無意識日記
宇多田光 word:i_
 



例えば、実際はアルペジオの位置はほぼ中央なんだけど簡略の為右と書いたのは誤解を招くし、構成の記述も不十分。次回書き直します。天啓の字数は細かい話には不向きだね。てことで今回は大雑把に。StayGold、詞や音の緻密を私が語りたくなるのは歌メロと(Cメロ後の)リフの美しさが鉄板だからだ。好き嫌いはともかくこのメロの印象度は突出している。例えばPassionの歌メロは掴み所に乏しい、というのはよくわかる。が、SGの「大好きだから~ずっと~♪」は言葉を覚えたての幼子も歌える平明さがある。そこから生まれる"安心"があるから私はマニヤックな話を語れるのだった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




左右に配置されたピアノの役割分担。イントロでは左でコードのルート音(主幹となる単音)が鳴り右でアルペジオ(分散和音)が鳴る。C1では左が単音から和音に変化し右は引き続きアルペジオ。間奏では左再び単音になり右でこの曲のテーマリフが奏でられ左和音右アルペジオのパートと交互に繰り返される。A1は左から和音に。B1はイントロと同じに戻りCメロへの橋渡しを担う。以後再び左和音右テーマリフ、和音、左単音右アルペジオ、左和音右アルペジオ、左単音右テーマリフ~左和音右アルペジオが交互に2回ずつ。C4では左和音のみ右はリズムトラックとなる。最後アウトロは左単音右リフ~左和音右アルペジオで締められる。(続く)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )