中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・3月21日 中小企業講演 デジタルリスク
・3月26日 中小企業講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

成功にパターンなし、失敗にパターンあり

2018年09月30日 09時19分31秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京有明の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は成功にパターンなし、失敗にパターンありについてです。昨日も東京立川で創業塾講師を務めました。多くの創業予定者が前向きに経営を理解しています。

プロの中小企業診断士として2,500企業のコンサルをしてきましたが、この間、一時期売上高が伸びてもその後廃業に至った例や、まったく魅力がないビジネスプランだと思った企業がぐんぐん伸びたりと、様々な成長パターンがありました。

私が担当した範囲内でのことですが以下のようなことが言えます。

・私も含めてプロの経営コンサルタントは事業成功のパターンをいくつかイメージしており、そのイメージに近い起業だと成功すると思い込む傾向がある
・しかし、過去にまったく成功しなかったようなビジネスモデルであっても、目の前に成長している起業家も少なくない。今思うことは、成功にはパターンはないのではないか。つまり、どのような考え方や方法であっても、その方法なりに成功させることはできる
・逆に失敗した起業を思い出してみると、いくつかのパターンがあるように感じる。例えば時間にルーズであったり、細かいお金にルーズであったり、感謝の気持ちを持つことができなかったり。1分を軽んじる人は5年の計画を語ることはできないし、100円にルーズな人が0.1%の粗利益率アップに全力を傾注することは無理なのかもしれない

【関連講演】
2018年11月7日に講演「ITツールを活用した魅力発信」を千葉県中小企業団体中央会平成30年度ふさの国商い未来塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「成功パターン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者や起業家にSEOが必要な理由

2018年09月29日 05時37分13秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は立川商工会議所創業応援塾2018で講演「アクセス数をアップさせる方法」と講演「資金調達と利益計画」、横浜のサービス業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京立川の創業塾でのSEO講演です

中小企業診断士 講演
▲東京立川の創業塾での資金調達講演です

今日は本日の講演に関連して創業者や起業家にSEOが必要な理由についてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。数多くあるホームページやブログ記事、SNS記事の中から自社の情報を顧客に見てもらうためには絶対に必要なことがSEOです。

SEOは大企業にはあまり必要ありません。理由は企業名やブランド名が有名であり、その社名やブランド名で検索されることが多いからです。

一方、我々中小企業や創業者、起業家は以下の理由からSEOが必要です。

・自社名を知っている顧客は大変に少ない。このため、大企業のように社名で検索されたりブランド名で検索されることはまずない
・定めた市場の顧客から自社のホームページやブログ等を見つけてもらうことができれば、自社の魅力は市場に伝わる
・SEOを考え始めると、「ターゲット顧客はどのような言葉を使って検索するのか?」を考えるようになる。この思考がターゲットマーケティングを深化させる

【関連講演】
2018年10月30日に講演「効果的なホームページとMEO対策」を東京都商工会連合会/平成30年度商工会等職員研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックの感情操作

2018年09月28日 05時46分52秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はフェイスブックの感情操作についてです。選挙の際にフェイスブック等のSNSを使って民意を誘導する感情操作がされていることはよく知られた事実です。しかし、最近このことを知ったSNSユーザーは驚いているようです。Googleやフェイスブックが無料で使うことができる理由を考えると当然とも言えます。

4年前の日本経済新聞に掲載された記事では実験段階であったようです。

米フェイスブックが投稿を操作 感情伝染の実験行う(2014/6/30付日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3000I_Q4A630C1000000/

・自分では投稿しなくても、どの投稿に「いいね!」をするのかで性格が推察されている
・興味や関心で共通性がある顧客をグルーピングすることは、SNS以外でも行われること

【関連講演】
2018年10月10日に講演「生産性アップに使うICT」をACE-21で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「感情」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェイスブックとブログ」の東京と大阪の人気の違い

2018年09月27日 06時24分17秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の小売店のコンサルティングをします。

今日は「フェイスブックとブログ」の東京と大阪の人気の違いについてです。

Googleトレンドを使って、この12か月間に「フェイスブック」と検索された回数と「ブログ」と検索された回数の相対的な違いを調べてみます。


▲東京都内からの「フェイスブック」と「ブログ」の検索数の相対的な違い


▲大阪府内からの「フェイスブック」と「ブログ」の検索数の相対的な違い

上記から以下のように整理することができます。

・東京都と大阪府の違いは殆どない
・「ブログ」の検索数は「フェイスブック」の検索数の約5倍もある

中小企業経営ではブログをビジネス目的で運用するビジネスブログが有効であることを認識しましょう。

【CiNii関連文献】
「更新の容易さ」「検索の可能性」で広報活動に有効なブログ
https://ci.nii.ac.jp/naid/40015725956


【関連講演】
2018年9月29日に講演「アクセス数をアップさせる方法」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「検索数」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブ活用の基本は事業意欲

2018年09月26日 05時36分54秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、 東久留米市商工会IT活用セミナーで講演「今すぐ実践!Web活用 基礎編~Web活用の基本をマスター~」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京都の東久留米市でのウェブ活用講演です

今日は本日の講演に関連してウェブ活用の基本は事業意欲についてです。パソコンやスマホを事業用に使うことやネット接続環境等、環境的な整備が済んだら、以下を考えるようにしましょう。

・気持ちを前向きにする。誰かに励まされることを待たず、自ら事業マインドを高める
・失敗事例やセキュリティへの不安面ばかりを気にせず、新規顧客が増える効果や社内が活性化する等のポジティブ面の事例も入手する
・既存顧客から新規顧客につなげるのがSNS
・SEO(検索エンジン最適化)から新規顧客を得るのがブログ

【関連講演】
2018年10月4日に講演「ITでできる!商店街活性化」を東京都中小企業振興公社/新・商店街リーダー塾(商店街リーダー実践力向上塾)で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新規顧客」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランドが形成される要素

2018年09月25日 06時12分32秒 | 中小企業のブランド戦略

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区の中小企業のコンサルティング、神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティング、東京目黒区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はブランドが形成される要素についてです。ブランド資産という言葉があります。固定資産等を再取得する費用(価値)以上の価値が企業にある時、それはブランド資産があるということです。ファッション分野でのブランドのみならず、ニッチな分野でも小規模企業にもブランドは形成することができます。

・事業規模に関係なくブランドを築くことは可能
・物質的、会計的な価値を超える、プラスアルファの価値がブランド価値
・ブランドは、ビジュアル、マインド、行動の3つから形成される
・ブランドは、それを感じる顧客の心の中に生まれる。企業はその材料を顧客に提供しているだけ
・事業に相応しいブランドイメージの選定が重要。逆効果があるイメージが形成されないように注意を払う

【関連講演】
2018年10月13日に講演「プレゼンテーションと交渉術」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブランド」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承継すべきは創業マインド

2018年09月24日 05時42分06秒 | 中小企業の事業承継

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京八王子市の製造業のコンサルティング、東京立川の小売店のコンサルティング、東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日は承継すべきは創業マインドについてです。2025年には6割以上の中小企業で経営者が70歳を超え、このうち現時点で後継者が決まっていない企業は127万企業もあります。事業承継は、今と未来に向けた事業再構築の好機です。引き継いだ際には、何かを時代適合させる必要があります。

・先代から引き継いで何も変えないのであれば、事業承継の意味がない
・変えること=時代適合させること
・商品やサービスをそのまま引き継がず、創業当時のマインドを引き継ぐ
・創業とは仕事(業)を創り出すこと

【関連講演】
2018年10月30日に講演「効果的なホームページとMEO対策」を東京都商工会連合会/平成30年度商工会等職員研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「承継」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来に備えた組織機構の改革を

2018年09月23日 06時00分23秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。今日は将来に備えた組織機構の改革をについてです。

10月が下期スタートである中小企業も多いものです。このタイミングに機構(組織の仕組み)を革新する中小企業もあります。機構改革は組織内の不満や不安もつきものです。10月から組織構造を変えたり、人事異動を発令する中小企業は以下のことを留意しましょう。

・なぜ機構改革を行うのかを説明する
・なぜ、今、機構改革が必要なのかを説明する
・なぜ、その人事異動が有効なのかを説明する

【関連講演】
2018年10月4日に講演「ITでできる!商店街活性化」を東京都中小企業振興公社/新・商店街リーダー塾(商店街リーダー実践力向上塾)で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「機構」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央会ブログに原稿「中小企業が消費税率アップまで行うべき事項」掲載!

2018年09月22日 06時06分45秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は神奈川中央会ブログに原稿「中小企業が消費税率アップまで1年間で行うべき事項」掲載!についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿が掲載されました!ぜひお読みください。

***
2019年10月から消費税率は10%に

延期が続いた消費税率アップですが、いよいよ1年後の2019年10月から10%になる予定です。2014年4月から5%→8%に3ポイントアップしたのですが、今回は2ポイントアップですから、ポイント数で見ると2014年の影響より小さいとも言えます。

とはいえ、初の2桁消費税ですから、高額品や耐久消費財は消費税率アップ前の購入が増え、10%になった直後は購入が減ることが容易に予想できます。

消費税の社会的な意義は理解していても、顧客からすれば値上げであり、正常な経済状況であれば需要数は減少します。この「通常は減少する需要」に対応する方法を考えてみます。

中小企業が消費税率アップまでの1年間で行うべき事項
>>続きを読む

中小企業診断士 執筆
▲神奈川県中小企業団体中央会ビジネスブログ掲載の消費税率アップ原稿

経営革新で未来を拓こう!~中小企業が消費税率アップまで1年間で行うべき事項
https://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/cf7b75a7f73a21dacf3641b230513f18

【関連講演】
2018年9月26日に講演「今すぐ実践!Web活用 基礎編~Web活用の基本をマスター~」を東久留米市商工会IT活用セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「消費税」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操作は初心者でも高度なIT経営は可能

2018年09月21日 05時30分14秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都昭島市の製造業のコンサルティング、公益社団法人葛飾法人会で講演「初心者でも安心の入門編!販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用」、横浜市の小売店のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京葛飾での中小企業向けのIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して操作は初心者でも高度なIT経営は可能についてです。本日の講演もそうですが、パソコンやスマホ等の操作に自信がない中小企業経営者は多いものです。講演やセミナーに若い担当者を出席させるのも、この苦手意識からです。

大丈夫です。中小企業経営者はスマホ等の操作を行うプロではなく、経営判断を行うプロ経営者であればいいのです。

・操作ではなく経営判断こそが中小企業経営者の仕事
・部下やメンバーからのIT動向の説明しっかりと受ける
・「IT投資の判断は社長である私が行う」と組織に明言する

【関連講演】
2018年10月4日に講演「ITでできる!商店街活性化」を東京都中小企業振興公社/新・商店街リーダー塾(商店街リーダー実践力向上塾)で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「判断」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題を作り、聞き役に回ることで商談成功

2018年09月20日 05時21分41秒 | 中小企業の営業力強化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は公益財団法人高知県産業振興センターで講演「ぐんぐん成果のあがる見本市活用セミナー~事前準備~当日プレゼンテーション~成約までのポイント」を行います。

中小企業診断士 講演
▲高知県での商談交渉力アップをテーマにした講演です

今日は本日の講演に関連して話題を作り、聞き役に回ることで商談成功についてです。

営業や商談力アップに必要なこととして以下が言われます。

・話し過ぎるな。顧客に話させろ

これを誤解している人が多いように思います。「顧客に話させる」のは当方が何も話さないのではなく、「適切な質問をして、話題を導くこと」です。質問者は常に交渉の主導権を握ります。

・営業商談のポイントは適切な話題設定
・何が適切な話題なのかが分からない段階(顧客が何を望んでいるのかが分からない段階)では、こちらから様々な角度から軽い質問を行う

本日の高知講演は具体的に説明します。受講の皆様、よろしくお願い申し上げます。

【関連講演】
2018年10月13日に講演「プレゼンテーションと交渉術」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「話題」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンモック付加価値でインスタ映え集客

2018年09月19日 06時21分28秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京御茶ノ水の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はハンモック付加価値でインスタ映え集客についてです。先日、山梨県山中湖のハンモックカフェに行ってきました。その名の通りオープンテラスにハンモックが多く置いてあり、ゆらゆらと揺られながら時間を過ごすことができます。飲料よりもハンモックが付加価値です。

皆様楽しそうにハンモックで揺られながらインスタにアップしています。時間節約ビジネスも多い一方で時間消費型のサービスも増えていますね。


▲山梨県山中湖にあるハンモックカフェ

Hammock Cafe
https://www.pica-resort.jp/yamanakako/special/hammock.php

【関連講演】
2018年10月4日に講演「ITでできる!商店街活性化」を東京都中小企業振興公社/新・商店街リーダー塾(商店街リーダー実践力向上塾)で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「付加価値」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販路拡大で攻め、生産性向上で攻める中小企業のIT活用

2018年09月18日 06時05分16秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原市のサービス業のコンサルティング、平成30年度中央区経営セミナーで講演「販路拡大と生産性向上を実現する中小企業のための最新IT活用術」、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京中央区での中小企業向けIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して販路拡大で攻め、生産性向上で攻める中小企業のIT活用についてです。

中小企業のIT活用は一般的には以下のように説明されます。

・攻めのIT活用…販路拡大等による売上高アップ
・守りのIT活用…経費削減等による生産性アップ

私は中小企業診断士として中小企業の現場に訪問した際に重視することは組織の意欲を引き出すことです。この観点から私は「守り」という言葉は控えるようにしています。中小企業にもよりますが、「守り」という言葉を前面に出すことの意識的弊害があるように感じるのです。

・販路拡大等の売上高アップで攻める
・経費削減等の生産性アップで攻める

私のこのスタンスでコンサルティングを続けます。

【関連講演】
2018年9月26日に講演「今すぐ実践!Web活用 基礎編~Web活用の基本をマスター~」を東久留米市商工会IT活用セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「攻め」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleから得られるエリアマーケティング情報を活かす

2018年09月17日 06時02分13秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京築地の中小企業のコンサルティング、東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京中野の中小企業のコンサルティングをします。

今日はGoogleから得られるエリアマーケティング情報を活かすについてです。エリアマーケティングとは、年齢や趣向ではなく、そのエリア(地域)の特性に合わせたマーケティング活動のことです。中小商店の経営者は地元の小学校を卒業していたり、パート従業員が地元の人であったり等と、エリアマーケティングが行える素地があります。

近年ではGoogleを使うことでエリア情報が取れる時代となりました。以下を試してみましょう。

・Googleの渋滞情報を使って、曜日や時間帯による地元の道の混雑を把握する
・店名検索でショッピングセンター等の特定の場所の混雑具合を把握する

【関連講演】
2018年9月21日に講演「初心者でも安心の入門編!販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用」を公益社団法人葛飾法人会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「エリアマーケティング」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家戦略特区を活用した藤沢の農家レストランいぶき

2018年09月16日 07時41分23秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は国家戦略特区を活用した藤沢の農家レストランいぶきについてです。看板には「遠藤まほろばの里 農家レストラン いぶき」とあります。

この農家レストランは国家戦略特区(世界で一番ビジネスをしやすい環境”を作ることを目的に、地域や分野を限定し、大胆な規制・制度の緩和や税制面の優遇を行う規制改革制度)を活用して2018年5月にオープンしたレストランです。通常は農地では出店できないのですが、特区なのでレストランがオープンできたのです。関東では初の農家レストランとして株式会社いぶきが運営しています。

私も先日訪問して食べてきました。経営の観点での私の感想です。

・とてもいい。緑に囲まれた農地に存在するため、自然の中で食べている感がある
・駐車台数は席数に対して適切。店が満席だと駐車場も満車に近い状態で効率はよい
・野菜中心のバイキングで味も美味しい。過度な味付けもなく、家庭のようで安心する
・店員の接客がとてもいい。笑顔で丁寧に説明してくれる
・「今度は家族を連れてこよう」のように誰かを連れてきたくなる

特区は個性的なビジネスが登場しますね。今後も楽しみです。


▲神奈川県藤沢市の農家レストランいぶき

【関連講演】
2018年10月4日に講演「ITでできる!商店街活性化」を東京都中小企業振興公社/新・商店街リーダー塾(商店街リーダー実践力向上塾)で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「特区」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)