【メディア出演・講演(オンラインZoom講演)予定/竹内幸次】
・12月05日 金沢講演 経営効果をもたらす!中小企業の生成AI活用法と留意点
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
・12月11日 東京講演 生成AIがもたらす中小企業の経営革新

▲全講演予定 / ▲講演満足度はこちら / ▲メディア出演実績 / ▲講演レジュメ表紙
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、神奈川県葉山の中小企業のコンサルティング、東京信用保証協会創業アシストプラザの創業スクールで講演「アイデアをマーケティングプランにしよう!」をします。

▲創業スクール2日目はマーケティングプランの講義です
今日は本日の講演に関連してマーケティング戦略についてです。先日、防災用折りたたみヘルメットの「タタメット」を購入しました。「4年以内に70%の確率でM7クラスの地震がくる」と発表されてからニーズが高まり5ヶ月待ち状態とのこと。価格は5,250円のものを購入しました。
タタメットはWebマーケティング戦略としても参考になります。
会社名 株式会社イエロー
ブランド名 タタメット ※「畳める」と「ヘルメット」の合成ブランド名
サイト名 http://www.tatamet.com/ ※企業サイト名ではなく、ブランド名
1社1サイトではなく、1事業1サイト、ですね。
中小企業経営者の皆様、市場とブランド、マーケティング戦略のいい事例ですね。参考になります。

▲左が畳んだ状態。右が開いて使う状態です

▲レスキューシートとリサイクルカイロも付けてくれました!

▲5ヶ月待ち状態の人気タタメット
頭を守る防災用折りたたみヘルメット タタメット(R)
http://www.tatamet.com/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Webマーケティング戦略」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は四国徳島の公益財団法人とくしま産業振興機構で講演「クラウドを活用して効率的な業務管理を!~クラウドを活用した業務管理システムの導入方法と実際の内容・活用事例~」を行います。

▲徳島県でのクラウド活用講演です
今日は本日の講演に関連してクラウド活用と業務管理についてです。
クラウドは雲のとこ。クラウドコンピューティングとはデータやソフトウエアをサーバー上に置いてパソコンやスマートデバイス等で活用することです。
一般的にはICT=Information Communication Technology=情報通信技術は、売上高を上げるためのマーケティング面で活用することに興味を持つ経営者が多いですが、内部向けの効率化の面も見逃せない魅力があります。むしろ中堅や大企業では内部の業務管理でICTを使う傾向にあります。
中小企業経営者の皆様、御社はクラウドをどう使いますか?Webマーケティング面、内部効率面、うまく使えばどちらも効果がありますよね。
では、飛行機で徳島へ行ってきます!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「クラウド」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京新宿のサービス業のSEOコンサルティングをします。
今日は東京都の瑞穂町商工会で行われるWebマーケティング講演の案内です。講師は私竹内幸次です。
【テーマ】
「製造業」のIT活用セミナー
Webマーケティングで自ら拓く新市場!
~HPやブログ、ツイッター、フェイスブックを製造業が活かしきるノウハウ~
【開催日時】
2012(平成24)年2月2日(木) 18時00分~20時00分
【会場】
瑞穂町商工会 2階大会議室 ※東京都西多摩郡瑞穂町石畑1973
【参加費】
無料
【定員】
40名
楽しい講演になることでしょう。お近くの方はぜひ参加ください!

▲東京瑞穂町商工会でのWebマーケティング講演です
申込先・瑞穂町商工会
http://www.mizuho-sci.or.jp/
TEL:042-557-3389
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Webマーケティング」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京世田谷区の中小企業のネット活用コンサルティング、東京町田市のサービス業のコンサルティングをします。
今日は東京商工会議所が主催する表彰制度である「勇気ある経営大賞」についてです。今回が10回目です。
引用ここから***
「勇気ある経営大賞」は、東京商工会議所が、厳しい経営環境の中で勇気ある挑戦をしている中小企業またはグループ(以下、企業)を顕彰する制度です。
革新的あるいは創造的な技術・技能やアイデア、経営手法等により、独自性のある製品・サービスを生み出している企業を顕彰いたします。併せて、その活動を広くPRすることで、後に続く企業に目標と勇気を与え、ひいては経済の活性化に資することを目的としています。
なお、本賞は売上高や財務内容、市場シェアといった数値の比較によって選考するものではありません。業種・業歴も関係なくご応募いただけます。
現況を打破するイノベーションを実践されている多くの企業のご応募をお待ちいたしております。
引用ここまで***
評価されるポイントは、大きなリスクに挑戦したか、高い障壁に挑んだか、常識の打破に挑戦したか、高い理想の追求を行ったかの4点です。賞金はなんと200万円です。
中小企業であり、都内に事業所(近県本社で都内支店でもOK)があれば東商非会員でも応募できます。ぜひ、応募ください!

▲東京商工会議所が行う勇気ある経営大賞。3月13日締め切りです
勇気ある経営大賞(東京商工会議所)
http://www.tokyo-cci.or.jp/chusho/keieitaisyo/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「勇気」をテーマにしたブログ一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、川崎南部市場の経営講習会で講演「企業支援・コンサルティングを活用しませんか」、東京都多摩市の中小企業で「内部マネジメントと経営コスト」の講習講師をします。

▲川崎南部市場での講演です
今日は本日の講演に関連して、経営コンサルティングについてです。ILO(International Labour Organization=国際労働機関)は経営コンサルティングについて、次のように定義しています。
「経営コンサルティングとは、独立した専門的助言サービスで、経営管理上やビジネスの諸問題を解決し、新しい機会を発見して捕捉し、学習を向上し、変革を実施することによって、組織の目的・目標を達成する上で、経営者と組織を助力することである。」
上記を整理すると以下のようになります。
(1)助言に徹する
代行はせず、助言に徹する。解決を代行するのではなく、解決の仕方を教えるのです。
(2)専門性
当該分野に関して、助言先企業よりも高い専門性が必要である。
(3)独立性
他の機関や組織からの圧力や偏見がなく、その企業に対して独立した立場で助言する。
また、経営コンサルティングの効果を高める前提としては、以下が挙げられるでしょう。
□ 経営者とコンサルタントが互いに信頼していること
□ コンサルタントに専門性が高いこと
□ 企業が行動する意思を持っていること
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「専門性」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚の中小企業のコンサルティング、東京中野の中小企業のコンサルティング、横浜市のネットショップのコンサルティングをします。
今日はホームページの多言語化についてです。以前から定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに原稿「ホームページの多言語化」が掲載されました。
ぜひお読みください!
***
中小企業にも到来したグローバル経営
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)やFTA(Free Trade Agreement=自由貿易協定)等、世界の各国との貿易が盛んになる時代になりました。
また、以前は大企業が現地生産に踏み切ることで、中小企業もそれに続くという構図が多かったのですが、長引く円高によって、最近では中小企業が主体的に現地生産に踏み切ることが増えました。一企業ではなく、団体で海外進出する事例もあります。
ホームページを多言語化しよう
>>続きを読む
経営革新で未来を拓こう!~73回 ホームページの多言語化~ - ビジネスBLOG @神奈川中央会
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/f2ee6fc7744d11f81a8d55de975e7296
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「多言語化」をテーマにしたブログ一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県蓮田市の中小企業のコンサルティング、東京板橋区の中小企業のコンサルティング、東京世田谷区の小売店のコンサルティングをします。
今日は男女の結婚についてです。最近公的機関でもパーティーや農業体験等で独身男女が出会う場所を設定することが増えてきました。女性の参加者の方が多いことも多く、結婚を希望する女性も多いというのが感想です。
婚姻数が増えると少子化も解決しやすいものです。年金、経済、文化等の問題を解決するためだけではなく、集客やイベント等、経営の観点からも出会いの場所を提供することは今後は大きな付加価値になることでしょう。
興味深いデータがあります。
・お見合い結婚の減少が著しい
ということ。婚姻に占める恋愛結婚の割合は約9割を占めます。1950年代は約6割を占めていたお見合い結婚は約6%にまで減少しています。
中小企業経営者の皆様、結婚を促進することは大きな市場ですね。
参考/恋愛結婚とお見合い~お見合いの減少と問題点
http://www.mw-personal.jp/kekkoniyoku.html
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「結婚」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の創業者のコンサルティング、川崎市内の仲卸業者の業務診断、東京八重洲の東京信用保証協会創業アシストプラザの創業スクールで講演「創業の魅力と心構え」をします。

▲今日から始まる創業スクールでの講演です
今日は本日の講演に関連して経営者に必要な行動力と心構えについてです。
成功のポイントはスピードを重視すること。意思決定時間、準備時間、行動時間。すべての時間をクイックに、ジャストインタイムで行うこと。
そのためには、意思を明確に持つこと。すべての行動は意思から生まれます。
中小企業経営者の皆様、経営の意思を再確認してますか?何故今の事業を行っているのですか?
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「心構え」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京北区の飲食店のフェイスブック活用コンサルティング、東京品川区の組合の情報ネットワーク化の会議、横浜市の製造業のコンサルティングをします。
今日はWebマーケティング講演を案内です。講師は私竹内幸次です。
【日時】
2012年2月16日(木) 14時~17時(3時間)
【テーマ】
中小企業の実践Webマーケティング成功のポイント
~ネット、スマホでビジネスが変わる~
【場所】
Winプラザ多摩センター(たましん多摩センター支店)
※京王プラザホテル多摩3階
【受講料】
無料
【主催】
たましん法人総合サービスBOB事務局

▲東京多摩センター駅近くのWebマーケティング講演です
【問合せ先】
たましん法人総合サービスBOB事務局 電話番号 042-526-7730
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Webマーケティング」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は京都の丹波三和活性化協議会で講演「経営の立場からみた産直、道の駅のあり方」をします。

▲産直のあり方を京都の皆様に説明します
今日は本日の講演に関連して、産直センターの成功のポイントについてです。
・価格は高めに設定すること(スーパーマーケットやネットスーパーと異なる市場を狙う)
・品質を高めること
・後から参入する企業は、先に参入していた企業と同等以上の価格をつけるというルールにする
新規参入者が安く売ってはいけないというルールです。つまり品質を高めていく仕組みを作るのです。
日本では「道の駅」が有名です。それぞれ個性があって楽しいですよね。
国土交通省道路局 道の駅利用案内
http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html
では、新幹線で京都へ行ってきます!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「高値」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京高尾の製造業のフェイスブック活用コンサルティングをします。
今日は電子マネーについてです。電子マネーではEdy/エディの発行数が6,720万で最大ですが、セブン&アイ・ホールディングスのnanaco/ナナコは月間決済件数が5,300万件で日本最大です。
そのnanaco、ポイント交換手数料が無料になります。ナナコは1ポイント=1円としてレジでnanaco電子マネーへの交換ができますが、その際に発生する手数料である1%が、2012年3月13日から無料になるとのこと。嬉しいですね。さらに、チャージ上限額も29,999円から50,000円に増額されます。
電子マネーは、たとえポイント発生がなくても使いたいと思う人が多い時代です。
中小企業経営者の皆様、消費しやすい環境を築くnanaco、参考になりますね。

▲ポイント交換手数料が0円になるnanaco
電子マネー nanaco 【公式サイト】 :電子マネーnanaco サービス変更のお知らせ
http://www.nanaco-net.jp/special/nanacoservice.html
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「電子マネー」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県津久井の中小企業のコンサルティング、横浜市の建築設計業者向けに講演「グローバルWebマーケティング~中国向けのホームページの作成と運営~」、東京秋葉原で創業者のコンサルティングをします。

▲横浜での中国向けホームページの講演です
今日は本日の講演に関連してホームページの多言語化についてです。
・ホームページを見るのは日本人(自国民)だけではない
海外ではこの認識は皆が持っているのですが、日本語であることから、日本の中小企業は日本人しか見ないもの、と認識してしまいがちです。
否応なく進む国際化の中で、普通の中小企業が国外の企業や人に対して情報を公開することは時代が求めるホームページの重要な要件の1つです。
中小企業経営者の皆様、御社のホームページは英語、中国語等への変換ができていますか?以下をクリックしてみてください。このブログが英語に変換されます。
中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ(英語版)
http://translate.google.co.jp/translate?js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=1&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2F2300062&sl=ja&tl=en
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「英語版」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京江東区の小売店のコンサルティング、埼玉県久喜市商工会久喜のれん会講習会で講演「ツイッターとフェイスブック活用法~ソーシャルメディア活用でファンを増やそう~」をします。

▲埼玉久喜でのフェイスブック講演です
今日はソーシャルメディア講演の案内です。
【日時】
2012年2月14日(火) 13時30分~15時30分
【テーマ】
中小企業のソーシャルメディア活用術
~ブログとツイッターとフェイスブック、そしてスマホで収益を着実に上げる~
【主催】
寒川町商工会
【講師】
経営コンサルタント 竹内幸次 株式会社スプラム代表取締役 中小企業診断士

▲神奈川県寒川でのソーシャルメディア講演です
関連記事:「中小企業のソーシャルメディア活用術」講習会のお知らせ(寒川町商工会ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/samukawashokokai/e/08bb6d8ea49b788d2b98a3bf8fa51aa7
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ソーシャルメディア講演」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の企業の事業計画コンサルティング、川崎西法人会で講演「自社をより強くするネット活用術~スマートフォンを生かした新規顧客の獲得~」、東京多摩市の中小企業のSEOコンサルティングをします。

▲新百合ヶ丘駅前でのネット活用講演です
今日は本日の講演に関連して、自社を強くするネット活用に関してです。
強い=基盤がしっかりとしている、ということです。経営における基盤は様々ですが、主に次のようなものが基盤といえます。
・顧客からの信頼
・金融機関からの信頼
・従業員からの信頼
フェイスブック等を活かして顧客や取引先からの信頼を高めることや、タブレット等を使うことで業務管理水準をアップさせるのです。
中小企業経営者の皆様、ネット活用は単なる宣伝ではありません。信頼を生み出すツールと考えましょう!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「信頼」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京台東区の中小企業のコンサルティング、東京池袋で講演「フェイスブックで売上高アップ~普通の中小企業のソーシャルメディア活用術~」、東京立川のネットショップのコンサルティングをします。

▲東京商工会議所豊島支部主催のフェイスブック講演です
今日は本日の講演に関連してフェイスブックでの売上高アップに関してです。
日本のフェイスブックユーザーは現在486万人です。国民普及率は3.84%、インターネット利用者における普及率は4.91%です。
ざっと5%が利用、つまり20人に1人しか利用していない、と解釈できます。仮に年賀状等を交換する知人や取引先が1,000人いるとしたら、ざっと50人がフェイスブックをしていることになります。
この5%=20人に1人、という割合ですが、一般の個人と中小企業経営者では異なると予想します。フェイスブックを実名と顔出しで運用している人は中小企業の経営者が多いように感じます。新規顧客との初期接点を生み出したいと願う気持ちが高いからだと思います。
中小企業経営者の皆様、現時点ではフェイスブックは意識ある中小企業の経営者が前向きな意見を交流している場所です。ぜひ!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「フェイスブック利用率」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,300回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

経営コンサルタント竹内幸次/中小企業診断士の講演・セミナーの様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルフレンドリー、ビジネス効果を生む経営ブログ、収益を生むソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、スマホ・タブレット活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次の講演の様子
講演テーマは起業・創業、経営革新、ホームページ等のSEO/MEO、モバイルSEO、ビジネス効果を生む経営ブログ、ファンを増やすソーシャルメディア活用、中小企業の動画活用、プレゼンテーション、営業交渉、後継者育成、事業承継、街づくり等が可能です。お気軽に問い合わせください。
>>講演満足度の結果はこちら >>今後の講演予定はこちら ![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)