサルティング、午後は横浜市鴨居の中小企業のコンサルティングをします。
今日は相模原商工会議所が主催する商店街向けの連続10回の講座の案内です。商店街の一員としてどんな活動をしていくべきなのか、先進的な商店街の事例を学びます。
コーディネーターは私も尊敬する中小企業診断士の大場保男氏です。商店街の現場感覚溢れる講座になることでしょう。私も第7回(2007年11月7日20時~)に「ITを活用した情報発信力の強化」で講演します。
会場は相模原市民会館です。相模原市の商店街の皆様はぜひご参加ください!
さみみはら商店街担い手講座(相模原商工会議所)
http://www.ssp21.or.jp/seminar/seminar.htm#6
同カリキュラムと申込書(PDF)
http://www.ssp21.or.jp/event/071205/071205.pdf
関連記事
竹内幸次の商業活性化系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京の中央職業能力開発協会でビジネスキャリア制度の作問委員の仕事があります。夜は東京の町田商工会議所のネットショップ研究会(6回コース)で講演「ショップサイトづくり」をします。
今日は行列ができる靴/サンダル屋の紹介です。Crocs/クロックスです。本社は米国コロラド州デンバーです。グローバルな靴製造メーカーなのですね。2002年にできた新しい企業です。2005年には日本法人も設立して日本市場へ進出しました。
「完璧にフィットするシューズ」をコンセプトに急成長しています。横浜では2007年8月1日に横浜駅東口のBAY QUARTER YOKOHAMAで従来の面積を3倍にしてリニューアルオープンしました。
ゴムのような素材にボツボツと穴があいてあり、そこにアクセサリーをつけることができるのです。靴としての機能もありますが、アクセサリーによって自分だけの靴にカスタマイズできる点が大きな魅力です。
既に990円等の類似品が出回っている中で、アクセサリーを付ければ5,000円前後になるのに、未だにCrocs/クロックスは人気を維持しています。

▲行列ができる靴屋Crocs/クロックス。なんとレジまで1時間待ち。人気の理由の1つは話題性
クロックス・ジャパン公式ホームページ
http://www.crocs.co.jp/
関連記事
竹内幸次の経営のヒント系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市で中小企業のネットショップのSEOコンサルティング、午後は川崎市鹿島田の中小企業のコンサルティング、夜は神奈川起業家ネットワークで講演「起業家から経営者へ」をします。

▲本日18時30分から横浜関内で講演します
今日は今晩の講演への参加のご案内です。独立行政法人雇用能力開発機構神奈川センターの神奈川起業家ネットワークの主催です。
場所は大栄ビル2階会議室(横浜市中区本町2-10 横浜大栄ビル)です。
地図はこちら
会員でない方でも1回限りのゲスト参加もできます。起業家にとっては人脈づくりは資金調達と並んでとても重要なことです。お気軽にご参加を!
ゲスト参加の申し込み先
http://www.kanagawa-entre.net/getsureikai-shukketsu.html
神奈川起業家ネットワーク・ホームページ
http://www.kanagawa-entre.net/
関連記事
竹内幸次の起業支援系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日から仕事モード全開ですね。嬉しいです。今日は武蔵小杉の商業ビジョン報告書作成と、夜は川崎市産業振興財団の「かわさき起業家塾」で講師をします。今日の講義テーマは「資金計画と資金調達」です。
具体的には以下を話します。起業家にとって資金調達は最も重要な事項です。
***
1.会計の基礎
(1)取引から決算書作成までの流れ
(2)仕訳帳の借方(左側)と貸方(右側)
2.決算書の基本
3.資金計画の作り方
4.決算書から行う財務分析
5.資金調達計画のコツ~資金調達の事例~
6.金融機関はビジネスプランのここを見る
7.創業者が利用できる融資メニュー、助成制度
(1)川崎の融資制度
(2)神奈川県の融資制度
(3)国民生活金融公庫の融資制度
(4)川崎市の補助金
8.会計ソフトを選ぶ
9.会計ソフトの事例
10.エクセルの雛形を使う
***
今日は私が全回講師をするネットショップ研究会「商いネットショップ実践研究会」の案内です。2007年8月6日にもこのブログで記事にしましたが、まだ参加枠に余裕があるとか。
町田商工会議所の会員のみが参加できる研究会です。
主催:町田商工会議所
日程:以下の6回
平成19年8月22日(水)9月19日(水)、10月24日(水)、11月21日(水)、12月19日(水)、平成20年1月23日(水)
時間:毎回18時00分~20時00分(2時間)
会場:町田市商工会館(町田商工会議所)またはぽっぽ町田地下会議室
参加費用:6回分で3,000円
講師:全回とも中小企業診断士 竹内幸次
主な内容は以下の通りです。
・ショップサイトづくり ~どこが悪いのか自社のネットショップ、ここをチェック!
・工夫次第でうまくできる!商品写真撮影+画像処理の手法
・SEO・アクセス解析 ~ SEO(検索エンジン対策)・アクセス解析の活用方法
・広告~お客様の目線で考えるPPC広告(検索連動広告)
・広報・コミュニケーション~ストーリー性のある商品説明・テキスト作成
・メールマガジン・ブログ・SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の活用方法
・その他~個人情報保護、ウイルス対策・商品企画・開発など
講義というよりは、ゼミナールような雰囲気になることでしょう。多数のご参加を待っています!
町田商工会議所(申込先)
http://www.machida-cci.or.jp
関連記事
竹内幸次の講演・セミナー系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。昨日は涼しかったのですが今日はまた暑くなりそうです。
今日は休日的な話題として写真ブログです。
近代横浜の象徴であるランドマークタワーと伝統横浜の象徴である赤レンガ倉庫を重ねて撮ってみました。

▲横浜赤レンガ倉庫からランドマークタワー方面を撮る EOS KISS DX EF50mm F1.8II
竹内幸次の写真系ブログ




TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は神奈川県の秦野商工会議所の開業サポートセミナーで創業予定者向けに講演「独立開業のポイント」をします。

▲秦野商工会議所で起業家向け講演をします
今日は写真ブログです。長野県軽井沢の塩沢湖にはTALIESIN/タリアセンという美しい場所があります。湖、美術館、ローズガーデン、アーチェリー、ボート等、落ち着いたレジャーがたくさんある、それはそれは美しい場所です。
軽井沢アウトレット、鬼押し出し、旧軽井沢銀座等有名ですが、ここタリアセンも目的訪問する魅力が十分にある場所です。ぜひ行かれてみてください。

▲軽井沢タリアセン。EOS KISS DX。EF70-200mm F4L IS USM
軽井沢タリアセン
http://www.karuizawataliesin.com/
竹内幸次の写真系ブログ




TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京大田区の中小企業のウェブコンサルティング、午後は横浜関内の中小企業のWebコンサルティングをします。
今日はワンセグ受信機についてです。
最近ではワンセグ付きのケイタイが増えましたよね。私もワンセグ放送が開始されてからはずっとケイタイでワンセグを見ています。
「販売チャネルとしてのワンセグ放送」(2006年4月17日竹内幸次ブログ)
先日、パソコンのUSBに指してワンセグ放送を見る受信機を買いました。USBメモリーのように小さく、簡単にノートパソコンに指すだけでケイタイよりも大きい画面でワンセグ放送を見ることができます。
ワンセグの弱点は電波が不安定なこと。今回は比較的に受信力が強いアイオーデータの「GV-SC200」を買いました。ワンセグは電池消耗が激しいのですが、1つの情報源としてワンセグは欠かせないものになりました。
コンパクトな受信機ですから常に携帯できますね。

▲横浜関内のレストランでThinkPad X60sにGV-SC200を付けてTVKで情報を得る
GV-SC200(アイオーデータホームページ)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2007/gv-sc200/
関連記事
竹内幸次のIT・ICT系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】


スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

経営コンサルタント竹内幸次/中小企業診断士の講演・セミナーの様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルフレンドリー、ビジネス効果を生む経営ブログ、収益を生むソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、スマホ・タブレット活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次の講演の様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルSEO、ビジネス効果を生む経営ブログ、ファンを増やすソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)