小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

東北の旅

2024-08-08 | 旅行

7月下旬に訪れた東北地方は、
前半は猛暑、後半は梅雨空、特にそのうちの2日間は記録的な大雨に遭い
川の水が溢れ田んぼに冠水する様子などを見て、被害の甚大さと怖さを知り
農家の方々のご苦労を思いました

温泉が旅の目的でしたので、あまり観光はしなかったのですが
初日は福島の飯坂温泉
福島駅から福島交通飯坂線に乗り換えて飯坂温泉に到着です
電車の中にも飯坂温案の暖簾が・・・

温泉は源泉かけ流し、渓流沿いの川のせせらぎが聞こえるいいお湯でした

二本松市は「三春の滝桜」を始めとして桜の名所としても有名ですが
中世から近世にかけて同じ場所で存続し続けたという
東北ではめずらしい城郭「二本松城」を訪れました

二本松少年隊群像                  箕輪門

               本丸跡(石垣で築造、天守台のみ)

この日は蔵王・御釜を経由して仙台の奥座敷と言われている秋保温泉に泊まりました

湧き水や雪解け水、雨が溜まることでできた火口湖
エメラルドグリーンの湖面はやはり神秘的

3日目から岩手県花巻温泉に向かいました
大自然が彫り上げた渓谷 天然記念物にも指定されている「厳美渓」

  水量的には少なかったように見えましたが、深い緑の中の渓谷はゆったりとした流れでした

世界遺産でもある平泉・中尊寺へ

この地へは何度か訪れたことがあったのですが、先回(だいぶ昔)は
金色堂の金箔が塗りなおされたばかりで、金箔の豪華さが目立っていたのですが
今回は阿弥陀如来、菩薩など仏像が落ち着いた金箔となりとても尊大に見えました


花巻は宮沢賢治ゆかりの地
翌日は自由行動だったので、雨の中「宮沢賢治記念館」を訪れました

                   セロ弾きのゴーシュの草稿
 
              童話村の銀河ステーション 星座が散りばめられたゲート

もうひとつ 花巻と言えば大谷選手の出身地

駅構内に特設コーナーが設けられていました

大雨が降った翌日訪れた「出羽三山神社」
山形県鶴岡市にある神社で、羽黒山、月山、湯殿山の三山を祀ってあります

三神合祭殿

月山神社・出羽神社・湯殿神社の三つの神が祀られています
羽黒山の丑(日)と湯殿山の丑(水)が月山の卯(木)を育て
五穀豊穣をもたらすと伝えられています

現代でもパワースポットとして信仰の山の趣があります

温泉に的を絞った今回の旅行でしたが
山形県を襲った大雨に遭うなど、心に残る旅となりました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする