中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月23日 横浜講演 価格転嫁の進め方と交渉のポイント
・7月26日 秩父講演 DX推進で新しい未来を切り拓く!
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

東京都の業況見通しDI、決済、人流データ

2023年05月31日 05時33分19秒 | 中小企業の営業力強化

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京築地の中小企業のコンサルティング、東京御茶ノ水の中小企業のコンサルティング、東京府中の中小企業のコンサルティングをします。

今日は東京都の業況見通しDI、決済、人流データについてです。

【東京都の業況見通しDI、決済、人流データ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・東京のインバウンド消費は凄い。築地、渋谷、秋葉原、中野等では特に多いように感じる。日本人以上に日本の魅力を理解しているようで嬉しい。
・都内の中小企業の業況感は東京都庁の「都内中小企業の景況指標ダッシュボード」(https://www.keikyou-dashboard.metro.tokyo.lg.jp/)を見るとよい。
・業況感のみならず、決済動向や都内観測地点の人流動向も分かる。
・今後の都内出店エリアの設定や、好況に沸く業種の見極め、自分の業種の客観視等でデータをを使おう。


▲東京都の業況。マイナスだと業況が悪いと答えた中小企業数の方が多いことを意味する

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「業況」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に普及するのか。デジタルトレンドを見極める

2023年05月30日 06時46分56秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は多摩信用金庫たましんBOBセミナーで講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京立川でのリアル&オンライン配信でのWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して本当に普及するのか。デジタルトレンドを見極めるについてです。

【本当に普及するのか。デジタルトレンドを見極める<】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・デジタル分野は変化が速い。一頃話題となったChatGPTだが、今はBingAIとGoogle Bard活用に興味がシフトしてきている。
・またChatGPT登場後はメタバースへの関心は一気に薄れた経営者が多い。Googleトレンドを見ると、メタバースが一部の先端的な人々の中で話題になっていただけと感じる。一般的な中小企業にはメタバースはまったく関心がない。
・そのデジタル技術やツールが中小企業にとって有用なのか、本当に普及するのかということはプロの中小企業診断士としていつも考えている。
・普及しないデジタル技術やツールの共有点は横文字ばかりで意味が理解できない技術とツール。また、経営活用の観点がない技術とツール。私の立場で講演等で有用性を説明することがあっても中小企業経営者の「ビジネスになる嗅覚」は反応しない。
・中小企業に本当に普及するデジタル技術とデジタルツールには、必ず新規顧客との接点拡大や効率的な組織運営の匂いがするもの。
・技術開発は必ずしも中小企業の経営を良くする観点で開発される訳ではない。目の前に登場した新しいデジタル技術やデジタルツールが、経営の、しかも中小企業の、しかも自分の業種の、自分の地域の、自分の産業の、そして自社に、そして各部署の仕事で有効であることを見極めよう。


▲メタバースへの関心は徐々に下がり、またChatGPTのインパクトが相当に大きい

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「トレンド」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット上の広告キーワードはChatGPTが学習に使うか

2023年05月29日 05時36分38秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はネット上の広告キーワードはChatGPTが学習に使うかについてです。

【ネット上の広告キーワードはChatGPTが学習に使うか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPT等の生成AIで広告キーワードを生成するという話題ではなく、ネット上の広告(Google等の検索連動型広告やSNSでの広告、ニュースサイト等への広告表示等)で使用したキーワード(テキストキーワード)を、ChatGPTのような生成AIが学習情報として取り入れるのかという話題。
・生成AIはネット上の様々な情報を取り込んで学習しているが、「広告として使われたキーワードは収集しない」という説明はない。
・ライターに費用を支払って自社の新商品等の記事を書いてもらうこともよくある話。「広告記事」と明記する場合もあれば、ステルスマーケティングの1つとして、いかにもライターが自発的に書いた記事のように見せる場合もある。※2023年10月からステルスマーケティング規制が日本でも導入されます。
・このようなステルス記事(ステルスキーワード)をAIが識別するような仕組みを取り入れているのだろうか。AIなら技術的には広告文章を見極めることはできると思うが、正確な回答を生成することでプレゼンスを高めたい現時点の各種生成AIの経営者はなるべく多くのコンテンツを取り込みたいと思っているはず。
・今後様々なことが分かってくると思うが、現時点ではChatGPTのような対話型生成AIはネット上の広告表現で使われているキーワードも学習として取り入れている、と私は見る。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.5.22-2023.5.28

2023年05月28日 06時32分57秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

BingAIやGoogle Bard等の生成AIとSEOの関係
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cad9dc9f74c568bd3e4687f559b1e240

小売店舗の立地を決める際のポイント
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d64323c68854a2494dec4fa96aef48b5

信頼という資産価値を形成していますか?
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/edf8819848dd07e5087ada703627da5e

飲食店は「テイクアウト」から個性あるネーミングへ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fa2cac2724de2b528640dd9cc0bd3d2a

ChatGPT等の生成AIが普及する単純な理由
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ec79ba49a2dbae3703666fb27b0f5a8e

生成AI時代に16世紀の絵画を見る。なんと新鮮なことか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c729908671ac6ca6335fa48ffb378445


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BingAIやGoogle Bard等の生成AIとSEOの関係

2023年05月27日 09時10分52秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演レジュメを作ります。今日はBingAIやGoogle Bard等の生成AIとSEOの関係についてです。

【BingAIやGoogle Bard等の生成AIとSEOの関係】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・対話型生成AIとSEO(検索エンジン最適化)は別ものではない。ChatGPTは2021年9月時点での情報を元にして回答するが、BingAIやGoogle Bardは検索エンジンがクロールするように、新しい情報を追加して回答している。
・つまりホームページやブログ等の検索によって閲覧されることが多いツールのSEOを進めることは、対話型生成AIに餌を与えるようなもの。
・事実、ホームページやブログのSEOを以前から進めている中小企業の情報はBingAIやGoogle Bardでしっかりと回答される。
・中小企業経営者の皆様、今からでも遅くはありません。御社のホームページとブログの運営をしっかりと行いましょう。生成AIに自社を正しく理解してもらうという視点を持ちましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月28日に講演「ChatGPT 知る・触る・経営に活かす」を滋賀県草津商工会議所/ビジネストレンドセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小売店舗の立地を決める際のポイント

2023年05月26日 05時39分42秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティング、東京都東大和市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は小売店舗の立地を決める際のポイントについてです。

【小売店舗の立地を決める際のポイント】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・小売店舗を持つ場合、立地がとても重要となる。立地産業と言われるほど、どこに店舗を持つのかによって収益はまったく変わってくる。売れない商品でもA立地なら売れることもあり、売れる商品でもC立地だと売れないこともある。
・立地を考えるレベルがある。まずは行政区等のある程度広域の設定。東京都なら中央区と新宿区では売れる商品が異なることも多い。
・次に駅による設定。同じ新宿区の駅でも、新大久保駅と神楽坂駅では売れる商品が異なる。
・次に駅前か幹線道路沿いか、1階か2階か地下か、商店街内か住宅地か等を考える。
・次に隣の店舗や駐車場有無等の来店心理、そして通行量(人、自転車)を見る。
・この場所だ!と思う立地が見つかったら、家賃等からの収支シミュレーションを行う。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「立地」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼という資産価値を形成していますか?

2023年05月25日 05時29分33秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は信頼という資産価値を形成していますか?についてです。

【信頼という資産価値を形成していますか?】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍でも強い、コロナ後も強い。価格転嫁しても注文が減らない。人材募集すれば自社に合った人材が応募してくる。このような中小企業も存在します。
・パーパス(存在意義)が明確、経営ビジョンが伸びやか等の文字にできることも重要ですが、自社が取引先や社会からどれだけ信頼されているかにも着目しましょう。
・信頼はたとえば、「この会社なら大丈夫」、「この社長ならちゃんと処理するだろう」、「この製品なら安心して使える」のような期待として現れます。いわゆるブランドイメージやブランド価値のようなものです。でも、ブランドというと有名である度合というニュアンスも入りますが、信頼は有名かどうかというニュアンスは必ずしも入りません。
・無信不立(信なくば立たず)という言葉が昔からありますが、信用や信頼がなければ事を成すことができないという言葉として理解しましょう。
・中小企業経営者の皆様、既存取引先から、市場全体から、金融機関から、人材市場から、そして社内従業員から御社は信頼されていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「信頼」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店は「テイクアウト」から個性あるネーミングへ

2023年05月24日 06時04分43秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は飲食店は「テイクアウト」から個性あるネーミングへについてです。

【飲食店は「テイクアウト」から個性あるネーミングへ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍でテイクアウトは増えた。ちなみに「テイクアウト」のことを、米国人は「to go」と言い、英国では「take away」と言う。都内等の飲食店は訪日外国人に「テイクアウト」を使うのは避けよう。
・また、ものまねは短期的な売上を生むが、差別化された個性は利益を生み出すもの。飲食店が利益を増やすためには、テイクアウトという一般的な売り方ではなく個性を出したい。
・例えば食材販売。お店で出したメニューの素材をパッケージ化して持ち帰り商品として販売する。
・食材販売の粗利益率は50%に設定しよう。例えば、お店のメニュー価格が3,000円の場合、原価(食材費)は1,000円。この原価1,000円を2,000円で食材商品にして販売してみよう。お客様からすれば、お店で食べると3,000円のメニューが2,000円で買えることになり、割安感がある。
・個性を出そう、SNSでハッシュタグになるような個性あるネーミングをしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「個性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT等の生成AIが普及する単純な理由

2023年05月23日 05時49分25秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都町田市の中小企業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPT等の生成AIが普及する単純な理由についてです。

【ChatGPT等の生成AIが普及する単純な理由】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPT、BingAI(チャット)、Google Bardに代表される対話型生成AIはまさに日進月歩で進化している。技術進化のみならず社会への浸透、利用制限やルール作り面での進化が見られる。
・ひと頃はChatGPTの利用を禁止した国や米国の都市もあったが、違和感があった。新しい技術は利用するからこそ、その便利さも危険さも分かるもの。開発を止めよ、利用を禁止する等と言っても、まさに時間が止まらないと同様に、生成AIは止まらない。
・規制やルールが整備されながら、確実にAIは普及する。こう確信が持てる単純な理由がある。それは「人は常に簡単で安く、シンプルな方向に向かう」から。産業革命も冷蔵庫も電卓もインターネットもスマホも自動運転もクーポンもすべて「簡単で安く」で説明がつく。文明とはそういうもの。
・中小企業経営者の皆様、新しい時代のスタートだということを認識しましょう。逆に古い経営になるかもしれないことを認識しましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AI時代に16世紀の絵画を見る。なんと新鮮なことか

2023年05月22日 05時39分58秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都国立市の中小企業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は生成AI時代に16世紀の絵画を見る。なんと新鮮なことかについてです。

【生成AI時代に16世紀の絵画を見る。なんと新鮮なことか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、六本木の国立新美術館でルーヴル美術館展~愛を描く~を鑑賞した。午後のコンサルが経営者の体調不良のため急きょリスケとなり、今後の講演準備をすることも考えたが、ちょうど近くに美術館あったため鑑賞を決めた。
・仏パリのルーヴル美術館から73点を精選した企画展「ルーヴル美術館展~愛を描く~」だ。
・16世紀から19世紀半ばまで、ヨーロッパ各国の主要の画家によって描かれた作品が並ぶ。テーマが「愛」のため、様々な愛の表現を鑑賞することができた。
・これらの絵画は500年も前に描かれたものかと思うと、その重みを感じた。描いた時にはおそらく今ほどには評価されていなかった画家も、500年も未来の、しかも行ったこともない日本の人々に感動を与えるとは予想していなかっただろう。
・BingAI等の生成AIが簡単に画像を生成する時代にあって、これらの絵画がこれほどまでに人を集め、感動や新しい気付きを生み出す。人は絵画から、画家の想いや努力や葛藤や不安や希望を、その筆のタッチから感じとるのだと思う。
・AI時代に観る絵画は本当に新鮮だった。


▲六本木の国立新美術館でのルーヴル美術館展~愛を描く~

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月28日に講演「ChatGPT 知る・触る・経営に活かす」を滋賀県草津商工会議所/ビジネストレンドセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「絵画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.5.15-2023.5.21

2023年05月21日 07時51分15秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

Google Bard等生成AIの情報源を自ら増やす
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9fd1a1721d3359ba48f966a671e66038

ChatGPTへの過大評価と過大不安
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ada4c9db275b60cc9c361f27827aab70

生成AIチャットGPT活用はOODAループで進め
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b8e2f8337bc7fcf6252a41bacc6b244e

ChatGPTの経営活用はQuality、Function、Design、Speedを意識しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c34444dfcc0819145ca38bfb1913f9d1

チャットGPTは回答が異なることがある
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5f75f2264fa878003947c8e92ff89dcc

BingAI/Image Creatorが生成した画像をGoogleレンズでチェックする
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/129865aca406071d2b158999510c2166


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Bard等生成AIの情報源を自ら増やす

2023年05月20日 05時58分06秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はGoogle Bard等生成AIの情報源を自ら増やすについてです。

【Google Bard等生成AIの情報源を自ら増やす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Google Bardの回答の高速回答、いいですね。ChatGPTのように、徐々に表示されるのではなく、すぱっと表示されるのは、作業の生産性向上になります。
・Google Bardのような生成AIはホームページやブログ、ウィキペディア、ニュース記事、SNS投稿等から情報を学習しています。
・もしも中小企業である自社の情報を正しくGoogle BardやBingAIに回答させようと思ったら、ホームページやブログ、SNSでの情報発信を強化することが必要です。
・事実として、私が関与する中小企業の多くはホームページやブログ、SNSでの自社情報の発信を積極的に行っているため、「○○○に関して実績がある企業(製品)はありますか?」等と生成AIに質問すると、その中小企業名や製品名を回答してくれます。経営者からすると「ずっとブログを書いていてよかった」とこれまでの努力が実ったような気持ちになります。
・中小企業経営者の皆様、御社はGoogle BardやBingAIの情報源を提供していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTへの過大評価と過大不安

2023年05月19日 05時37分55秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、東京仙川のサービス業のコンサルティング、東京秋葉原の製造業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTへの過大評価と過大不安についてです。

【ChatGPTへの過大評価と過大不安】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPT、とくに無料版のChatGPTを使って「凄い」「脅威だ」と感じる経営もいるが、もしかしたら過大評価かもしれない。
・よく使ってみると分かることだが、間違ったことを生成したり、回答が遅かったり、情報が古かったりすることもあるため、経営判断に使うことや、社外文章で使うことに臆してしまうことが多い。
・実際はChatGPTの生成文書で全体感を掴んだら、その後Google検索等で事実を確認しないと重要な判断やビジネス文章では使えない。
・このことはChatGPTやBingAI(チャット)やGoogle Bardを実際に使っていれば多くの経営者が感じていることだと思う。
・ChatGPT等を使うことなく、過大な期待や過大な不安を感じる必要はない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月13日~7月31日に講演「 商業者のウェブ・SNS活用2023~国内外からのデジタル集客とEC販売ノウハウ」を東京都中小企業振興公社/令和5年度商人大学校 IT②(集客/WEB、SNS) で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIチャットGPT活用はOODAループで進め

2023年05月18日 05時39分02秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は生成AIチャットGPT活用はOODAループで進めについてです。

【生成AIチャットGPT活用はOODAループで進め】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・チャットGPTに代表される生成AIは未知領域のツールであるため使用に臆する企業や人が多い。未来を予測し今から先手を打つという経営の基本からすれば、ChatGPT活用に慎重になることも当然だと思う。
・事業推進手法をPDCAとOODAの大きく分けてChatGPT等の生成AI活用方法を考えてみる。
・PDCAはPlan(立案・計画) Do(実施) Check(検証・評価) Action(改善・見直し)。
・OODAはObserve(観察) Orient(情勢への適応) Decide(意思決定) Act(行動)。
・未知の領域である生成AIに関して正確にPlanするのは難しい。ChatGPT等の生成AI活用はPDCAではなく、OODAの思考で進める方がよい。
・まずはChatGPTやGoogle Bard、BingチャットAI等を試して、ある程度理解しよう。試しもしないのに(つまり観察もしないのに)、次の情勢への適応はできない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTの経営活用はQuality、Function、Design、Speedを意識しよう

2023年05月17日 05時40分30秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県葉山町の中小企業のコンサルティング、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTの経営活用はQuality、Function、Design、Speedを意識しようについてです。

【ChatGPTの経営活用はQuality、Function、Design、Speedを意識しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTから上手く回答を引き出すためのテクニックについて中小企業経営者に助言している。SEOのテクニックやSNS活用のアイデア等と並んで、ChatGPTを上手く活用できることが中小企業にも欠かせない知識になりつつある。
・裏テクニックも含めてChatGPTの活用を実演しながら説明するが、最後に必ず伝えることがある。それは収益を意識してChatGPTを使うこと。
・情報の価値は様々だが、経営に有効な情報という観点からは、情報の確かさ(Quality)、情報の経営有効性(Function)、情報表現(Design)、情報生成時間(Speed)が価値になる。
・このQFDSを意識してChatGPTを経営活用していこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)