goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

東電の原発の廃炉作業

2019-04-19 00:27:12 | Weblog
東電の原発の廃炉作業に特定技能をもつ外国人労働者を受け入れるという。
この春4月から始まった新たな在留資格の特定技能をもつ外国人労働者については、建設や産業機械の製造、自動車の整備などの業種が該当するという。
福島第一原発では1日におよそ4000人が働いていおり、敷地のほとんどが線量計の携帯が必要な放射線管理区域で、廃炉作業では被ばくから身を守るためには正しい知識を身につける必要がある。
以前は「作業は全て廃炉に関するもので、一般的に海外で発生しうるものではない」とし、技能実習生の受け入れは、「国際貢献」という趣旨から不可としてきた。だが今回から受け入れを可能とした。それには「人手不足」という背景がありそうだが、本当にそれで良いのだろうか?
原発の問題を今一度、われわれはわれわれの過ちとしてしっかり見つめ直し、決して他人事にしないようにしないといけないのではないだろうか。