小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

秋の深まりは野菜の高騰から

2016-10-23 | ガーデニング

野菜が相変わらず高騰しています。
この秋、記録的に発生した台風の天候不順による日照不足からでしょうか。
野菜サラダの材料、レタスやトマトは高くて手が出ません。
お鍋を作ろうにも、まだまだ巻きの足りない白菜が半分で200円を超えているし、
ニンジンも1本100円を超えていました。

11月には安定するという話ですが・・・、こうなったら自己防衛、サラダ菜の苗を買ってきました。

野菜の値段が安定する方が先か、サラダ菜が食べられるほどの株になる方が先か、
どちらも応援したくなるこの秋です。

ただ、ウォーキングにはいい季節になりました。
今日は二十四節気の「霜降」とか、露が霜となり朝晩の冷え込みに木々が一層色づくという
ことですが、温暖化もあるでしょう。
まだ紅葉には先かなと思いながら歩くと、葉を落とした樹も、色づいてきた樹もあり、
季節が進んできたことを実感することができました。

十月桜の控えめな咲き方がかえって人目を引くのは、儚さからか。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空を仰いで

2016-10-15 | ガーデニング

秋の気持ちがいい空が続いています。
久しぶりに空を仰ぐと刷毛で描いたようなすじ雲や魚のうろこのような雲が広がり、
空が一層高く感じられます。
春の雲も柔らかくて好きですが、やっぱり秋の雲が一番好きです。

昨日も夕方、西の空に広がる雲があまりにも美しかったので、駅の歩道橋から思わず
撮ってしまいました。

今日はまた雲ひとつない快晴でした。
庭の花木も、この秋の高い空に背伸びするように、よく秋空に映えています。


シュウメイギク、 我が家ではピンクのシュウメイギクは陣取りが上手ではありませんが
白いシュウメイギクはよく増えます。


メキシカン・セージ


ホトトギスの花がやっと咲き揃いました。

久しぶりに庭に下りて、枯れた植木鉢を整理していたら、思いっきり蚊に刺されました。
朝夕の冷え込みに蚊は姿を消したものと思っていましたが、このところの夏バテならぬ
秋バテの美味しくもない我が身まで吸血するとはなんと元気な蚊のことかと、
ただそろそろ活動も終わり、秋も深まっていくことでしょう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがん花と曼珠沙華

2016-10-03 | ガーデニング

カレンダーも残すところ3か月!不安定な天候に振り回されながら、気が付いたらもう10月!
こう季節が交錯していると衣替えのタイミングも逸して、いつまでも夏のような服装をしています。

先週の金曜日(9月30日)ウォーキング仲間と、茅ケ崎市と藤沢市に流れる小出川添いを
歩いてきました。
ここは全長3キロにわたって川岸に彼岸花が群生し、赤い帯がどこまでも続いているようです。


稲刈りが終わり、役目も果たして休んでいる案山子たち


まだまだ現役の案山子!

このあたりは一面の田園風景が広がっています。
雀を追い払うのでしょうか、空爆音もしていました。

彼岸花は、こんなに端正なかたち故にどこか妖しい雰囲気があります。
花が天に向かって反転した姿は、和名「曼珠沙華」という名にとっても相応しいとも思います。




ただ、昔から不吉な花と言われていたのは、お墓が土葬だった頃にモグラ除けのために、
お墓の周りによく植えられていたからだと聞いたことがありますが・・・
この花の緋赤色は、黄色く色づいた稲の色ともとてもよく似合っていると思います。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする