百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



すみれ(菫)はスミレ科スミレ属、日本列島には広く分布、国外では朝鮮半島や中国に及ぶ。ただ種としてのスミレは東アジアにしか分布しないため、欧州文学に出てくるスミレは別の種のよう。
そういえば、ゲーテの詩集に
『すみれ Das Veichen』があった。

野に咲くすみれ、
うなだれて、草かげに。
・・・・・

ああ、さあれ、ああ、娘は来たれど、
すみれに心をとめずして
あわれ、すみれはふみにじられ、
倒れて息たえぬ。されど、すみれは喜ぶよう。
「こうして死んでも、私は
あの方の、あの方の
足もとで死ぬの」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日人生で初めて『供述調書』を取られるハメに…。
というのも、車を運転中に「携帯を見ていた」とおまわりさんに停められ、『青切符』を切られそうになるが、「携帯を胸ポケットから取り出しはしたが見てはいない」と主張すると、(『青切符』は「交通反則告知書」といい、本来問われるべき「行政上の責任」と「刑事上の責任」を例外的な簡易手続きで「刑事上の責任」を課さずに対応しようとするものらしい。)
「あくまでも貴方が自分の主張は異なると言うのなら、われわれは『供述調書』を取り、あとは検察に任せる」とのおまわりさんのお話の結果、警察のマイクロバスに乗り込み、『供述調書』を取られるハメに…。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )