辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋

辻堂茅ヶ崎平塚藤沢湘南エリアのラーメン食べ歩き日記
情報に誤りがある事多々ありますmm
ラヲタじゃありません♡

ラーメン二郎 湘南藤沢店@藤沢

2010年06月12日 22時00分00秒 | ラーメン 藤沢市
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
二郎 湘南藤沢店@藤沢



並んでいたら止めようかなぁ~
と目の前を通り過ぎると…
外待ちなしじゃん(´▽`*)
あっ、写真は使い回しねw
っと、店内には15,6人位の待ちが。
まぁこれくらいは許容範囲でしょ。
19時11分に並び始め、30分には食べ始めてましたしd(´∀`*)

カウンターのメルマガ案内は→こちら
アドレス見づらいので下記QRコードから空メール出来ます。

臨時休業などのメールがくるので便利です。



【らーめん】
個人的に「豚」さんは1枚で十分なくらいなので
小豚・大豚とかはまず注文しないでしょうね、今後も。
コールは「ニンニク」のみ。
また丼横写真撮り忘れたのですが、
野菜マシにしなくてもそこそこの量があります。



スープは結構乳化してますな。
また甘じょっぱさも丁度良く旨いですね(´▽`*)
スープ飲もうにもドンブリの側面やらが
ベトベトなので、ティッシュ必須か(ノ∀`)



ニンニクは普通でこの量です。
ま、マシにするほどでもないですが、やや少なめですね。
これは湘南仕様なのかな?w
ニンニク好きな方は「マシ」にした方が良さそうですな。



今回の豚さんはちと固かったし、
イマイチ味も染み込んでなかったし…(ノ∀`)
2枚で十分ですた(´▽`*)



色々なところで柔いとの記事を目にしてましたが、
マジ柔すぎ(ノ∀`)
柔らかい通り過ぎてグニャグニャ…
終盤飽きちゃって飽きちゃって…
野菜と絡めたり、一味振ったりでなんとか完食。
かため注文してる方が何名かいらっしゃったので
次回からは自分としてはかため必須です(´▽`*)

二郎は柔らかい方が美味しい…
という方もいらっしゃるみたいですが、
個人的にはゴワゴワした麺を喰らいたいねっ(´¬`)
スープが良いだけにちと残念でした♪
ごちそうさまでした


注文:小 650円


お気に入り度:★★★☆☆


過去「二郎 湘南藤沢店」記事
2010年3月19日』-ラーメン(小)


二郎 湘南藤沢店
住所:藤沢市本町1-10-14
電話:不明
定休:火曜日
時間:11:00~14:30 17:30~21:30
駐車場:無



ジャンクガレッジのラーメン 3食入り

ジャンクガレッジのラーメン 3食入り

価格:1,980円(税込、送料別)




当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。