Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

最上級正装…(エンビキセワタ・エンビノアルダガイ)

2016-07-29 19:25:19 | ウミウシ

相変わらず陽光ギラギラ、風は弱~く海は凪。

そんな日が続いてますやんばるです。

熱帯低気圧は次々と生まれていて、そのまま台風に発達しそうなものもありますが…。

全部直接的には、沖縄島に関係なさそうです。

もっとも間接的な影響はありそうで、来週は不安定な空模様になりそう。

まあ、スコール系の雨は気持ちいいので大歓迎ですが。

風は北東。快晴。

〈カノコキセワタガイ科エンビキセワタ属エンビキセワタ Odontoglaja guamensis 16年6月13日 沖縄島崎山〉

エンビはもちろん燕尾からでしょう。

つまりツバメの尾。まあ、後ろの方がそのまんまの形をしてますからね。

燕尾といえば燕尾服。

19世紀中半以降の正装。

戦前日本の服制を定めた『明治5年太政官布告第339号』というものがあるのだそう。

そこでは、燕尾服が『通常礼服』とされていたそう。小礼服とも呼ばれ、下級官吏や民間人の最上級正装とされていたのだとか。

もともとは乗馬服だったそうです。裾が割れているのは、乗馬のときに鞍の上でもたつかないためなのだとか。

最上級正装を纏ったウミウシ…といいたいところですが、その体色が……。

燕尾服は黒が正式な色なのだそうですから。

まあ、警告色なのでしょうけど。

エンビという響きには、艶美という言葉もあります。

その意味は、あでやかで美しいこと。つややかでなまめかしいこと。

こちらの方が、似合っているようにも思えますけど…。

燕尾服を纏ったウミウシには他にもこんなのが↓

〈カノコキセワタガイ科ノアルダガイ属エンビノアルダガイ Noalda sp. 16年6月13日 沖縄島安和〉

こちらも黒ではないですね。

白い燕尾服…。

新郎さんっぽい感じに思えたり…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする