つばめ江戸日記

岡本茉利さんや好きなアニメ、声優、時代劇等について好き勝手に思う事を書き連ねています。

稲妻お竜・その魅力

2014年09月27日 | 時代劇
土田早苗さんは、栗塚旭さんの『風』と言う時代劇で
娘忍び“かがり” を演じて以来、数々の時代劇で活躍されまして

女子高生忍者とでも呼ぶべき現代っ子ぽい所が可愛いかがり
同心の娘らしい気品もあって、
美人ながらも勝気な『大岡越前』の千春さん等を経て
芸者らしい大人の色気に気風の良さ、その上殺陣のキレも抜群と言う
代表作の『大江戸捜査網』の稲妻お竜で長年活躍されました。
 
時代劇スターとしての土田さんの魅力は色々と挙げられますが
見た目が上品そうなのに、芯の強さや鋭さが感じられる所
そして、特技が日本舞踊と言う事もあって、立ち振舞いが綺麗
さらに立ち回りの上手さがその魅力の源だと思っています。
 
俳優でも、殺陣と言うと向き不向きがあって個人差があるものですが
土田さんは数ある女優の中でも、特に殺陣が上手い部類に入るかと思います。
特に代表作の『大江戸捜査網』では、
前にあった刀を素早く回して後ろの相手に対応する
キレの良い動きを見せたり
両刀を使う二刀流や鞘と刀を使っての二刀流などを見せたりもします。
 
土田さんの代表作『大江戸捜査網』は
現在も毎朝BSジャパンで好評放送中ですので、
興味ある方はあのキレの良い動きをご覧になってみて下さい。
(別に宣伝している訳ではありませんよ)

よみがえりの疑問

2014年09月20日 | 岡本茉利
『よみがえり』を見ていて気になるのが、CMの多さ
D-life(BS258)と言うチャンネルは
『チャーリーズ・エンジェル』でもお世話になっていて
ある程度途中途中にCMが入るのは分かっていたのですが
見ているとやけにCMが多かったのです。
 
ちなみに、CMをカットした正味のドラマ部分の時間を調べてみると
何と40分程度でした。
(『チャーリー~』の時は正味のドラマ部分は50分位ありました)
 
最近の海外ドラマには疎いのでよく分かりませんが、
海外のドラマの正味時間が短くなっていると言う事はあるのか
あるいは、今やってるのはカット版で本当はノーカット版があるのか
その辺り、どうなんでしょうか?

あの声再び

2014年09月17日 | 懐かしテレビ
最近、軽自動車のCMで小山茉美さんのアラレちゃんの声が流れていますね。
小山さんのアラレちゃん声は特に大好きなので、
ああ言う形で小山さんのアラレちゃん声を聞く事が出来るのは嬉しい限りです。
我らが茉利さんのアイちゃんも
ああ言う感じのチャンスがあったら良いんですけどね。
 
話は変わりますが、元女優で元参議院議員の山口淑子(李香蘭)さん
作詞家、小説家の山口洋子さんが相次いで亡くなられました。
 
先日、BSで再放送されていた平尾昌晃さんの番組で
茉利さんが山口洋子さんの本の朗読を担当されていたり
山口淑子さんが李香蘭時代に歌われた「蘇州夜曲」を
茉利さんがよく歌われたり
直接関わりがあった訳ではありませんが、
茉利さんと縁があった方とある意味では言えるかもしれません。
 
謹んでお悔やみ申し上げます。

人は誰でも老いますが…

2014年09月13日 | 懐かしテレビ
薬の副作用や病の悪化によって、
ドラマや映画で活躍された数々の名優がやせ衰えたと言う事は
これまでも幾度もありました。
 
そう言った衰えた姿を見ると、良い頃の姿を知っているだけに
非常に寂しくなると同時に、
もしかするともうすぐ亡くなってしまうのか…
と、非常に不謹慎なんですが考えてしまうものです。
 
特に晩年やつれた姿を見て悲しい思いをしたのが
丹波哲郎さん(亡くなる前年の大河ドラマで見た時は正直驚きました)
中谷一郎さん(亡くなる直前、水戸黄門の特番でお姿を見た時は
ちょっと衝撃を受けました)
 
あと、最近BSでやっている『男はつらいよ』(最終盤)を見ていて
本編より、タコ社長を演じる太宰久雄さんのやつれ具合が気になってしまいます。
(太宰さんがやつれているのは、糖尿が原因だと伺った事があります)

闇将軍は謎の人

2014年09月06日 | 時代劇
時代劇の主人公は
越後のちりめん問屋の隠居に姿を変えた水戸の御老公とか
旗本の三男坊に姿を変えた将軍と言う例のように
何だかんだ言って氏素性が確かな人もいる一方
氏素性が不確かな人も結構います。
 
不確かな素性の主人公の中でも、際立っているのが
丹波哲郎さん演じる『大盗賊』の主人公”闇将軍”です。
時代劇で”闇将軍”って言うと
闇の大物っぽいけど最後に主人公に斬られる悪者
が名乗りそうなイメージがありますが
この丹波さんの闇将軍は、表看板は絵師緑川を名乗っているものの
実は裏の顔が闇将軍と言う
江戸の闇の世界に君臨する大盗賊のボスなのです。

闇将軍は大胆な盗みをしつつも、江戸にはびこる悪を討つと言う
豪放磊落な丹波さんのイメージにぴったりの
非常にスケールの大きい人物でした。
 
ちなみに、闇将軍が盗みに現れる際は、白頭巾姿で現れます。
それは良いですが、着物に入っている家紋が葵の紋なのは
どう言う意味なのか、気になっています。
もしかすると将軍家にゆかりのある人物だったのかもしれませんが、
確かな事は分かりません。
 
劇中で過去が明かされる事も無かった事から、
本名不明の謎の人物と言う事になる訳ですが
そこは、想像で補って欲しいと言う事なのでしょうか?

また驚かされました

2014年09月01日 | 訃報関連
あの龍虎さんが急死されました。
相撲時代に横綱北の富士(現在は相撲解説でおなじみ)と
結構遊び歩いたと言う逸話や
最近、大病を患ったとも伺った事はありますが
旅行先での突然の訃報と言う事で、驚かされました。
 
龍虎さんと言えば、大相撲時代には一度は小結まで上がりながらも、
大けがで幕下まで陥落し、そこから小結まで返り咲いた苦労人でしたが
相撲界を退いた後は俳優等で活躍されました。
 
特に『暴れん坊将軍』では
芸名そのままの”龍虎”と言うキャラで
め組の居候(後に小頭格)として体躯を生かして大暴れをしたり
長年活躍されました。
 
余談ですが、龍虎さんは静岡で亡くなられたそうですが
ある方に『暴れん坊将軍』の龍虎も
最後、駿府(今の静岡)で暮らしていたと指摘を受け
妙な偶然に驚かされました。
 
謹んでお悔やみ申し上げます。