小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

瀬戸内海の島へ「直島」

2015-01-10 | 旅行

 瀬戸内海に浮かぶ直島は島のいたるところにアートがあり、国際アートフェスティバルも行われた島、
一度是非行ってみたいと思っていました。

高松からフェリーでほぼ1時間、ただ直島は住民およそ3200人の小さな島、宿泊施設があまりなく、
(もっとも美術館とホテルが一体となったベネッセアートサイトには宿泊施設もあるのですが、とても高くて・・・)
それで、高松にホテルを取り、島をフェリーで往復することになりました。


島に上陸したら、すぐにレンタルサイクルの手続きをとり、電動自転車とママチャリと選択肢があったのですが、
ここは風を切って自力で爽快なサイクリングをと、1日300円のママチャリに決めて出発。
(いずれ、電動自転車を選ばなかったことが悔やまれることになるのですが)

まず、島を横断するように家プロジェクトのある本村地区に向かいます。
家プロジェクトとは、古い家屋を改修し、アーティストが家の空間そのものを作品化したプロジェクトです。
建物の中は撮影ができなかったのが残念でしたが、中も外も丸ごとアートになっていて、これらを芸術品と
理解するのは、私には難解で「おもしろい!」「変わっている」?・?・?ただ、日常を離れた不思議な空間でした。

もとは歯医者さんだった建物、錆びたトタンなどあらゆるものがスクラップされています。廃墟を意味している?
うぅーん、わからない!足元にかわいいタイルが敷き詰められていました。なにか、なつかしぃー


建物の中は一筋の光もない、真っ暗で直角な家「南寺」。
光を知覚する人間の作用に着目した、アメリカの現代美術家ジェームス・タレルの作品。
真っ暗闇に10分ほども佇んでいるとある方向から紫色の光のスクリーンが見えてくるという不思議な体験。


光りと影のアート空間「地中美術館」は、建築家安藤忠雄氏の設計によるもので、建物の大半が地下に埋没された
美術館です。


ここではクロード・モネの絵画「睡蓮」シリーズ5点を自然光のみで観賞することができます。
長い時間をここで費やすことはできませんでしたが、1日を通して、作品の表情が変わっていくのを
もう少し体感してみたいと思いました。

島全体が現代美術による直島は、島を循環するバスを利用して観賞することもできるのですが、
私達は自転車が便利だろうと思い、レンタルサイクルにしたのですが、小刻みのアップダウンが多いこと、
この日は風も強く私はほとんどを、自転車を引きながら歩くことになってしまいました。

街並みはここだけ時間が止まってしまったような、とても静かな島でした。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶 | トップ | 瀬戸内海の島へ 「小豆島」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん、理解できないかも・・・ (あや)
2015-01-10 17:05:38
「直島」、初めて知りました。島全体がアートなんですね。でも、美術に疎い私にはちょっと理解できないかも・・・。「家プロジェクト」は写真を拝見しても???と言った感じでした。真っ暗闇の中で10分待つ、っていうことも私にはできないかもしれません。アートって難しいです。

 でも、景色の素晴らしさは私にもわかります!空と海の美しさ!ただ、ここもアップダウンが厳しいんですよね?自転車をひいて歩く・・・。う~ん、きつい!!
返信する
アートの島・直島 (はたやん)
2015-01-11 09:42:32
おはようございます

島まるごとアートスペース「直島」が有ることは
貴女の今回のブログで初めて知りました。
ここでは国際アートフェスティバルも開かれてるのですね。

巨大なカボチャ、廃屋みたいな建物オブジェなど
これらもアートの種類なんでしょうね
この島では見るものが多いですね~
興味いっぱいのアート直島ですね。
出来たら行ってこの目で見たいものですよ。
返信する
直島 (kurak)
2015-01-11 16:26:26
直島のアートフェステバルは以前テレビで紹介してるのを見た事が有ります。国際的にも人気が有る様ですネ。
アートと云っても中には奇をてらった理解しがたい物もあります、でもカボチャのオブジェや地中美術館は楽しそうです。
景色も良くゆっくりと見学したい島です。
返信する
Unknown (はなこ)
2015-01-11 21:40:02
う~ん、難しい芸術品ですね。
絵でいえば、抽象絵画的なのでしょかね。

日常を離れた不思議な空間であることは確かですね!
面白い旅をしていますね。
返信する
水玉のカボチャ? (Hana-Photo)
2015-01-12 00:48:03
こんばんは。

水玉のカボチャのように見えるのは、「草間 彌生さん」の作品でしょうか。
水玉を見ると、彼女の顔を思い出します。

私も、TVでこの島の芸術を見たことがあります。
返信する
アートの島・直島 (TUKASA)
2015-01-13 22:54:19
草間 彌生さんの作品んで名を知られた直島、
草間さんの作品がどのように溶け込んでいるのか気になります。
美術館のような島ですよね。

瀬戸内の思い出が満載、楽しませていただきました。

返信する
アートの島 (shige)
2015-01-14 15:46:43
瀬戸内海にアートの島が有るというのはテレビで見た事が有りましたが、島の名前は知りませんでした。
「直島」と言うんですね。
かぼちゃのオブジェが印象に有ります。
素敵な町並みですね。
きついアップダウンと強風で、ゆったりとサイクリングとはいかなかったんでしょうか!

返信する
アート・アート (Akiko.H)
2015-01-14 16:31:10
>あやさん
現代美術の鑑賞は難しいですね。
あまり難しく考えずに「ヘェー」と言いながら観て回りました。
島って、アップダウンが多いんですね。きっと山が海岸にせまっているからでしょうか。
久しぶりに自転車に乗って、車にどっぷり浸かっていることを反省しました。

>はたやんさん
国際アートフェスティバルは2年前ぐらいに開催されていたようです。
外国の人も、島に観光に見えているようでした。
なかなか、理解できる感性は持ち合わせていませんが
楽しい島でした。

>kurakさん
地中美術館は撮影禁止だったので、今回は記事にしなかったのですが
モネの絵画のほかにも建築や彫刻など、見応えがありました。
とてもすいていましたが、シーズンはたいへんな混雑のようです。

>はなこさん
ほんとに日常を離れた不思議な体験でした。
島というのもいいですね。日常から距離がありますから・・・。
そう言えば、島で暮らす人々の生活感をあまり感じませんでした。

>Hana-Photoさん
そう、2つのカボチャの作品は草間彌生さんのものです。
この水玉のモチーフは、とても面白いですね。
どんな細部に至るまでドット・ドット・・・でしたから。
草間さんもとてもユニークですね。

>TUKASAさん
草間 彌生さんの作品を直島で出合い、そのユニークさ奇抜さに
改めて草間さんの才能に触れることができました。
TUKASAさんも故郷にお帰りになった時でも、是非お寄りください。

>shigeさん
もっと快適なサイクリングのつもりだったのですが
自転車に乗ったのも10年ぶりぐらいでしょうか。
年齢的にも自転車ってたいへんと思いましたよ。
車は楽ですね。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事