居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

泡盛利酒

2015年08月17日 | 料理(肴)・酒


先週行っていた沖縄でのことですが…
泊まったホテルの夕食に、泡盛の利酒サービスがありました。
無料で、3種類の泡盛が楽しめるというので喜んでいましたが…
夕食時間を勘違いしていて大ボケかましました。
レストランに着いたら夕食時間が終了してました。

なんたる失態!
晩飯と泡盛、どちらも間に合わないとは~~!
せめて利酒だけでも… とお願いしたら、
スタッフの方が良い人で、快諾してくれました。

そのうえ、空腹で泡盛だけではツライだろう…
との事で、時間外なのに食事まで用意してくれました。
ああ、なんて優しいんだろう~~~

もしかして、我々がAppleWatchだったからかも。
彼の腕には黒のAppleWatchが!
ホテルのお客さんでコレを使っていたのは3人目だとか。
発売されて4ヶ月弱ですが、初めてAppleWatchの方に会いました。
そんな話題で盛り上がりつつ、頂いた泡盛は美味かった~~

泡盛が注がれた小さなグラスが3種類(二人分)
珊瑚礁(山川酒造)、美しき古里(今帰仁酒造)、残波(比嘉酒造)
残波以外は初めてでした。

これだけ飲んだらフラフラになりますよ… と言われ、
氷や水を出してくれたのですが… 水で薄めるなんてとんでもない!
サクッと利酒終了。 やっとイントロ? って気分。
これくらいの泡盛では酔いませんってば。

ということで、誰もいないレストランで、
スタッフの方と歓談しつつ一杯やれました。
こういう配慮は本当に嬉しいね。



海老とグルクンのバター焼き、美味かったです。
スタッフの方の名前も聞かなかったのが残念でした。

フロントの方も、わたしが足を怪我していると知り、
移動に楽な部屋に急遽変更してくださいました。
最初は古くて地味なホテルだなぁ~と思いましたが、
結局は人なんだなって実感。
本部グリーンパークホテルさん、お世話になりました。

夕食に遅れたのは…
部屋から見える夕焼けが美しくて、
風呂あがりに、それを見ながら一杯やっていたので
遅くなってしまいました~