中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・12月13日 東京講演 生成AI経営活用法 本日!
・12月17日 久喜講演 人材の有効活用、補助金・助成金活用方法~事業計画発表
・12月26日 青森講演 組合事務局が使える生成AI活用術
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.12.25-2023.12.31

2023年12月31日 06時34分55秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

2024年版、年頭挨拶、年頭訓示の作り方
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/70dc850f8d022eff35151c419379d946

政治や世間ではなく、自社は変革できたのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c5811ec4ddab31aa6c7017c7af140602

生成AIは人が働かないための道具か
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b21fe30f169346175d7c82a2bd9a0b1d

未来から必要な今、目標から必要な手段
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f25a5b3bfc67e5cb47681eef2a1e5819

仕事納めに社内に伝えるべきこと
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/753279ae8463c70799fb6e12a13bee27

情報セキュリティ10大脅威2023
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/00256af7db4b2c49d91b86aa5b3a1555


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年版、年頭挨拶、年頭訓示の作り方

2023年12月30日 06時40分44秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演やコンサルの準備と原稿執筆をします。この時期は落ち着いて仕事ができます。

今日は2024年版、年頭挨拶、年頭訓示の作り方についてです。1月の年頭挨拶や年頭訓示の準備をする経営者も多いことと思います。

【2024年版、年頭挨拶、年頭訓示の作り方】作成 中小企業診断士 竹内幸次

1.干支の説明
2024年は辰年ですが、十干だと「甲」。このため2024年は正しくは「甲辰(きのえたつ)」と言う。歴史的に見ると、変革、転機、激動が起こる年です。このことを調べておきましょう。チャットGPT等の生成AIに文章原案を作らせるのも良いと思います。

2.世界経済の見通し
IMFの「世界経済見通し」(https://www.imf.org/ja/Publications/WEO/Issues/2023/10/10/world-economic-outlook-october-2023)を調べましょう。「格差広がる、世界の舵取り」がキーワードです。

3.自社の目標
2023年の実績を考えながら、2024年に必要なことを考えておきましょう。

4.行動面の目標
売上や利益等の数値面のみならず、行動面の目標も決めておきましょう。今の日本のテーマは「野性味ある経営」です。計画面よりも行動面に重きを置くことも説明しましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「年頭」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治や世間ではなく、自社は変革できたのか

2023年12月29日 05時40分59秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は原稿執筆を複数します。中小企業診断士の仕事は講演、コンサル、そして執筆の3つです。

今日は政治や世間ではなく、自社は変革できたのかについてです。

【政治や世間ではなく、自社は変革できたのか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

政治は大きく変わらなければならない状況にある。信頼していた人の実態が実は異なっていた時の衝撃は政治に限らず大きなショックになり、自らの価値観を問い直すきっかけになる。

我々はとかく外部の至らぬ点が目についてしまう。政治であったり、取引先であったり。しかし、そのような政治を許したのも自分(自社)かもしれないし、そのような取引先としか取引できないのも自社の実力なのかもしれない。

現在の経営環境は実は我々の自らの価値観や日々の行動が築いたものとも言える。受動的に思えるものの、実はその環境を受け入れたのは自社(自分)なのだ。

この1年、自社は変革できたのだろうか。昨日と変わらない今日のように思えても、少しずつ確実に時代は動いている。デジタルも、働く人の意識も、SDGsやLGBTQへの価値観も。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年2月9日に講演「ChatGPT等の生成AIを使いこなそう!正しく理解して経営ツールとして使ってみよう(実技講習付き)」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「価値観」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIは人が働かないための道具か

2023年12月28日 05時49分10秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演レジュメ作成と原稿執筆をします。

今日は生成AIは人が働かないための道具かについてです。

【生成AIは人が働かないための道具か】作成 中小企業診断士 竹内幸次

2023年は生成AIが普及した年だった。当初はChat(チャット)GPT、その後BingAIやGoogleBardにも興味が広がった。また、テキストtoテキスト生成のみならず、テキストtoイメージ生成、イメージtoテキスト生成もできるようになった。

大手企業は年間労働時間の2割に相当する400時間の労働時間を短縮することを念頭に生成AIを組織的に活用している。

中小企業でも生成AIの経営活用成果として労働時間や業務時間の短縮を掲げることが多い。

しかし、生成AIは労働時間の短縮という表面的なことを目標に取り組むほと単純なものではない。新しい提案や発想の拡大、分析等通じて、新しい価値を生み出すための技術だ。

生成AIを人が働かなくてもいい道具と捉えずに、新しい価値を生み出す参謀として位置付けよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来から必要な今、目標から必要な手段

2023年12月27日 05時46分07秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都府中市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は未来から必要な今、目標から必要な手段についてです。

【未来から必要な今、目標から必要な手段】作成 中小企業診断士 竹内幸次

経営では常に未来から今を見るようにしよう。毎回講演で説明していることだが、過去の基準で評価されて喜んでいる場合ではないほど、日本の力は落ちている。

中小企業の毎日の業務に話を具体化しよう。2024年には世界で日本で業界で自社で何が起きるのかを想定して必要な行動を考えよう。

また、実現したい状態があるのなら、そのための種を撒こう。「種を撒いたから芽が出る」と考えるのは古い。「こんな芽を出したいから、この種を撒こうと」考えるようにしよう。

もっと具体的なこと。売上が上がったら法人化しようとか、売上が上がったらインボイス登録しようという発想では、いつまで経っても芽は出ない。収益は挑戦やリスクからしか生まれないと認識しよう。従来通り、挑戦しない、リスクも負わない。これで収益が生まれるような時代ではない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「未来」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めに社内に伝えるべきこと

2023年12月26日 05時47分50秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京都文京区の中小企業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は仕事納めに社内に伝えるべきことについてです。

【仕事納めに社内に伝えるべきこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次

あと数日で年内の仕事納めという中小企業も多い。大掃除を終え、一段落したら従業員を集めて軽くお茶を飲みながら今年1年の統括を社長から話すようにしましょう。

以下の話題をしてみましょう。

1.2023年の大きな出来事
政治面、経済面、経営面、スポーツ業界等の話題に触れます。日本の現政権への支持率が10%台まで下落していることに触れて、人として、役割として期待を裏切らないことの重要性を説明してみましょう。また、大谷翔平選手の大活躍は一途な目標達成意欲やチームを大切にする協調性から生まれていることを説明しましょう。

2.自社の成果の説明
ざっとでよいので、今年の売上や受注が昨年比較でどうなのかを説明しましょう。売上増加ならその理由、減少ならその理由を説明して、新年の行動を継続したり微修正したりするようにしましょう。

3.野性味ある経営
日本低迷の真因とされるのは、計画過剰、分析過剰、そしてコンプライアンス過剰の3つだと一橋大学野中郁次郎名誉教授が指摘したことは重い。自社の経営にも野性味が必要との説明をしましょう。
関連ブログ記事)
野性味という経営力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c9a5379c0f94ff8cadbe7e8733514697

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年2月9日に講演「ChatGPT等の生成AIを使いこなそう!正しく理解して経営ツールとして使ってみよう(実技講習付き)」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「仕事納め」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報セキュリティ10大脅威2023

2023年12月25日 05時45分02秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の飲食業のコンサルティングをします。

今日は情報セキュリティ10大脅威2023についてです。

【情報セキュリティ10大脅威2023】作成 中小企業診断士 竹内幸次

IPA(情報処理推進機構)は毎年の情報セキュリティ脅威をまとめています。2023年は8月24日に最新版が公開されています。

組織向けの脅威1位は「ランサムウェアによる被害」ですが、10位の「犯罪のビジネス化(アンダーグラウンドサービス)」は圏外からのランクインです。

年末年始の注意喚起(https://www.ipa.go.jp/security/anshin/heads-up/)と合わせて理解しておきましょう。


▲情報セキュリティ10大脅威2023(IPAサイトから)
参考)情報セキュリティ10大脅威2023(https://www.ipa.go.jp/security/10threats/10threats2023.html)

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「セキュリティ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.12.18-2023.12.24

2023年12月24日 06時34分55秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

年賀状の経営効果
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/37881229eeffb24312fbddc56dabd956

創業者がホームページを作る際の重要事項
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7f335407f8d25b73293ebd67089b1cb8

AIの個性無き生成文章にうんざり
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4a529560aa76180db3c76b5fa42dd997

京都総研掲載「未来志向経営を!」
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c5fcab8a4c3fdc08592c9157cf6a354f

価値を忘れた残念な食事処
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/1f1faca5d0b144b4e794207cdbbf0d41

SEOのKPIは検索パフォーマンス
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/6ea751daf2f00c8169ba045cf48ac8e1


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の経営効果

2023年12月23日 06時46分53秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は年賀状の経営効果についてです。

【年賀状の経営効果】作成 中小企業診断士 竹内幸次

年賀状じまいする企業が多い。私の周囲の中小企業も2024年は年賀状を控えるという年賀状じまいハガキを出す中小企業も散見される。

年賀状の歴史や文化の観点もあるが、中小企業の経営の観点から年賀状のメリットとデメリットを考える。

メリットは、気持ちを届けることができること。1年間の愛顧に感謝に、新年も変わらぬ取引を望む意思を伝える好機になる。単なる「あけましておめでとうございます」ではなく、前年の実積や新年の自社の方針を伝えることができ、休眠顧客の掘り起こしになる。

また、最近のSNSの娯楽化によって、Google検索から公式ホームページに流入することが増えているものの、大枠で見ればデジタルコミュニケーション過多とも言える。だから紙の年賀状が目立ち、記憶に残り、企業理解や販売促進につながる。

デメリットは、コストだ。費用面でも時間面でも両面の負担感がある。また、取引先から忘れられてしまうリスクも無視できない。

中小企業経営者の皆様、世間の風潮に流されるだけで、熟考せずに年賀状じまいを考えてしまっていませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「年賀状」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者がホームページを作る際の重要事項

2023年12月22日 05時29分19秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都目黒区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は創業者がホームページを作る際の重要事項についてです。

【創業者がホームページを作る際の重要事項】作成 中小企業診断士 竹内幸次

小規模事業者持続化補助金等の補助金の普及によってホームページの外注制作費用が高騰した。ホームページ作成業者には嬉しいことだが、補助金審査に落ちた中小企業にとっては相場が上がってしまい厳しい。

中小企業の中でも創業者は外部支援を頼ることが多い。このためホームページ制作も専門の制作会社に外注することが多い。補助金に採択されれば何のためらいもなく外注する。

しかし、外注先に依頼して作ってもらったホームページを自分で更新できる中小企業は大変に少ない。更新のたびに費用が発生することを考えると、「情報を更新したいけど、来月の定期更新まで待つ」という判断をしてしまう。

中小企業の強みは俊敏性だ。決めてから1か月後に実施されるという経営では顧客満足を生み、競合に勝ち、十分な収益を得ることは難しい。

ホームページサービスは費用やデザイン(テンプレの良さ)よりも、自分で更新できるかどうかで選択しよう。外注業者が作ったカッコいいデザインに酔いしれているだけでは食べていけない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ホームページ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIの個性無き生成文章にうんざり

2023年12月21日 05時37分48秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、愛甲商工会/愛川工業クラブで講演「生成AI実践活用~ChatGPT、BingAI、GoogleBard、画像生成AI」を行います。

中小企業診断士 講演
▲神奈川県の愛甲での生成AI実践活用講演です

今日は本日の講演に関連してAIの個性無き生成文章にうんざりについてです。

【AIの個性無き生成文章にうんざり】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ChatGPT(有料版)に「過去に例がない中小企業診断士の講演テーマを考えて。」とリクエストした。

結果は以下だった。
【ChatGPT】
中小企業診断士の講演テーマを考える際、新しい視点や最近のトレンドを取り入れることが重要です。ここでは、いくつかの革新的なテーマを提案します:

・デジタル変革と中小企業:新時代への適応戦略
・持続可能なビジネスモデルの構築:中小企業の役割
・中小企業におけるイノベーションの促進:創造性と競争力の向上
・グローバル市場での中小企業:国際化戦略と課題
・AIとビッグデータの中小企業への応用:新たなビジネスチャンス
・社会的企業と中小企業:社会的責任と経済的成功の両立

どれもありそうなテーマであり、リクエストの「過去に例がない」レベルのものではなかった。残念。

現在のGPT-4やPaLM2/Gemni等では「過去に例がない」ことを期待するのは難しい。万能AI時代(https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/775cf5e291e1a95292e119b8f1a4cd8a)には実現する可能性もあるが。

過去の蒸し返しや他社の成功事例を真似るだけでは日本経済は浮上しない。物まねは短期的な売上しか生まないが、個性や差別化は長期的な利益をもたらすもの。

生成AIでもアナログでも構わない、個性を引き出そう。独創的になろう。同業者と群れるよりも、異業種と交流しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「個性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都総研掲載「未来志向経営を!」

2023年12月20日 05時36分30秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都中央区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は京都総研掲載「未来志向経営を!」についてです。

【京都総研掲載「未来志向経営を!」】作成 中小企業診断士 竹内幸次

株式会社京都総研コンサルティングが発行する経営ノート2023年12月号に竹内幸次原稿「2024年は根拠ある現状認識で未来志向経営を」が載りました!

主な内容は以下です。
・経営者の心に希望はあるか
・根拠ある希望を抱こう
・日本の今を客観的に理解しよう
・「未来年表」を見てみましょう

京都の皆様、ぜひご覧ください!


▲京都総研発行経営ノートに掲載された未来志向経営原稿です

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年12月21日に講演「生成AI実践活用~ChatGPT、BingAI、GoogleBard、画像生成AI」を愛甲商工会/愛川工業クラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「未来」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値を忘れた残念な食事処

2023年12月19日 06時40分31秒 | 商売の仕組み

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都福生市の中小企業のコンサルティング、東京都品川区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は価値を忘れた残念な食事処についてです。

【価値を忘れた残念な食事処】作成 中小企業診断士 竹内幸次

仕事柄多くの地域で今までにない体験するようにしている。ネット上で見るだけでは得られない貴重な気づきが現場にはある。

先日視察した温泉施設内の食事処では改善点が多数見つかった。1人の顧客として利用しているので助言はしないが、もしもコンサル依頼を受けたなら伝えたいことは山ほど見つかった。

実はこの食事処は9年前にも一度訪問している。その時は地域の食材を使って、店員さんと会話して、高い満足感を得た。だから9年ぶりに訪問した。

まったく変わってしまった。コロナ禍に必要だったタッチパネル方式の注文方法が未だに残り、比較的に高齢者が多い利用客は戸惑うばかり。タッチパネルで注文の仕方を教えるためにスタッフが横に着き、注文は長蛇の列になる。タッチパネルは毎回消毒されることなく、前の人の指紋と飛沫が付いたパネルに触ることになる。

運ばれてきた料理は作り置きしたもので、熱がなく、刺身の表面は乾き、ご飯は電子レンジで温めた感がある。仕入食材代金を3~4倍にして売るのが飲食店。この付加価値は店舗づくり、メニュー、そして接客の3つだ。このことを忘れ、餌のように食事を出していた。残念だった。

経営は価値を作ること。価値は会計的には粗利益になり、顧客行動面ではリピートしたい気持ちを生む。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年2月9日に講演「ChatGPT等の生成AIを使いこなそう!正しく理解して経営ツールとして使ってみよう(実技講習付き)」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「食事」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEOのKPIは検索パフォーマンス

2023年12月18日 05時39分32秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京表参道の中小企業のSEOコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はSEOのKPIは検索パフォーマンスについてです。

【SEOのKPIは検索パフォーマンス】作成 中小企業診断士 竹内幸次

SNSが娯楽化した今、企業のホームページ等へアクセスする手段としてGoogle検索が増えていることは、日経「SNSからの流入は16%減った。検索エンジン、広告など他の経路が多くなっている。」との記事(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA146FH0U3A111C2000000/)からも明白となった。

Google検索でのパフォーマンスはGoogle Search Consoleで見る。経営では目的をKGI、目的を達成するための手段のことをKPIと言うが、Google Search Consoleの検索パフォーマンスはKPIとして位置付けるとよい。決してKGIではない。

検索パフォーマンスは、1.実際に自社サイトが見られた「合計クリック数」、2.Google検索後ページに表示された数である「合計表示回数」、上記の1÷2である「平均CTR」、平均掲載順位の4つの指標から成る。

中小企業経営者の皆様、SNSからGoogle検索への回帰に対応していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.12.11-2023.12.17

2023年12月17日 05時34分30秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

BeReal/ビーリアルの人気に見るSNSの変化
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a593fb47f36152ec2a90e474d3e662fa

なぜ中小企業はChatGPTよりもBingAIを使うのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/569f844abcbcc3cc93a97a9772d278d1

生成AI活用のガイドライン
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e25f7028b33f9925d64ec5dda7f057f0

BingAIの画像情報読み取り能力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2c76c0665eda5e7dda2fa1caf86302ca

箱庭化したSNSに公式サイト集客力はない
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/23a4c03becc608d91a5d7881c677278d

万能AI時代に価値が高まる人が放つオーラ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/775cf5e291e1a95292e119b8f1a4cd8a


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)