
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市男女共同参画センターすくらむ21での商人デビュー塾で講演「経営数値の把握」をします。

▲起業予定者向けに2時間講義します
今日は組合向けの助成金についてです。
中小企業組合を支援する全国中小企業団体中央会では、組合等の健全化やその業界の振興発展を図るため、組合等が行う前向きな事業の費用の一部を助成しています。
1次募集は終了していますが、現在2次募集が行われており、もうすぐ、2008年6月6日で締め切られます。組合関係者は年に1度のこのチャンスをぜひ逃さないようにしましょう。
具体的には以下のような情報化助成金をご検討ください。
1.組合等情報ネットワークシステム等開発事業
(1)事業の内容
組合等を基盤とした情報ネットワークシステムの構築、組合員向け業務用アプリケーションシステムに関する調査研究・開発及びこれらシステムの普及のための事業に対し支援を行います。
(2)補助金額
総事業費の10分の6以内であって、12,297千円を限度とします。
2.組合等Web構築支援事業
(1)事業の内容
Webサイトを構築し、組合情報、組合員企業情報等を広く発信し、業界の活性化及び個別企業の新たなビジネスチャンスの創出を図る事業に対し支援を行います。
(2)補助金額
総事業費の10分の6以内であって、600千円を限度とします。
上記の助成金は私も審査員の一員です。ぜひ、活用ください!
全国中小企業団体中央会
http://www.chuokai.or.jp/josei/josei.htm
関連記事
竹内幸次の「助成金」をテーマにしたブログ一覧
2008年6月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】


