【メディア出演・講演(オンラインZoom講演)予定/竹内幸次】
・12月05日 金沢講演 経営効果をもたらす!中小企業の生成AI活用法と留意点 本日!
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新
・12月12日 東京講演 中小企業経営に活かす生成AI~ChatGPT、BingAI、GoogleBardを活用しよう

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新
・12月12日 東京講演 中小企業経営に活かす生成AI~ChatGPT、BingAI、GoogleBardを活用しよう

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は休日的な話題です。
私は靴磨きが好きです。昔から好きだった訳ではなく、中小企業診断士として独立してから「靴が汚いと自信をもってコンサルができない」ということに気づいたからなのです。
先日も靴専門店に行って、サイズを微調整してもらいましたが、その際にも店員から「靴の先をこんなにもキレイにポリッシュ(光らせる)されている方は珍しい」と言われて、素直に喜んでしまいました。お恥ずかしい…。
最近では、以下のことに凝っています。
・茶色の靴に黒い墨を塗って、むらを醸し出す
・黒色の靴に、ボルドー色の墨を塗って、糸にわずかな色をつける
・様々なメーカーの墨を買って、重ね塗りしたり、塗る場所を変える(つま先用、横用等)
・靴墨を塗ってから、すぐに拭き取ったり、翌日に乾いたウエスで拭き取ったり
こだわりすぎだと自分でも感じる時がありますが、色々と工夫して、その靴に合った方法を発見することは、やはり楽しいものなのです。
キレイな靴に仕上げると「いい仕事をしよう!」という気分が盛り上がってきます。実感ですが、毎日ほんの5分の靴磨き時間は、翌日24時間の「前向きな仕事姿勢」をもたらしてくれます。一度お試し下さい。

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
私は靴磨きが好きです。昔から好きだった訳ではなく、中小企業診断士として独立してから「靴が汚いと自信をもってコンサルができない」ということに気づいたからなのです。
先日も靴専門店に行って、サイズを微調整してもらいましたが、その際にも店員から「靴の先をこんなにもキレイにポリッシュ(光らせる)されている方は珍しい」と言われて、素直に喜んでしまいました。お恥ずかしい…。
最近では、以下のことに凝っています。
・茶色の靴に黒い墨を塗って、むらを醸し出す
・黒色の靴に、ボルドー色の墨を塗って、糸にわずかな色をつける
・様々なメーカーの墨を買って、重ね塗りしたり、塗る場所を変える(つま先用、横用等)
・靴墨を塗ってから、すぐに拭き取ったり、翌日に乾いたウエスで拭き取ったり
こだわりすぎだと自分でも感じる時がありますが、色々と工夫して、その靴に合った方法を発見することは、やはり楽しいものなのです。
キレイな靴に仕上げると「いい仕事をしよう!」という気分が盛り上がってきます。実感ですが、毎日ほんの5分の靴磨き時間は、翌日24時間の「前向きな仕事姿勢」をもたらしてくれます。一度お試し下さい。

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は魅力的なSOHO向け事務所の入居者募集に関してです。
財団法人川崎市産業振興財団では、川崎市内で起業しようとする方、または開業3年未満の法人・個人を対象に、オフィスを貸す事業をしています。
川崎駅から徒歩7~8分とアクセスもよく、隣には有名企業が多い「川崎ソリッドスクエア」があり、もうすぐ「ラゾーナ川崎」という一大ショッピングセンターもできる予定です。
応募期限は2006年6月19日ですので、川崎を拠点にされる方は、ぜひ応募下さい。私竹内も入居審査員をさせて頂いております。

▲画像は川崎財団WEBから引用
かわさき夢オフィス「創房」入居者募集のお知らせ(川崎財団)
http://www.kawasaki-net.ne.jp/soho/sohoboshu/oshirase060428.htm
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は魅力的なSOHO向け事務所の入居者募集に関してです。
財団法人川崎市産業振興財団では、川崎市内で起業しようとする方、または開業3年未満の法人・個人を対象に、オフィスを貸す事業をしています。
川崎駅から徒歩7~8分とアクセスもよく、隣には有名企業が多い「川崎ソリッドスクエア」があり、もうすぐ「ラゾーナ川崎」という一大ショッピングセンターもできる予定です。
応募期限は2006年6月19日ですので、川崎を拠点にされる方は、ぜひ応募下さい。私竹内も入居審査員をさせて頂いております。

▲画像は川崎財団WEBから引用
かわさき夢オフィス「創房」入居者募集のお知らせ(川崎財団)
http://www.kawasaki-net.ne.jp/soho/sohoboshu/oshirase060428.htm
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
今日は私のような中小企業診断士等のコンサルタントに依頼する方法に関してです。
中小企業の経営者がコンサルティングを受けたいと思った時、気になることは料金だと思います。コンサルタントによって料金は大きく異なりますが、私、竹内幸次の場合の標準的な報酬額は私の会社スプラムのホームページ(http://www.spram.co.jp/)に載せています。
SPRAM 標準報酬額
http://www.spram.co.jp/company/company.html
高いと感じる経営者、なんだぁこんな程度かと感じる経営者、色々だと思います。あくまで標準額の提示ですから、コンサル案件ごとに料金は変わってきます。
高いな、と感じる中小企業経営者の方、コンサル費用の2/3を国等が補助してくれる制度があることをご存知でしょうか?
たとえば神奈川県の場合、この制度が大変に人気のようです。1回あたり8,400円という廉価で中小企業診断士等の訪問コンサルを受けることができるのです。私、竹内幸次を指名することも可能です。
経営は外部者からのアドバイスが絶対に必要です。「コンサルタント会社でさえ、外部からコンサルを受ける必要がある」と言います。
18年度経営アドバイザー派遣の申込受付について(お知らせ)※神奈川県の場合
http://www.ksc.or.jp/news/index.php?id=740
中小企業診断士のみならず、税理士、弁理士等、多くの専門家を指名することができるのでご検討下さい。予算に限りがありますから、お早めに。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は私のような中小企業診断士等のコンサルタントに依頼する方法に関してです。
中小企業の経営者がコンサルティングを受けたいと思った時、気になることは料金だと思います。コンサルタントによって料金は大きく異なりますが、私、竹内幸次の場合の標準的な報酬額は私の会社スプラムのホームページ(http://www.spram.co.jp/)に載せています。
SPRAM 標準報酬額
http://www.spram.co.jp/company/company.html
高いと感じる経営者、なんだぁこんな程度かと感じる経営者、色々だと思います。あくまで標準額の提示ですから、コンサル案件ごとに料金は変わってきます。
高いな、と感じる中小企業経営者の方、コンサル費用の2/3を国等が補助してくれる制度があることをご存知でしょうか?
たとえば神奈川県の場合、この制度が大変に人気のようです。1回あたり8,400円という廉価で中小企業診断士等の訪問コンサルを受けることができるのです。私、竹内幸次を指名することも可能です。
経営は外部者からのアドバイスが絶対に必要です。「コンサルタント会社でさえ、外部からコンサルを受ける必要がある」と言います。
18年度経営アドバイザー派遣の申込受付について(お知らせ)※神奈川県の場合
http://www.ksc.or.jp/news/index.php?id=740
中小企業診断士のみならず、税理士、弁理士等、多くの専門家を指名することができるのでご検討下さい。予算に限りがありますから、お早めに。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は従業員の能力開発にお勧めの制度に関してです。
中央職業能力開発協会が運営する「ビジネスキャリア制度」です。10年以上前からある制度なのですが、平成19年度から大幅に変更になる予定です。実は私もこの制度変更に関する委員の仕事をしています。
著名な経営学者を座長として検討していますし、結構いい制度になると思います。中小企業経営者の皆様、御社の従業員の能力開発に制度を活用されてみませんか?
ビジネスキャリア制度
http://www.bc.javada.or.jp/
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は従業員の能力開発にお勧めの制度に関してです。
中央職業能力開発協会が運営する「ビジネスキャリア制度」です。10年以上前からある制度なのですが、平成19年度から大幅に変更になる予定です。実は私もこの制度変更に関する委員の仕事をしています。
著名な経営学者を座長として検討していますし、結構いい制度になると思います。中小企業経営者の皆様、御社の従業員の能力開発に制度を活用されてみませんか?
ビジネスキャリア制度
http://www.bc.javada.or.jp/
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
今日は軽い話題です。よくネットショップを見ていると、未だに「通信販売法」という言葉を見ます。「通信販売法」という法律は日本にはありません。
通信販売という売り方に関係する法律は、特定商取引法と言います。また、特定商取引法は2001年までは訪問販売法と言いました。
通信販売法 × 存在しない
訪問販売法 × 旧名称
特定商取引法 ○
ということです。ネットショップを運営している中小企業の皆さん、御社には間違った表記はないですか?
特定商取引法(goo辞書)
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は軽い話題です。よくネットショップを見ていると、未だに「通信販売法」という言葉を見ます。「通信販売法」という法律は日本にはありません。
通信販売という売り方に関係する法律は、特定商取引法と言います。また、特定商取引法は2001年までは訪問販売法と言いました。
通信販売法 × 存在しない
訪問販売法 × 旧名称
特定商取引法 ○
ということです。ネットショップを運営している中小企業の皆さん、御社には間違った表記はないですか?
特定商取引法(goo辞書)
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は事業領域の設定についてです。「顧客が買わなくなったから、この地域から移転したい」「将来性がない商売だから設備投資しない」等とよく聞きます。
これらの考え方は正しいと思います。しかし、PPM(Product Portfolio Management)チャートの観点からは、
・衰退する(成長性が鈍っている)産業で、高いシェアを維持している企業
が最もキャッシュフロー(現金流入)が多いとされます。勿論、このような産業は中期的には姿を消すのですが、当面は利益をもたらしてくれる産業なのです。
経営者の皆さん、衰退産業と言われる中にあっても、そこで本業意識を持って経営すれば、儲けることも可能なのです。頑張って行きましょう!
製品ポートフォリオマネジメント(goo辞書)※最近では経営用語も一般辞書に載っているのですね
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%BB025296550535530500&kind=jn&mode=5
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

今日は事業領域の設定についてです。「顧客が買わなくなったから、この地域から移転したい」「将来性がない商売だから設備投資しない」等とよく聞きます。
これらの考え方は正しいと思います。しかし、PPM(Product Portfolio Management)チャートの観点からは、
・衰退する(成長性が鈍っている)産業で、高いシェアを維持している企業
が最もキャッシュフロー(現金流入)が多いとされます。勿論、このような産業は中期的には姿を消すのですが、当面は利益をもたらしてくれる産業なのです。
経営者の皆さん、衰退産業と言われる中にあっても、そこで本業意識を持って経営すれば、儲けることも可能なのです。頑張って行きましょう!
製品ポートフォリオマネジメント(goo辞書)※最近では経営用語も一般辞書に載っているのですね
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%BB025296550535530500&kind=jn&mode=5
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日はWindowsについてです。中小企業経営者の皆さん、御社のパソコンのOS(基本ソフト)はWindowsのバージョンは何ですか?
(1)Windows3.1
(2)Windows95
(3)Windows98
(4)Windows98SE
(5)WindowsME
(6)Windows2000
(7)WindowsXP
(7)のWindowsXPも増えていると思いますが、でも、事務所の中にはまだ(3)~(5)の「90年代のWindows」のパソコンも1台くらいはあると思います。
この「90年代のWindows」に関しては、Microsoft社は今年2006年7月11日でセキュリティアップデート等の対応を完全に終えますので注意しましょう。
理由は、「発売してから長い時間が経ち、お客様にセキュリティ リスクを与える可能性があることから」とのことです。つまり、「WindowsXPと比べると危険なWindows」ということでしょう。
ウイルス等は、企業内の1台のパソコンから他のパソコンに広がっていきます。御社のWindowsは大丈夫ですか?
Windows 98、Windows 98 SE および Windows Me のサポートが 2006 年 7 月 11 日に終了します(Microsoft)
http://support.microsoft.com/default.aspx/gp/lifean18
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日はWindowsについてです。中小企業経営者の皆さん、御社のパソコンのOS(基本ソフト)はWindowsのバージョンは何ですか?
(1)Windows3.1
(2)Windows95
(3)Windows98
(4)Windows98SE
(5)WindowsME
(6)Windows2000
(7)WindowsXP
(7)のWindowsXPも増えていると思いますが、でも、事務所の中にはまだ(3)~(5)の「90年代のWindows」のパソコンも1台くらいはあると思います。
この「90年代のWindows」に関しては、Microsoft社は今年2006年7月11日でセキュリティアップデート等の対応を完全に終えますので注意しましょう。
理由は、「発売してから長い時間が経ち、お客様にセキュリティ リスクを与える可能性があることから」とのことです。つまり、「WindowsXPと比べると危険なWindows」ということでしょう。
ウイルス等は、企業内の1台のパソコンから他のパソコンに広がっていきます。御社のWindowsは大丈夫ですか?
Windows 98、Windows 98 SE および Windows Me のサポートが 2006 年 7 月 11 日に終了します(Microsoft)
http://support.microsoft.com/default.aspx/gp/lifean18
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。若葉が気持ちよい季節ですよね。私の自宅の仕事机は窓に向かっているのでいつも外が見えます。高台なので富士山、丹沢、遠く南アルプス、新横浜プリンスホテル等が見えます。
今日は休日的な話題です。
猫が好きな方も多いと思いますが、以下のサイトはご存知でしょうか?ライブ動画でねこを見ることができます。
LIVE猫(にゃん)だ!
http://bb.petoffice.co.jp/live/nyanda/index.html#01
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は休日的な話題です。
猫が好きな方も多いと思いますが、以下のサイトはご存知でしょうか?ライブ動画でねこを見ることができます。
LIVE猫(にゃん)だ!
http://bb.petoffice.co.jp/live/nyanda/index.html#01
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日はワイヤレスLANによるインターネット接続の普及についてです。以下は東京の山手線駅のある駅におけるワイヤレスLANスポットです。ThinkPadに搭載されいるAccess Connectionsというアプリケーションの画面です。こんなにもあるのですね。

日ごろノートパソコンで外で移動しながら仕事することが多い私にとっては、フリー(無料)の無線スポットは本当に助かる場所です。以下のサイトをよく使っています。ブロードバンドだと仕事もはかどります。
FREESPOT・無線LANスポット満載サイト
http://www.freespot.com/
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日はワイヤレスLANによるインターネット接続の普及についてです。以下は東京の山手線駅のある駅におけるワイヤレスLANスポットです。ThinkPadに搭載されいるAccess Connectionsというアプリケーションの画面です。こんなにもあるのですね。

日ごろノートパソコンで外で移動しながら仕事することが多い私にとっては、フリー(無料)の無線スポットは本当に助かる場所です。以下のサイトをよく使っています。ブロードバンドだと仕事もはかどります。
FREESPOT・無線LANスポット満載サイト
http://www.freespot.com/
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は小売店の物販の意味についてです。インターネットで何でも買える時代に、顧客がわざわざ小売店に買い物に来る理由には、以下があると思います(他にもあると思いますが)。
(1)見て、触って、試してから買いたいから
(2)直ぐに、その場で欲しいから
(3)住所や氏名等を知られなくないから
(4)お店が生活圏にあって、寄れるから
(5)他の顧客がどのような商品に興味がある(購買した情報ではなく、興味を示した情報)のかを見たいから
(6)店員と話して、相談や説明、提案を受けたいから
とくに(6)は重要です。(1)~(5)は顧客1人で行うことができるものですが、(6)は顧客と店員の双方のやり取りによって実現できるものです。商品自体を売るのではなく、商品に感する情報を付加して販売するようにしましょう。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は小売店の物販の意味についてです。インターネットで何でも買える時代に、顧客がわざわざ小売店に買い物に来る理由には、以下があると思います(他にもあると思いますが)。
(1)見て、触って、試してから買いたいから
(2)直ぐに、その場で欲しいから
(3)住所や氏名等を知られなくないから
(4)お店が生活圏にあって、寄れるから
(5)他の顧客がどのような商品に興味がある(購買した情報ではなく、興味を示した情報)のかを見たいから
(6)店員と話して、相談や説明、提案を受けたいから
とくに(6)は重要です。(1)~(5)は顧客1人で行うことができるものですが、(6)は顧客と店員の双方のやり取りによって実現できるものです。商品自体を売るのではなく、商品に感する情報を付加して販売するようにしましょう。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は顧客満足度の継続的に把握についてです。先日、ケータリング(お届け)専門の寿司をとりましたが、「通信簿」という名称でのアンケートがついていました。
・電話受注したのは○○です。応対は如何でしたか?
・今日の寿司は○○が握りました。味は如何でしたか?
・お届けは○○がしました。対応は如何でしたか?
という3つの切り口での満足度調査です。実店舗を持たないケータリング専門店は新規参入者が開業することが多く、経営の仕組みの中に、あたり前のように顧客の意見を取り込む仕組みを設けているのですね。よいことです。
中小企業経営のよさは、機敏に顧客ニーズに対応できることです。ぜひ、顧客の今の、本音の意見を取り入れていきましょう。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は顧客満足度の継続的に把握についてです。先日、ケータリング(お届け)専門の寿司をとりましたが、「通信簿」という名称でのアンケートがついていました。
・電話受注したのは○○です。応対は如何でしたか?
・今日の寿司は○○が握りました。味は如何でしたか?
・お届けは○○がしました。対応は如何でしたか?
という3つの切り口での満足度調査です。実店舗を持たないケータリング専門店は新規参入者が開業することが多く、経営の仕組みの中に、あたり前のように顧客の意見を取り込む仕組みを設けているのですね。よいことです。
中小企業経営のよさは、機敏に顧客ニーズに対応できることです。ぜひ、顧客の今の、本音の意見を取り入れていきましょう。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。
今日は思考や習慣のリセットに関してです。人は誰でも保守的に思考しがちです。昨年と同じチラシ、前回と同じ会社に外注する、今のパソコンを使い続けよう…、という具合です。私もそうです。
この時期、新年度を迎えて、色々な面で新しさが多い時期ですよね。私はこの時期には必ず新しいパソコンを買って、Windowsからクリーンインストールして、パソコン環境をリセットしています。ThinkPadが好きであることも確かですが、それ以上に、古いものを捨て去る習慣をつけたいと思ってのことなのです。
中小企業の経営は地元での業者間のつながりで商売が進むこともあり、やはり商売がマンネリ化する傾向がありますよね。以下のことをヒントに、経営の中に「リセット」「仕切りなおし」を入れてみませんか?
・メニュー表を作り変えてみる
・パソコンで作る名刺のデザインを変えてみる
・新しいパソコンを買ってみる
・新しい業者に依頼してみる
・商工会等で新しい分科会等に顔を出してみる
・無線ができる高速ルーターに変えてみる
何でもいいのです。新しいことを始めることで、お店の、経営の何か1つでも革新していくヒントになれば。
私は、思考が内にこもらないように、ブラウザの「お気に入り」を全部消してみることを勧めます。これ、結構効きますよ。新しい情報源が見つかるきっかけになります。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は思考や習慣のリセットに関してです。人は誰でも保守的に思考しがちです。昨年と同じチラシ、前回と同じ会社に外注する、今のパソコンを使い続けよう…、という具合です。私もそうです。
この時期、新年度を迎えて、色々な面で新しさが多い時期ですよね。私はこの時期には必ず新しいパソコンを買って、Windowsからクリーンインストールして、パソコン環境をリセットしています。ThinkPadが好きであることも確かですが、それ以上に、古いものを捨て去る習慣をつけたいと思ってのことなのです。
中小企業の経営は地元での業者間のつながりで商売が進むこともあり、やはり商売がマンネリ化する傾向がありますよね。以下のことをヒントに、経営の中に「リセット」「仕切りなおし」を入れてみませんか?
・メニュー表を作り変えてみる
・パソコンで作る名刺のデザインを変えてみる
・新しいパソコンを買ってみる
・新しい業者に依頼してみる
・商工会等で新しい分科会等に顔を出してみる
・無線ができる高速ルーターに変えてみる
何でもいいのです。新しいことを始めることで、お店の、経営の何か1つでも革新していくヒントになれば。
私は、思考が内にこもらないように、ブラウザの「お気に入り」を全部消してみることを勧めます。これ、結構効きますよ。新しい情報源が見つかるきっかけになります。
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
最近、「格差社会」が話題になっています。私も言葉の意味を正しく把握していないかも知れませんが、人は皆、個性がありますから、機会が平等でも結果が異なることは当然だと思います。
また、「何の格差か」を考えると、収入・所得や消費、貯蓄等の経済的な面を捉えて、しかも縦の序列をつけているように感じます。
人の価値は収入では測れない。高収入は人生の勝者とは限らない。収入が低くても、売上高が低くても豊かな日々を送っている人や、価値ある地域活動を誇りをもって行っている経営者はたくさんいます。
格差を論じるときには、1人ひとりが収入等の経済面のみならず、広い視点で格差(人をみる目)の“ものさし”を持つことが大切だと思います。
・経済面の格差は人としての格差のことではなく、単に経済面における格差のこと
そう考えれば、「あぁ経済面での違いのことか」と客観的に、加熱することなく、冷静に議論できるように思います。
私としては、経済面の格差よりも、徳やマナー、礼儀、周囲への配慮、挨拶、自分を大切にする姿勢等の人間力の格差が広がっているように感じてなりません…。また、このような徳や教育の差の理由を「経済面の格差のせい」にして言い訳しているようにも思います。
格差社会とは(はてな)
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
最近、「格差社会」が話題になっています。私も言葉の意味を正しく把握していないかも知れませんが、人は皆、個性がありますから、機会が平等でも結果が異なることは当然だと思います。
また、「何の格差か」を考えると、収入・所得や消費、貯蓄等の経済的な面を捉えて、しかも縦の序列をつけているように感じます。
人の価値は収入では測れない。高収入は人生の勝者とは限らない。収入が低くても、売上高が低くても豊かな日々を送っている人や、価値ある地域活動を誇りをもって行っている経営者はたくさんいます。
格差を論じるときには、1人ひとりが収入等の経済面のみならず、広い視点で格差(人をみる目)の“ものさし”を持つことが大切だと思います。
・経済面の格差は人としての格差のことではなく、単に経済面における格差のこと
そう考えれば、「あぁ経済面での違いのことか」と客観的に、加熱することなく、冷静に議論できるように思います。
私としては、経済面の格差よりも、徳やマナー、礼儀、周囲への配慮、挨拶、自分を大切にする姿勢等の人間力の格差が広がっているように感じてなりません…。また、このような徳や教育の差の理由を「経済面の格差のせい」にして言い訳しているようにも思います。
格差社会とは(はてな)
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は新素材会社のLANコンサルをします。
今日は2006年4月1日から始まったワンセグテレビ放送についてです。
私が購入したのはドコモFOMAのP901iTVです。
従来のFOMA機能(テレビ電話等)に加えて、地上デジタルテレビ放送や従来の地上アナログテレビ放送も受信できます。テレビのコンテンツ料金や通信料金は掛かりません。
デジタル放送ですから、画面の下に文字情報が掲示されます。画面に映っている場所や商品に合わせて文字情報を流すことも可能ですから、一方的な放送で得た情報をものとにしたオンデマンド(双方向的)なアプローチが可能です。
従来のアナログテレビ放送によるドラマや野球中継等をイヤホンをして電車のホームで見る、という使い方は私はしたいとは思いませんが、「デジタル放送によるテレビショッピング市場」は数年後の中小企業のマーケティング戦略(販売チャネル戦略)の1つになると予想します。
中小企業にとって新しい販売方法の芽が登場したことは事実でしょう。1中小企業が放送番組を持つことは考えられませんが、中小企業庁が提供し、「発見、中小企業の一流商品」等テーマの番組を制作して、全国商工会連合会の運営としてデジタル放送番組を作り、全国の特産品等をデジタル放送で紹介し、文字情報で注文画面にリンクする等ができれば…。
中小企業の経営者の皆さん、ワクワクしますね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は2006年4月1日から始まったワンセグテレビ放送についてです。
私が購入したのはドコモFOMAのP901iTVです。
従来のFOMA機能(テレビ電話等)に加えて、地上デジタルテレビ放送や従来の地上アナログテレビ放送も受信できます。テレビのコンテンツ料金や通信料金は掛かりません。
デジタル放送ですから、画面の下に文字情報が掲示されます。画面に映っている場所や商品に合わせて文字情報を流すことも可能ですから、一方的な放送で得た情報をものとにしたオンデマンド(双方向的)なアプローチが可能です。
従来のアナログテレビ放送によるドラマや野球中継等をイヤホンをして電車のホームで見る、という使い方は私はしたいとは思いませんが、「デジタル放送によるテレビショッピング市場」は数年後の中小企業のマーケティング戦略(販売チャネル戦略)の1つになると予想します。
中小企業にとって新しい販売方法の芽が登場したことは事実でしょう。1中小企業が放送番組を持つことは考えられませんが、中小企業庁が提供し、「発見、中小企業の一流商品」等テーマの番組を制作して、全国商工会連合会の運営としてデジタル放送番組を作り、全国の特産品等をデジタル放送で紹介し、文字情報で注文画面にリンクする等ができれば…。
中小企業の経営者の皆さん、ワクワクしますね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
今日は休日的な話題です。
神奈川県のJR平塚駅のKIOSKのそば・うどん店の「香魚軒」は、とても美味しい店です。駅ホームのそば屋ですから、“それなりの味”だと予想して食べたときには、思わず店員の女性に「これ何のだしですか?とても美味しいですね」と絶賛してしまいました。
店員に聞くと、関西風にしているとのこと。てんぷらそば400円は一般的な立ち食い駅そばの中では高めの設定ですが、あまりにも美味しいので400円が安く感じてしまいます。
また、店員のおばさんの笑顔がいい。「おばちゃん、美味しいね、このそば」と声をかけると、「ありがとね。この前も取材にきた人がいたよ」とのこと。
東海道線下りホームの普通のそば店です。近隣駅の方は、食べてみてくださいね。高い価格で、それ以上の満足度をもたらしてリピータを得る経営、こんなところにありました。

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は休日的な話題です。
神奈川県のJR平塚駅のKIOSKのそば・うどん店の「香魚軒」は、とても美味しい店です。駅ホームのそば屋ですから、“それなりの味”だと予想して食べたときには、思わず店員の女性に「これ何のだしですか?とても美味しいですね」と絶賛してしまいました。
店員に聞くと、関西風にしているとのこと。てんぷらそば400円は一般的な立ち食い駅そばの中では高めの設定ですが、あまりにも美味しいので400円が安く感じてしまいます。
また、店員のおばさんの笑顔がいい。「おばちゃん、美味しいね、このそば」と声をかけると、「ありがとね。この前も取材にきた人がいたよ」とのこと。
東海道線下りホームの普通のそば店です。近隣駅の方は、食べてみてくださいね。高い価格で、それ以上の満足度をもたらしてリピータを得る経営、こんなところにありました。

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

経営コンサルタント竹内幸次/中小企業診断士の講演・セミナーの様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルフレンドリー、ビジネス効果を生む経営ブログ、収益を生むソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、スマホ・タブレット活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次の講演の様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルSEO、ビジネス効果を生む経営ブログ、ファンを増やすソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)