つばめ江戸日記

岡本茉利さんや好きなアニメ、声優、時代劇等について好き勝手に思う事を書き連ねています。

矢崎主任と幻の矢崎班刑事?

2019年07月27日 | 懐かしテレビ

『特別機動捜査隊』で亀石征一郎さん演じる矢崎主任が
初登場した回を見る事が出来ました。

矢崎主任初登場回には
あの川合伸旺さんが刑事役でゲスト出演していて
川合さんの悪役ぶりをいつも楽しみにしている私としては
矢崎主任初登場の興奮に加えて
思いもかけぬ方の登場に何かこう舞い上がってみておりました。

川合さん演じる中山刑事は
残念ながら矢崎主任の部下(矢崎班の一員)ではありませんんが
所轄署の刑事で、もちろん悪者ではありません。
ただ、一回限り登場の刑事だからか
発生した立て籠もり事件において
立て籠もっている犯人に射殺される
と言う非情な最期を遂げるのには驚きました。

最も、川合さんが射殺されるシーンは
銃声がしたかと思うと、川合さんが凄い表情で立ち尽くし
さらに追い討ちで撃たれるや
川合さんが得意の反り身を見せつつ、吹き飛ばされると言う
時代劇での迫力ある死に方に劣らぬ死に方を披露して下さったので
大変満足してしまい、同じシーンを何度も見返してしまいました。

矢崎主任に話を戻しますと
空手が得意な主任が 凶悪犯人(団次郎さん)を
脳天唐竹割りから頚動脈チョップで仕留める件は
あの悪役でおなじみの亀石さんとは思えぬ格好良さでした。

こちらも思わず何度も見返してしまいました。


見ていて複雑な嫌われ役

2019年07月20日 | 懐かしテレビ

現在、NHKのBSで『おしん』を再放送しております。

『おしん』と言うと小林綾子さん演じる
少女時代のおしんの印象が強い方も多いと思いますが
個人的に、小林さんのおしんと言うと
以前、再放送で見た際に丸山裕子さん演じる女中(だったと思います)に
強烈にいびられていた印象が強いです。

あのおしんの時の丸山さんは本当に嫌な感じで
普段はアニメなんかで丸山さんの声を聞いても何とも思わないのに
丸山さんのお写真を見ると
時折、あの強烈ないびりシーンを思い出してしまい
複雑な気分になってしまう事もありますので
それだけインパクトが強かったものと思われます。

こう言う前例があるから
茉利さんが『渡る世間~』で演じられた遠山茂子も
見るのをためらってしまうんでしょう。


10年目のドラクエ9

2019年07月13日 | ゲームネタ

先頃、ドラクエシリーズの一作
「ドラクエ9」が発売して10周年を迎えました。

そろそろリメイクが出るのを待っているのですが、そう言いながら
9については未だに時々思い出したようにプレイする事があるのです。
9だけじゃなくて3のリメイク、4のリメイク並びに
5のリメイクも待っているものの、音沙汰が全く無いのですが
これも時代のせいでしょうかね?

・・・話はちょっと脱線してしまいましたが
ドラクエ9を10年もやってるなんて言いますと
まだやる事があるのか?と思われる方もいるでしょうが
歴代魔王の征伐を始めたら、結構時間がかかって
やり尽くすまではまだまだ時間がかかるんじゃないですかね?

もちろん、前に書いたように
ドラクエ4の女勇者の格好をさせた女主人公や
3の女僧侶や4のアリーナ姫やらの格好をさせたパーティメンバー(※)で
長い事旅を続けた為、愛着が沸いたと言うのはあります。

※見た目等がより良いメンバーにチェンジする為
途中でメンバーを二人入れ替えてますが


思いがけないめぐり会い

2019年07月06日 | 懐かしテレビ

NHKのBSを見ていましたら
昔の番組を再放送する(昔のテレビ探偵団みたいな番組)
をやっていまして
見てみると鶴ひろみさんの「のびのびノンちゃん」をやっていて
長い事見たいと思っていた物を、思いもかけぬ所で見る事が出来ました。

ノンちゃん自体は、本放送時にかすかに見た覚えがあるので
実物を見ると、「ああこんな感じだったかな・・・」と 懐かしく感じました。

鶴さんのノンちゃんは
幼女姿の美神さんやハーロックのレビみたいな感じだろう
と思っていましたが
可愛らしくありながらも、女性らしい感じで
想像を裏切らないキャラクターでした。
まどかさんや美神さんとは違った
鶴さんのこう言うキャラも意外と良いんですよ。

また、共演も確認出来る限りでは
野沢雅子さんを筆頭に吉田理保子さん
島津冴子さん、池田秀一さん、川久保潔さん
が出演されておりました。

ノンちゃん以外にも
小原乃梨子さん、山田康雄さん、肝付兼太さんの
「ブンブンたいむ」(昔のおかあさんといっしょ)もやっていましたし
こうした映像以外にも、日の目を見ない貴重映像は
まだまだあると思いますので
もっと手軽に見られる機会があると良いんですけどね。