中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月23日 横浜講演 価格転嫁の進め方と交渉のポイント
・7月26日 秩父講演 DX推進で新しい未来を切り拓く!
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

駅内セブンイレブン増加の経営目的

2010年04月30日 06時26分14秒 | 中小企業のための経営ブログ
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。ustreamの日本語版がスタートしましたね。ソフトバンクの決算発表会も見れる。凄いです。

今日は横浜市のネットショップのコンサルティング、横浜市のネット販売のコンサルティング、横浜市の小売店のコンサルティングをします。

今日は駅内セブンイレブンの増加についてです。

この写真は京急横浜駅内です。改札内ですが、最近ではこのような光景は珍しくなくなりました。

・人が多い場所で売る
・便利さ(コンビニエンス)を追求すると駅内になる
・熟慮せず衝動購買すれば安くなくても売れる
・駅内という比較的に競合が少ない場所なら売れる

駅内コンビニはヒントが多いように思います。中小企業経営者の皆様、コンビニでも経営革新する時代なのですね!

▲京急横浜駅内のセブンイレブン。駅構内の経営効果は大きい

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「駅構内」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業白書2010年版が発行

2010年04月29日 07時45分42秒 | 中小企業のための経営ブログ
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございました!

ぶろぐのわ/クリーニング アンジェ(Ange)◆湘南ライフタウン 藤沢市遠藤629-1 (茅ヶ崎市境い)
http://blog.goo.ne.jp/ange_2007/e/042617c62eb2ea28dcb1df415765a21c

今日は中小企業白書2010年版についてです。2010年4月27日に公表されました。中小企業白書は毎年サブタイトルが付くのですが、今年版は「ピンチを乗り越えて」です。

また、第2部にその年の中小企業が目指すべき方向性が示唆されます。以下が2部の概要です。

第2部 中小企業の更なる発展の方策

【国内制約が高まる中での新たな展開】
中小企業は、厳しい経済情勢の下、密度が低下する集積の維持・発展、環境・エネルギー制約への対応、少子高齢化時代の新事業展開といった国内の課題にどのように取り組み成長していくのかを分析。円滑な事業の承継や中小企業の連携、無理のない省エネや省エネ技術開発、多様で有能な人材の確保を行っていくことが重要。

【国外の成長機会の取り込み】
中小企業は、アジアを中心とする世界経済の発展を自らの成長にどのように取り込んでいくのかを分析。中小企業の成長につながる輸出や直接投資、中小企業にとってもメリットのある貿易の自由化を促進していくことが重要。

今年の白書の特徴は「国際化」です。私も年始から主張していることですが、”日本発の世界企業”に中小企業も意識を持つべき時代です。

▲国際化企業は労働生産性が高いことが説明されている

中小企業白書2010年版
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h22/h22_1/h22_pdf_mokuji.html

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「白書」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成21年通信利用動向調査 ネット人口さらに増加

2010年04月28日 07時22分15秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は雨です。今日は横浜市の企業のコンサルティング、東京都のサービス業のコンサルティングをします。

最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございました!

ブログから新規のお客様。心から感謝しています。/あきる野のミニスーパー 坂上商店ブログ
http://blog.goo.ne.jp/akirunosakaue/e/16589e227d8e91d34abb602b73db7599

今日は「平成21年通信利用動向調査」の結果についてです。昨日2010年4月27日に総務省から公表されました。

・インターネット利用人口は9,408万人(昨年比317万人増加)
・人口普及率は78.0%
・60歳以上の人の利用率のアップがとても顕著
・企業のインターネット利用率は99.5%

中小企業経営者の皆様、ネット活用は既にすべての中小企業の経営戦略の1つに組み込むべきものになりました。自社の魅力をWeb上で表現しましょう!

▲昨年比317万人増加したインターネット利用人口

平成21年「通信利用動向調査」の結果(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「通信利用動向」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスブログの魅力

2010年04月27日 06時54分44秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございました!

顧客満足を高める方法/植物・園芸用品・雑貨関連商品の通販 ジャパンアートの園芸ブログ
http://blog.goo.ne.jp/jpart007/e/243ca7753c0dc306bf7c85085fe7d06c

今日は京都駅前で、京都府商工会連合会主催の講演「ブログやITを活用した商売繁盛計画」をします。
中小企業診断士 講演
▲京都駅前での講演です。分りやすく楽しくWebマーケティングを説明します

今日は本日の講演に関連して、ブログの魅力についてです。

【中小企業がブログをビジネスブログとして使うことの魅力】
□ とにかく簡単に始められる(よく読みながら行っても10分ほど)
□ 多くのブログが無料で始められる
□ 自分の会社に合ったデザインの雛形を選ぶことができる
□ 表示する項目等のカスタム化がしやすい
□ ブログ記事を書けば閲覧者数が伸び、成果が数字ですぐに分る
□ 新規の顧客が確実に増える
□ ブログ記事を書くと、書いた経営者や従業員が前向きな姿勢になる
□ 上記により売上高アップ、経営革新効果がある

参考・竹内幸次のブログ塾(ネット上で無料で読める画面塾です)
http://nextwise.jp/topics/closeup/archives/1688.html

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営効果」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POPは物言わぬセールスマン

2010年04月26日 07時05分44秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!今日は横浜市のネットショップのコンサルティングをします。

今日は小売店のPOPについてです。POPはPoint of Purchaseの略です。つまり顧客が買う時点で行う購買時点広告のことです。物言わぬセールスマンとも言われます。

・よく売れている小売店はPOPがいい

外食を控えて自宅での食事が増えている今、例えば成城石井等の業績が好調です。これは安売りばかりを行うスーパーマーケットもありますが、顧客の生活の安心、日本経済の安心等を提供する経営って素晴らしいですよね。業績がいい小売店は間違いいなく店内のPOPが素晴らしいです。

中小企業経営者の皆様、POPからヒントを得て、自社の説明にもっともっと工夫してみましょう!

▲分りやすいPOP。安心という価値が安くない価格でも売れる理由

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「POP」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製造業とは?中小企業とは?

2010年04月25日 07時27分14秒 | 中小企業経営の仕組み
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。横浜は雲1つない快晴です!

今日は休日なので消費者へのメッセージとして、商売の仕組みに関してです。経営に関するテレビ番組も徐々に増えており、とてもいい傾向ですよね。メーカー、小売等の言葉がバラエティ番組等でも使われるようになってきました。

でも今ひとつ言葉の使われ方が正しくないような場面もあります。整理しましょう。きっとテレビ等での番組の理解も進むことと思います。

メーカーとは?

製造業のことです。製造といっても、実際には中国の委託会社に製造を依頼している会社もあります。工場等の生産設備を持たないで製品の企画や設計を行う製造業のことをファブレス(fabrication+lessの和製英語)と言い、最近の日本では増えています。「中小企業の製造業」と聞くと町工場をイメージすることが多いのですが、そうとも限らない時代なのですね。

小売業とは?

小さい規模のお店のことではありません。イトーヨーカ堂等のことを大規模小売店と言いますよね。小売とは最終消費者に商品を売る会社のことです。それに対して、卸売とは最終消費者に売らず、小売店に売る会社のことです。

中小企業はと?

法律的には中小企業基本法に定義された企業のことです。資本金と従業員数の2つの要素によって中小企業に該当するかどうかが決まります。詳しくはこちら。最近ではサービス業が多く、製造業は減っています。中小企業金融円滑化法の是非や効果について大田区の工場を取材するテレビ番組が多かったでのですが、バランスを考慮すればサービス業からの意見も聞くべきでした。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ファブレス」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業が今風の手法で顧客満足を得る方法

2010年04月24日 10時08分28秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜はいい天気です!

今日は中小企業が今風の手法で顧客満足を得る方法についてです。

最近は景気も経営もよく変わってきていますよね。ですから、顧客満足にもちょっとした今風の味付けが必要なのです。具体的には以下を行うとよい結果に結びつくと思います。

1.品質面:トレーサビリティー(生産履歴)表示を進めて安全性のアピールを行う
2.機能面:シンプル化して専門性を高める
3.デザイン面:ユニバーサルデザイン(誰にもでも使いやすい)に徹する
4.ブランド面:信頼感あるイメージを作り上げる。信用される者と書いて「儲け」です
5.付帯サービス面:もてなす気持ちを持って、IT(HPやケータイや電子メール)を駆使する

上記の1~5
────── = 顧客満足(CS=Customer Satisfaction)
価格

つまり、価格を上げずに、1~5をアップさせると顧客満足度は高まるのです。

中小企業経営者の皆様、CSをアップさせる努力、もっともっとできるのではないですか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「顧客満足」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新感覚のヨーグルト菓子「グルト」の用途開発

2010年04月23日 05時13分16秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京あきる野のサービス業の顧客増大コンサルティング、東京中野区のネット販売のコンサルティング、東京港区の卸販売業のコンサルティングをします。

今日は用途開発型の新商品開発についてです。明治が販売している「グルト」が売れています。テレビコマーシャルの露出回数も増えていますよね。

グルトはヨーグルトとスティック状の柔らかい筒のような袋に入れてたもの。スプーンがなくても、持ち運んでも食べることもできるヨーグルトです。

・新商品は用途開発でも行うことができる

中小企業経営者の皆様、御社の商品、グルトのヒットから学ぶことがありますよね?

gooブログ 評判分析「グルト」の結果
http://blog-hyoban.goo.ne.jp/wpa/rb/dispatch.rb?si=2&ik=%A5%B0%A5%EB%A5%C8&from=web


▲ちゅるっと吸うようにして食べることができるヨーグルト

(meiji Yoplait)グルト!ストロベリー/明治乳業
http://www.meinyu.jp/product/new/yogurt_dessert/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新用途」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新製品・新サービスは売上高をアップさせる

2010年04月22日 07時05分55秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚のサービス業のコンサルティングをします。

今日は中小企業にとってのイノベーションの重要性についてです。2009年版の中小企業白書では随分と分析された事項です。

・新製品の割合が高い企業は売上高がアップしている

ものなのです。

新製品の売上高
────────=新製品の割合
全社の売上高

この「新製品の割合」と「売上高」との関連を見ると、以下のことが分りました。

・売上高に占める新製品の割合が11~20%である企業は、56%が売上高の伸ばしている
・売上高に占める新製品の割合が5%未満である企業は、41%しか売上高を伸ばしていない

このことから、新製品や新サービスを開発していくことは、やはり中小企業の売上高アップにプラスに作用するということが分りますね。

中小企業経営者の皆様、経営は挑戦です。「新」が付く経営をぜひ!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新製品」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ100円インスタントコーヒーの味

2010年04月21日 07時26分48秒 | 中小企業のブランド戦略
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。昨日、竹内幸次ブログのCMが76,000回再生を超えました!

こんにちは。コマーシャライザー事務局のマーシャです。いつもご利用いただきありがとうございます!
2010/04/20時点で、竹内幸次さんのCM「中小企業診断士スプラム竹内幸次」の再生回数が、76,000回を記録達成しました!素敵なCMを作ってくださって、ありがとうございます★
=======================================================
◆竹内幸次さんのCM「中小企業診断士スプラム竹内幸次」をみる
http://cmizer.com/movie/23195?vos=ncomprsbz0902102

今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は先日発売されたスターバックスコーヒーのインスタントコーヒーに関してです。3本300円のパックと12本1,000円の箱入りがあります。店員によると、とても売れおり、在庫がなくなりそうな勢いとのこと。本社から社長が来日したことも店員の士気を高めたようです。

早速自宅で飲んでみました。スタバで飲む味、そのものです。

100円という低価格で売ってしまうと、店舗での価格(290円~)が高く感じてしまう可能性もあります。ブランドイメージが低価格に引っ張られる可能性もあります。

でも、メリットも多いですよね。自宅や事務所でもスタバを感じる、思い出す、イメージされることです。

中小企業経営者の皆様、自社製品が顧客に触れる時間を増やす戦略、参考になりますね。

▲100円で飲むことができる本格コーヒーの味です

スターバックス コーヒー スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス - STARBUCKS VIA® COFFEE ESSENCE
http://www.starbucks.co.jp/via/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「スタバ」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融機関からの融資を得やすくするコツ

2010年04月20日 06時14分06秒 | 中小企業の財務・資金
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業の顧客獲得コンサルティング、技術相談員の説明会、横浜市のサービス業のホームページコンサルティングをします。

今日は金融機関からの融資を得やすくするコツについてです。

1.日頃から金融機関に対して自社の状況をよく説明すること

情報を公開することをディスクローズすると言いますが、中小企業の場合、最大のディスクローズ先は、やはり金融機関であると考えましょう。年に1度の決算書は勿論のこと、月次の試算表、現在取り組んでいる事業のこと、現在の受注の状況等を簡単なレポートにまとめて、こちらから金融機関に提供するとよいでしょう。

2.決算公告を行うこと

あまり知られていないことですが、すべての株式会社は官報か、日刊新聞か、ホームページ上で決算公告を行う義務があるのです。大企業はP/L(損益計算書)も公告義務がありますが、中小企業はB/S(貸借対照表)のみの義務があります。費用が掛からないということからも、中小企業の場合は、自社のホームページでB/Sを公開することをお勧めします。

株式会社スプラムの決算公告
http://www.spram.co.jp/koukoku/index.html


3.事業計画を持つこと

事業計画を作り、金融機関に提出したほうがよいでしょう。例えば、ある製品の今後の売上計画はこうなっており、徐々に売上をアップさせていくので、仕入代金として今3,000万円借りたい、という感じです。

4.資金繰り表を作ること

月ごとに、資金の出入りがどのようになるのかを予想した表のことを資金繰り表と言います。キャッシュフロー計算書は年間単位で作るものですが、資金繰り表は月単位で作るものなのです。金融機関からすれば、資金繰り表がしっかりとある中小企業には、やはり安心して貸すことができます。

5.計画承認を得ておく

例えば、中小企業新事業活動促進法に基づく経営革新計画の承認を知事から得ておけば、その計画で必要となる資金は借りやすくなります。

中小企業経営者の皆様、新しい日本は我々中小企業の力で造ります。いつでも借り入れができる状態にしておきましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「融資」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣店とコラボしよう!

2010年04月19日 05時44分13秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市のサービス業のコンサルティング、神奈川県葉山のサービス業のコンサルティングをします。

今日は近隣店とのコラボ(コラボレーション/共同作業)についてです。新横浜のラーメン博物館では、リピータ獲得や国際化に対応していると以前ブログ記事にしましたが、近隣カフェとのコラボもしているのですね。

ラーメン博物館の向かい側には洒落たカフェがあります。そのカフェに博物館の入場券を見せるとコーヒーと紅茶が半額になるというもの。

半額になることが素晴らしいのではなく、近隣店舗とコラボしていることが素晴らしいのです。

・お店ではなく、地域としての魅力を顧客に伝える
・自店の駐車場料金を安く感じてもらうように近隣店も利用できるようにする

中小企業経営者の皆様、近隣店と商売に結びつく話をしましょう!

▲向かいのカフェの利用を促進することで顧客満足度を高める

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「コラボ」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中テナントが多い上大岡mioka。一応オープン

2010年04月18日 08時03分50秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。横浜は爽快な晴天です!今日は2010年4月16日にオープンした?横浜市港南区の上大岡駅前の大型商業施設「mioka/ミオカ」の写真レポートです。

miokaは再開発事業の一環で完成したショッピングセンターです。横浜市南部では最大級です。上階には分譲マンションがあります。商業施設の中核は3~6階のシネコンでヤマダ電機が入るらしいです。

実は昨日2010年4月17日に視察に行ったのですが、開店準備中のテナントがとても多く、ヤマダ電機には商品には何もなく、什器もない状態でした。

「オープンした」とは到底言えない状態で無理やりオープンに踏み切ってしまったようです。これは期待して訪問した消費者の期待を大きく裏切る行為であり、開発者、商業者として慎むべき行為です。商人として責任ある情報発信をしたいものですね。

▲上大岡駅西口駅前に再開発ビル内にあります。駅前の道も今は渋滞が無いようです


▲入口前では地元学生による演奏イベントがされています


▲低額ショップや靴やスーツ店が入ります


▲1階のドラッグストア


▲上階の100円ショップ


▲1階の北海道物産店。神奈川県内で初出店とのこと


▲地下1階のスーパーマーケットの床はレンガ風。高級感を出しています


▲ヤマダ電機が入るらしいフロアは工事中。テナントは準備中が多い

mioka - 上大岡駅前都市型ショッピングセンター「ミオカ」
http://www.mioka.jp/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ショッピングセンター」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場で売り出しするコンビニの増加

2010年04月17日 08時31分56秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は小雨です。雪にならずよかったです。

今日は売り出しにについてです。売り出しという安売りを発想しますが、安売りだけが売り出しではありません。特別の景品を出すのも売り出しだし、特別な販売促進も売出しです。

単なる安売りは小学生でも発想できますから、経営コンサルタントとしては安売り以外の販売促進方法を提案します。

この写真はコンビニの駐車場でファストフード等を売り出しするコンビニです。都市部以外のコンビニでは通常広い駐車場があります。昔のドライブイン的に機能しているのですね。

チェーン経営が多いコンビニの特徴は、やはりどのお店でも一定の商品を置いていること。この安心感から新規顧客でも入店します。

つまり定番商品が普及しているのがコンビニ。そのコンビニでも休日には店頭で売り出しをするのですね。やはり商売はアピールが基本です。

中小企業経営者の皆様、アピールを忘れていませんか?売り出しをしてみませんか?


▲店頭駐車場で売り出しをするコンビニが増えている。町がにぎやかな雰囲気になる

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「売り出し」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります!川崎市の商人デビュー塾

2010年04月16日 09時17分30秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市南部の大型ショッピングセンター「mioka/ミオカ」がオープンしますね。近日中にレポートします。

今日は創業予定者向けの塾の紹介です。

【対象】
川崎市内の商店街の空き店舗を活用して創業を予定、又は検討している方 30名
(要予約・先着順)

【主催】
川崎市経済労働局商業観光課及び川崎市男女共同参画センター(共催事業)

【会場】
男女共同参画センターすくらむ21(溝の口駅徒歩10分)

【受講料】
5,000円(2時間×14回分として)

【講師】
株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士

【カリキュラム】 ※全14回
6月09日(水)18:00~20:00 創業の心構え
6月12日(土)14:00~16:00 事業プランの進め方(マーケティングを含む)
6月16日(水)18:00~20:00 数値の把握(借り入れ、融資等の検討)
6月23日(水)18:00~20:00 飲食業の特徴の整理・把握と成功事例紹介
6月26日(土)14:00~16:00 物販・サービス業の特徴の整理・把握と成功事例紹介
7月03日(土)14:00~17:00 先輩起業家の店舗ツアー
7月07日(水)18:00~20:00 川崎市及び商店街への出店の魅力及び支援メニューの紹介
7月14日(火)18:00~20:00 中間事業プランの発表と助言
7月17日(火)14:00~16:00 中間事業プランの発表と助言
7月21日(水)18:00~20:00 事業プラン作成のアドバイス
7月28日(水)18:00~20:00 パソコンの効果的な活用方法
7月31日(土)18:00~20:00 雇用関連(スタッフの採用、雇用等について)
8月07日(土)18:00~20:00 最終事業プランの発表と助言
8月11日(水)18:00~20:00 総括、成功の秘訣について

売上規模は小さくても自分のアイデアで商売を始めてみたいと考えている方はぜひ参加ください!冗談や笑いも多い楽しい塾です!
中小企業診断士 創業塾
▲溝の口駅近くのすくらむ21を会場にした創業予定者向けに商人デビュー塾です

中小企業診断士 創業塾
▲物販、飲食、サービス業を商店街で新規創業しようとする人向けです

申込先・川崎市男女共同参画センターすくらむ21女性チャレンジ支援
http://www.scrum21.or.jp/challenge/kigyou_a.html

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「デビュー」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)