小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

熱中症警戒アラート

2023-07-17 | 小さな旅


強い日差しにカサブランカが咲き、梅干しの土用干しも決行!

猛暑の極み! 危険な暑さ! 40℃に迫る! 災害級の暑さ!
連日の暑さに、エアコンの効いた部屋にいるほか、なすすべがありません。
もう、自分の身は自分で守るしかありませんね。

先日、私も「あわや、これが熱中症?」と思う経験をしました。駅までのものの10分ぐらいだったでしょうか。商店街の中、日陰をなるべく気にしながら歩いていました。
駅に着いてから暑いなぁーと思ったので、「水分補給、水分補給」と思ってお茶のペットボトルを購入して電車の中へ、運よく座ることができました。
よく冷えた電車内で読書でも始めようと本を開いたとたん、なんだかぼんやり、買ったばかりのペットボトルのお茶を飲んでも暑けが止まりません。
荷物の中に凍ったスポーツ飲料のペットボトルがあったので、それを握ったり、おでこに当てたり、首に当てたり、飲んだりしていたら、まもなく治ってきました。
熱中症になったら、体にこもってしまった熱を逃がす必要があると聞いていたのですが、凍ったペットボトルで助かりました。

鰻の大好きな私は先週、成田山に鰻を食べに行ってきました
(先週は、この週末ほど暑くなかったのです)


かって川魚料理として振る舞われたうなぎ、今では成田の名物
柔らかくふっくらと焼き上げられて
鰻を食べて、今夏も元気に夏を乗り切りたいもの

お腹いっぱいになったところで成田詣で 成田新勝寺へ
総ヒノキ造りの総門

仁王門

大本堂

三重塔(国指定重要文化財)

釈迦堂(国指定重要文化財)


額堂
文政4年、七代目團十郎は境内に第一額堂を奉納し、「せったい所」の看板を掲げた

        平和大塔

ニュースで必ず取り上げられる成田山の初詣、節分など、「成田のお不動さま」の名で親しまれている成田山新勝寺にはじめて行ってきました。境内も広く、貴重な文化財である寺院建築は、とてもりっぱなものでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州街道第5回目(小仏~小原)

2023-07-10 | 街道歩き

九州・中国・北陸地方に活発な梅雨前線が停滞して大きな災害をもたらしています。一方で、私の住んでいる横浜は梅雨らしい雨も長続きせず、梅雨明けかと思わせるカンカン照りの猛烈な暑さが続いています。
そんな中、もっと暑くなる前にと思って甲州街道の小仏峠越えを決行したのですが、さすがに暑く、この日の目標には至らず、早々と引き上げました。

7時半に家をスタート
JR八王子で乗り換えJR高尾駅に降り、そこから京王バスで小仏峠の登山口に向かいました


10:15
バスの終点は、小仏峠や景信山へのハイキングスタート地点
山の中は、強い日差しも遮って木漏れ日の中、小鳥の声がさえずる快適な山道でした。


歩き出して間もなく、臨済宗南禅寺派の宝珠寺の参道がありました
本堂までは行かなかったのですが、山寺らしい雰囲気でした

10:30 道標
石ころがゴロゴロとした、歩きにくいヘアピンカーブを繰り返しながら高度をあげていきます

11:20 小仏峠
元気なハイカーに追い越されながら頂上に到着、こんもりとした森のなかに峠はあり
武蔵國、相模國の境、いまでは東京都、神奈川県の境となっています。

八王子市街               

11:45 甲州道中標識



標識に従って小仏峠西坂を下りていきます
道は落ち葉が積み重なって歩きやすくなっていました


東海自然歩道に沿って歩きます。中央自動車高架近くを通り過ぎると
山の中の静寂から高速道路の騒音に、よけいに暑さを感じるようになりました
まもなく舗装道路にでます

13:10 小原宿
小原の一里塚跡
中央自動車道の敷設で消滅してしまい、確認をすることができませんでした

13:35 清水本陣跡
神奈川県下に26軒あった本陣のなかで唯一現存する貴重な建物(県指定重要文化財)






小原宿の街並み


14:20 相模湖駅着
暑さのためにこの日はここまで、駅前のカフェでゆっくりお茶をして疲れを取ってから帰りました
(歩数:24073歩 距離:12.5キロ)
 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月は誕生月

2023-07-03 | ウォーキング

あっという間に7月!今年も半年が過ぎてしまいました。
紫陽花もいつの間にか色褪せて、梅雨の最中といっても、夏の花が元気に咲き出しました。

7月は私の誕生月、この年齢になると「誕生日まであと何日」という楽しみはなく、その日にちが迫ってくると、年々気力・体力が目に見えて失なわれていく事への失望。「あぁー、歳なんてとりたくない」と思ってしまいます。
と言っても誕生日はやってきます。でも誕生日を迎えてしまうと、もう諦めが先に立って「新しい歳も一年、健康で無事に過ごせますように!」となるのだから不思議なものです。それがまた年々早く感じるのは、ちょっと残念ですが・・・。

冬の間に思い切って剪定したのが、功をなしたか
白いムクゲの花が満開に・・・


ヒペリカム
この鮮やかな山吹色の花と花後の真っ赤な実は、鬱陶しい梅雨の季節にピッタリ


優しい色のモナルダの花

今年は病気も虫にもやられなかったクチナシの花

梅雨の晴れ間に、葉山「三ケ岡緑地」にハイキング

海抜140メートルの低山ながら、ほぼ海抜ゼロメートルからの登りなのでなかなか
でも登ってみれば葉山の「海」と「山」を同時に楽しめるのも魅力
気もちのいい汗をかきました


尾根からは関東の富士見百景

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする