─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!
今日は新型インフルエンザ対策に関してです。昨日もニュースになりました。
新型インフル対策に企業も注視 中小は遅れも(Yahoo)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000547-san-soci
新型インフルエンザは最大の脅威だと認識しています。
嬉しいことに、東京商工会議所が中小企業のための新型インフルエンザ対策のガイドラインを2008年10月31日に発表してくれました。嬉しいです。
主な内容は以下です。
1.新型インフルエンザが発生したら
新型インフルエンザに関する基礎知識と、感染拡大に伴い想定される社会状況と企業活動への影響を解説。
2.お客様や従業員と家族の生命と健康を守ろう
新型インフルエンザの想定される感染経路や日常生活で実施できる感染予防策、実際に症状が出た場合の対応について解説。
3.職場・事業所で感染拡大を防止しよう
発生後、急速に流行する危険性がある新型インフルエンザに対し、職場において感染拡大を防止する対策例を紹介。
4.企業の存続のために1・2・3
新型インフルエンザの被害の特徴を解説し、事業を継続するためのポイントと事前対策として準備すべき事項を紹介。
5.想定シナリオ
事前準備をしていない企業における最悪のシナリオを記載することにより被害のイメージを容易にし、同時に対策のポイントをわかりやすく解説。
6.取り組み状況をチェックしてみよう
経営者や従業員の、職場と家庭における対策のチェックポイント(チェックリスト)
▲中小企業の新型インフルエンザ対策の保存版ですね
中小企業経営者の皆様、この年末年始はぜひお読みください!
「中小企業のための新型インフルエンザ対策ガイドライン~命を守り、倒産をまぬがれるために~」(東京商工会議所)
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/2008/201031.html
おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「新型インフルエンザ」をテーマにしたブログ一覧
2008年12月31日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp e-mail
スプラムのプロモーションムービー:
http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影
風景写真ブログ:THE SCENE 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください