【メディア出演・講演(オンラインZoom講演)予定/竹内幸次】
・6月21日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2022
・7月20日 広島講演 コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術
・8月26日 群馬講演 中小企業のデジタル活用

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
・7月20日 広島講演 コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術
・8月26日 群馬講演 中小企業のデジタル活用

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区の中小企業のコンサルティング、東京都中央区の飲食店のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は羽田イノベーションシティHICityの魅力についてです。
【羽田イノベーションシティHICityの魅力】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・京急線の天空橋駅に隣接し、かつ、駐車場190台分も用意される「羽田イノベーションシティ(HICity)」を視察しました。
・HICityは2020年7月に一部施設が先行オープンしていましたが、今一つ知名度が上がらずにいましたが、行動制限がない2022年のGWに認知が広がったようです。現在も開発が進んでおり、グランドオープンは2023年とのこと。
・なんと言っても魅力は足湯スカイデッキ。隣の羽田空港に着陸する飛行機を近くに見ることができます。2022年3月に開通した多摩川スカイブリッジを歩いた足を癒すにもよいです。
・30分無料で駐車できるパーキングも魅力です。入庫時にナンバープレートが撮影されるスマートパーク方式は出庫時もゲートレスで便利です。
・大田区企業の製品も展示販売もされており、地域産業を知ることもできます。

▲天空橋駅直結の羽田イノベーションシティ(HICity)

▲人気の足湯スカイデッキ。飛行機を見ながら足湯を楽しめる

▲水素ステーションもある

▲大田のお土産100選の販売も。落ち着いた雰囲気で読書もできる
・京急線の天空橋駅に隣接し、かつ、駐車場190台分も用意される「羽田イノベーションシティ(HICity)」を視察しました。
・HICityは2020年7月に一部施設が先行オープンしていましたが、今一つ知名度が上がらずにいましたが、行動制限がない2022年のGWに認知が広がったようです。現在も開発が進んでおり、グランドオープンは2023年とのこと。
・なんと言っても魅力は足湯スカイデッキ。隣の羽田空港に着陸する飛行機を近くに見ることができます。2022年3月に開通した多摩川スカイブリッジを歩いた足を癒すにもよいです。
・30分無料で駐車できるパーキングも魅力です。入庫時にナンバープレートが撮影されるスマートパーク方式は出庫時もゲートレスで便利です。
・大田区企業の製品も展示販売もされており、地域産業を知ることもできます。

▲天空橋駅直結の羽田イノベーションシティ(HICity)

▲人気の足湯スカイデッキ。飛行機を見ながら足湯を楽しめる

▲水素ステーションもある

▲大田のお土産100選の販売も。落ち着いた雰囲気で読書もできる
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「視察」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。
今日はトライアルスマート成田店でレジカート買物体験についてです。
【トライアルスマート成田店でレジカート買物体験】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・先日、千葉県成田市のトライアルsmart成田店(https://www.trial-net.co.jp/shops/view/426)で買物視察をしてきました。
・成田街道に面していて、駐車場も広く、24時間営業。そして話題になったレジカート方式の買い物ができます。
・名前、電話番号、住所、生年月日という個人情報を登録してプリペイドカードを発行してもらい、そのプリペイドカードに現金でチャージします。私は3,000円をチャージしました。
・カートを押して商品を手に取り、バーコードでスキャンすると、モニター画面に商品名と価格が表示されます。この買い方が楽しくて、おそらく子供は好きだと思います。
・チャージした3,000円以上をスキャンしたので、画面には不足額が表示されます。不足額は最後に再チャージします。
・モニターには本日のポイント優遇商品が表示されるので、店舗からすると売上を上げたい商品をアピールすることができます。
・ただし、個人情報を提供したくなかったり、スキャン操作が面倒と思う人も多いようで、私が買物をした時にはざっと1/4から1/3の買い物客がレジカートを使っているだけで、他の客は通常の買物カゴ方式でした。
・店員によると今後もレジカート方式で買物ができるスマート店を増やすとのこと。Amazon Goのように無人店舗とまではいかないものの、日本のスーパーマーケットに合った、ほどよいデジタル化だと感じます。

▲国道51号(成田街道)に面した行きやすい立地のTRIALsmart成田店

▲個人情報を登録してプリペイドカードを発行してもらう

▲商品バーコードを自分でスキャンしてかごに入れる
・先日、千葉県成田市のトライアルsmart成田店(https://www.trial-net.co.jp/shops/view/426)で買物視察をしてきました。
・成田街道に面していて、駐車場も広く、24時間営業。そして話題になったレジカート方式の買い物ができます。
・名前、電話番号、住所、生年月日という個人情報を登録してプリペイドカードを発行してもらい、そのプリペイドカードに現金でチャージします。私は3,000円をチャージしました。
・カートを押して商品を手に取り、バーコードでスキャンすると、モニター画面に商品名と価格が表示されます。この買い方が楽しくて、おそらく子供は好きだと思います。
・チャージした3,000円以上をスキャンしたので、画面には不足額が表示されます。不足額は最後に再チャージします。
・モニターには本日のポイント優遇商品が表示されるので、店舗からすると売上を上げたい商品をアピールすることができます。
・ただし、個人情報を提供したくなかったり、スキャン操作が面倒と思う人も多いようで、私が買物をした時にはざっと1/4から1/3の買い物客がレジカートを使っているだけで、他の客は通常の買物カゴ方式でした。
・店員によると今後もレジカート方式で買物ができるスマート店を増やすとのこと。Amazon Goのように無人店舗とまではいかないものの、日本のスーパーマーケットに合った、ほどよいデジタル化だと感じます。

▲国道51号(成田街道)に面した行きやすい立地のTRIALsmart成田店

▲個人情報を登録してプリペイドカードを発行してもらう

▲商品バーコードを自分でスキャンしてかごに入れる
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「デジタル化」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。
今日はリバーサイド「東京ミズマチ」の魅力についてです。
【リバーサイド「東京ミズマチ」の魅力】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・東京ミズマチ(https://www.tokyo-mizumachi.jp)を視察しました。東京都墨田区の隅田公園に隣接た東武スカイツリーの高架下にあります。反対側には北十間川が流れており、素敵なリバーサイドの商業施設です。
・店舗数は多くはないのですが、レストラン、カフェ、個性的なパンの店、コインランドリー、マンスリー宿泊ができるホステル等があります。
・桜や新緑の季節に、スカイツリーと高架を走る電車、高速道路と広い公園がある東京ミズマチはとても爽快な気分になります。
・ライフキネティック(https://lifekinetik.jp)等、脳に刺激を与えることは重要とされています。新しい場所を視察することはとても良い刺激になりますね。

▲墨田区の東京ミズマチ。東京ソラマチに合わせて「ミズマチ」となった

▲リバーサイドにレストラン等が並ぶ

▲川を眺めながら飲み物等を置くプレートが用意されている
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・東京ミズマチ(https://www.tokyo-mizumachi.jp)を視察しました。東京都墨田区の隅田公園に隣接た東武スカイツリーの高架下にあります。反対側には北十間川が流れており、素敵なリバーサイドの商業施設です。
・店舗数は多くはないのですが、レストラン、カフェ、個性的なパンの店、コインランドリー、マンスリー宿泊ができるホステル等があります。
・桜や新緑の季節に、スカイツリーと高架を走る電車、高速道路と広い公園がある東京ミズマチはとても爽快な気分になります。
・ライフキネティック(https://lifekinetik.jp)等、脳に刺激を与えることは重要とされています。新しい場所を視察することはとても良い刺激になりますね。

▲墨田区の東京ミズマチ。東京ソラマチに合わせて「ミズマチ」となった

▲リバーサイドにレストラン等が並ぶ

▲川を眺めながら飲み物等を置くプレートが用意されている
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「視察」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の製造業のコンサルティングをします。
今日は商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すものについてです。
【商店街の商店の魅力は店主本人が生み出すもの】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・商店街にはタイプがある。代表的なタイプ分類は広域型商店街と近隣型商店街。東京銀座は超広域型商店街であり、住宅地の商店街は一般的には近隣型商店街である。
・近隣型商店街の個店(商店)に求められる魅力は商品の地元らしさ、店舗づくりの地元らしさ、接客サービスの地元らしさであると思う。この3つは小売店のマーケティングミックス(商品、店舗、サービス)でもある。
・広域型商店街にある大手のチェーン店の場合、オーナーと店長が違う、経営者と店長が違う、店長は異動がある、アルバイト店員はよく変わる等があるが、近隣型商店街の場合は、頻繁に店長や店員が変わると地元地域社会との関係を築くことは難しい。
・個人的な意見ではあるが、近隣型商店街の個店の魅力は、オーナーと社長と店長が同一人物の方が、味がある、個性がある、価格競争に陥らない商店経営ができると感じている。
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・商店街にはタイプがある。代表的なタイプ分類は広域型商店街と近隣型商店街。東京銀座は超広域型商店街であり、住宅地の商店街は一般的には近隣型商店街である。
・近隣型商店街の個店(商店)に求められる魅力は商品の地元らしさ、店舗づくりの地元らしさ、接客サービスの地元らしさであると思う。この3つは小売店のマーケティングミックス(商品、店舗、サービス)でもある。
・広域型商店街にある大手のチェーン店の場合、オーナーと店長が違う、経営者と店長が違う、店長は異動がある、アルバイト店員はよく変わる等があるが、近隣型商店街の場合は、頻繁に店長や店員が変わると地元地域社会との関係を築くことは難しい。
・個人的な意見ではあるが、近隣型商店街の個店の魅力は、オーナーと社長と店長が同一人物の方が、味がある、個性がある、価格競争に陥らない商店経営ができると感じている。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2022年3月17日に講演「コロナ禍を乗り切る!中小企業のデジタル活用術」を(公財)日本電信電話ユーザ協会長崎支部主催オンラインセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区の中小企業のコンサルティングをします。今日は鎌倉の天空カフェ樹ガーデンで過ごす時間についてです。
先日、「鎌倉カフェテラス樹ガーデン」に行ってきました。森のカフェや天空のカフェと言われる山の上にあるカフェです。飲食店の価値は、ロケーションと食事と接客ですが、どれも素晴らしく、時間を忘れるほどの快適さ。

▲天空カフェや森のカフェと言われる鎌倉の樹(いつき)ガーデン

▲地元野菜とソーセージを頂きました

▲澄んだ空気のため富士山も見れました
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2021年12月13日~2022年2月21日に講演「デジタル化・IT導入理論」を静岡県中小企業団体中央会/未来アカデミー2021後継者養成講座でネット配信しています。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「飲食」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都八王子市の製造業のコンサルティング、東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、東京都葛飾区のサービス業のコンサルティングをします。
今日は商業視察に最適かも。三島スカイウォークに感動したについてです。
先日、静岡県三島市の「三島スカイウォーク」に行きました。400メートルの吊り橋は日本一の長さとのこと。この吊り橋以外にもSDGsへの配慮、来場者への明るい挨拶、綺麗に保たれた施設、美味しい食事、各種のアクティビティ、ラグジュアリートイレ等、どれも素晴らしいと感じました。

▲400メートルの吊り橋。風への配慮、富士山が見えるスポット

▲ジップスライド等様々なアクティビティがある

▲SDGsへの取り組みも各所にある
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2022年1月12日に講演「ネットで攻める!コロナ時代の効果的なWEB販路開拓」を東京商工会議所世田谷支部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「感動」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は経営雑誌向けの原稿執筆をします。
今日は商店街の空き店舗をテストマーケティングの場所にについてです。
【商店街の空き店舗をテストマーケティングの場所に】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・渋谷に3店舗目をオープンしたb8ta/ベータのように売れない時代に売れるヒントが欲しい企業は多い。
・商店街の空き店舗をテストマーケティングショップにして活用することはできないだろうか。
・都心のb8taとは異なる地域密着型のニーズが掴めるはず。
・商店街は地域情報が集まる場所。このことを強みとして認識していこう。
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・渋谷に3店舗目をオープンしたb8ta/ベータのように売れない時代に売れるヒントが欲しい企業は多い。
・商店街の空き店舗をテストマーケティングショップにして活用することはできないだろうか。
・都心のb8taとは異なる地域密着型のニーズが掴めるはず。
・商店街は地域情報が集まる場所。このことを強みとして認識していこう。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2022年1月12日に講演「ネットで攻める!コロナ時代の効果的なWEB販路開拓」を東京商工会議所世田谷支部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京渋谷の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。
今日はコロナで変わった売り場陳列商品についてです。
【コロナで変わった売り場陳列商品】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ユニクロ等の衣料品店の入口付近にはランニングパンツやランニングシューズが陳列されるようになった。
・スーツ売り場では自宅テレワークでのオンラインミーティングを意識した軽装のジャケットが陳列させるようになった。
・自社が運営するECショップのトップページ写真も見直そう。季節要素のみならず、コロナで変化する生活に対応しよう。
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ユニクロ等の衣料品店の入口付近にはランニングパンツやランニングシューズが陳列されるようになった。
・スーツ売り場では自宅テレワークでのオンラインミーティングを意識した軽装のジャケットが陳列させるようになった。
・自社が運営するECショップのトップページ写真も見直そう。季節要素のみならず、コロナで変化する生活に対応しよう。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2021年7月26日に講演「販路拡大をもたらす、中小企業のIT活用・WEB活用」を第四北越経営者クラブセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「陳列」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の中小企業のコンサルティングをします。
今日はミステリーカフェ謎屋珈琲店についてです。先日東京文京区の根津の謎屋珈琲店に行きました。石川県金沢市からスタートして都内進出したカフェです。
お店の利用の仕方の説明も丁寧に説明されています。喫茶と軽食だけでも利用できるし、軽い謎解きやクイズをすることも、じっくりと謎解きを楽しむこともできます。
マニュアルと教育で画一的になりがちな大手カフェの接客と異なり、自然な人としての接客です。文豪の街に雰囲気も合う店員も一生懸命に仕事していて素晴らしいです。

▲感染予防対策も行き届いていて美味しい珈琲 ※許可を得て撮影しています

▲日本初の「ミステリーカフェ」。商標権も取得している

▲今月の真相当てクイズが店頭に掲示されています
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2021年5月26日にオンラインZoom講演「すぐに実践できる!最新IT活用術~ITで働き方改革&営業力向上を目指す」を東京商工会議所中央支部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「カフェ」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、相模原市橋本商店街協同組合で講演「商店街で商売繁盛につなげるデジタル活用 」を行います(飲食業向け)、「商店街で商売繁盛につなげるデジタル活用 」を相模原市橋本商店街協同組合で行います(サービス業向け)を行います。

▲神奈川県橋本でのデジタル活用講演を飲食業とサービス業向けに行います
今日は本日の講演に関連してコロナで消える商店街、伸びる商店街についてです。
【コロナで消える商店街、伸びる商店街】
作成:中小企業診断士 竹内幸次
・変化にはチャンスが潜んでいることを理解している商店街(多くの個店)は伸びる。
・EC(オンライン販売)を未だに敵や脅威だと思っている商店街は消える。消えるというのはECに積極的な個店の意見を組織化できないために、商店街の求心力が下がり、解散する。商店街が解散しても、時代適合している個店がいれば街はそれなりに活気に満ちる。
作成:中小企業診断士 竹内幸次
・変化にはチャンスが潜んでいることを理解している商店街(多くの個店)は伸びる。
・EC(オンライン販売)を未だに敵や脅威だと思っている商店街は消える。消えるというのはECに積極的な個店の意見を組織化できないために、商店街の求心力が下がり、解散する。商店街が解散しても、時代適合している個店がいれば街はそれなりに活気に満ちる。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年10月31日に講演「お客様をみつけ、維持していこう」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ | |
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都日野市の製造業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の商業組合のコンサルティングをします。今日はWithコロナの商業キーワードは”分散”についてです。
【Withコロナの商業キーワードは”分散”】
・WHO事務局長は「コロナの影響は今後数十年に及ぶ」と発言した。十数年ではなく、数十年。
・逞しく生き残るためには時代適応しかない。小売店や商店街、ショッピングセンター等の時代適合のキーワードは”分散”。将来有望な企業のキーワードの1つは”非接触型ビジネス”と言われており、このキーワードを商業に当てはめると、分散になる。
・催事の分散(小規模イベントを数多く行う)、組合会合の分散(Zoom等のオンラインで)、レジ場所の分散、飲食スペースの分散、そして店舗立地の分散。
・分散は古典的に言われる組織原則の1つである専門化の原則(同類の仕事をまとめて部門を形成する)と反対の概念に近い。1つに集中することなく、複数に分散すること。これがWithコロナ時代の商業。つまり路面店の連携組織である商店街はチャンスの時代となる。
・WHO事務局長は「コロナの影響は今後数十年に及ぶ」と発言した。十数年ではなく、数十年。
・逞しく生き残るためには時代適応しかない。小売店や商店街、ショッピングセンター等の時代適合のキーワードは”分散”。将来有望な企業のキーワードの1つは”非接触型ビジネス”と言われており、このキーワードを商業に当てはめると、分散になる。
・催事の分散(小規模イベントを数多く行う)、組合会合の分散(Zoom等のオンラインで)、レジ場所の分散、飲食スペースの分散、そして店舗立地の分散。
・分散は古典的に言われる組織原則の1つである専門化の原則(同類の仕事をまとめて部門を形成する)と反対の概念に近い。1つに集中することなく、複数に分散すること。これがWithコロナ時代の商業。つまり路面店の連携組織である商店街はチャンスの時代となる。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年9月25日に講演「コロナ新時代を勝ち抜くためのITビジネスツール活用(入門編)」を公益財団法人千葉県産業振興センター令和2年度ITセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Withコロナ」テーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演準備をします。今日はユニクロ新業態UNIQLO PARK。駐車場にも余裕ありについてです。
【ユニクロ新業態UNIQLO PARK。駐車場にも余裕あり】
・「今度のユニクロの新作は、公園です。」のキャッチコピーでUNIQLO PARKが開店。
・ユニクロパークは東京銀座、東京原宿、横浜にある。
・横浜店は2020年6月4日に全館オープンした三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに隣接している。
・MD(品揃え)ではなく、ロケーションで新業態を作った。小さい子供がいる世代では1日中遊べると人気が高い。
・横浜店はアウトレットの駐車場が広いため(約1,200台)、休日でも余裕がある状況(2020年7月11日(土)の状況)。

▲横浜にあるユニクロパーク横浜ベイサイド店

▲三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに隣接している

▲ヨットハーバーを見ながらのレストランの雰囲気はよい
参考:ユニクロ|3つの見たことがない、ユニクロ。(横浜ベイサイド・原宿・TOKYO)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/new-store/
・「今度のユニクロの新作は、公園です。」のキャッチコピーでUNIQLO PARKが開店。
・ユニクロパークは東京銀座、東京原宿、横浜にある。
・横浜店は2020年6月4日に全館オープンした三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに隣接している。
・MD(品揃え)ではなく、ロケーションで新業態を作った。小さい子供がいる世代では1日中遊べると人気が高い。
・横浜店はアウトレットの駐車場が広いため(約1,200台)、休日でも余裕がある状況(2020年7月11日(土)の状況)。

▲横浜にあるユニクロパーク横浜ベイサイド店

▲三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに隣接している

▲ヨットハーバーを見ながらのレストランの雰囲気はよい
参考:ユニクロ|3つの見たことがない、ユニクロ。(横浜ベイサイド・原宿・TOKYO)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/new-store/
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年7月15日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイント」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「儲け」テーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のZoomコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。
今日はZoomで街ゼミについてです。
【Zoomで街ゼミ】
・街ゼミは商店主等が地元生活者に対して自店に関連することをレクチャーするゼミ。楽器屋がウクレレのチューニングの方法をレクチャーしたり、クリーニング屋が染み抜き方法を教えたり。
・街ゼミは商店街に来街する機会になり、店主との親近感を生み出して、その後の販売につなげるもの。
・今後はオンラインミーティングツールであるZoomを使っての街ゼミも企画するべき。対面ほどの効果は得られないものの、コロナ感染防止の観点から街ゼミを実施しないよりは、はるかに商店街等のアピールになる。
・街ゼミは商店主等が地元生活者に対して自店に関連することをレクチャーするゼミ。楽器屋がウクレレのチューニングの方法をレクチャーしたり、クリーニング屋が染み抜き方法を教えたり。
・街ゼミは商店街に来街する機会になり、店主との親近感を生み出して、その後の販売につなげるもの。
・今後はオンラインミーティングツールであるZoomを使っての街ゼミも企画するべき。対面ほどの効果は得られないものの、コロナ感染防止の観点から街ゼミを実施しないよりは、はるかに商店街等のアピールになる。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年7月14日に講演「アフターコロナの経営戦略」を目黒3MA会で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom街ゼミ」テーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都昭島市の製造業のコンサルティング、柏市商店会連合会で講演「ポイントカードシステムとアプリ活用」を行います。

▲千葉県の柏市商店街連合会でのポイントシステムと商連アプリの講演です
今日は本日の講演に関連して商店紹介アプリよりも、タウン情報アプリについてです。
【商店紹介アプリよりも、タウン情報アプリ】
・ホームページよりもスマホアプリの方が街の利用者との関係を深めることができる。
・スマホアプリはホームページよりも多くの情報を収集することができる。
・消費者から見れば商店の安売り情報だけではなく、その街で暮らす際に有効な情報が幅広く入手できるアプリが好ましい。
・アプリを公開しただけでは利用者は増えない。日々の商業者によるアピールが欠かせない。
・ホームページよりもスマホアプリの方が街の利用者との関係を深めることができる。
・スマホアプリはホームページよりも多くの情報を収集することができる。
・消費者から見れば商店の安売り情報だけではなく、その街で暮らす際に有効な情報が幅広く入手できるアプリが好ましい。
・アプリを公開しただけでは利用者は増えない。日々の商業者によるアピールが欠かせない。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年7月15日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイント」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「アプリ」テーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業のコンサルティングを2社行います。
今日は新型コロナ下の商店/商店街休業の徹底効果についてです。
【新型コロナ下の商店/商店街休業の徹底効果】
・東京都は4月25日から5月6日の期間に加盟店が一体となって土日祝日一斉や輪番休業を行った場合、商店街に50万円の奨励金を支給する。すべての日に対策を行えば400万円になる。
・一般に商店街と言っても事業協同組合や商店街振興組合等の法人化した商店街(約2割)と、任意団体としての商店会(約8割)に分かれる。
・商店街を1つの会社のように思っているテレビコメンテーターもいるが、商店街組合が各個店(商店等)の休業を強制したり、強いリーダーシップを発揮できている商店街は少ない。そもそも、商店街組織に加盟していない商店も商店街区内には多いため、一斉休業を決める際の意思決定組織として商店街へのアプローチだけでは足りない。
・東京都は4月25日から5月6日の期間に加盟店が一体となって土日祝日一斉や輪番休業を行った場合、商店街に50万円の奨励金を支給する。すべての日に対策を行えば400万円になる。
・一般に商店街と言っても事業協同組合や商店街振興組合等の法人化した商店街(約2割)と、任意団体としての商店会(約8割)に分かれる。
・商店街を1つの会社のように思っているテレビコメンテーターもいるが、商店街組合が各個店(商店等)の休業を強制したり、強いリーダーシップを発揮できている商店街は少ない。そもそも、商店街組織に加盟していない商店も商店街区内には多いため、一斉休業を決める際の意思決定組織として商店街へのアプローチだけでは足りない。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2020年6月19日に講演「IT活用2020」を鈴木大吉3万ドル倶楽部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商店街」テーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

経営コンサルタント竹内幸次/中小企業診断士の講演・セミナーの様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルフレンドリー、ビジネス効果を生む経営ブログ、収益を生むソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、スマホ・タブレット活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次の講演の様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルSEO、ビジネス効果を生む経営ブログ、ファンを増やすソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)