つばめ江戸日記

岡本茉利さんや好きなアニメ、声優、時代劇等について好き勝手に思う事を書き連ねています。

人間の鎧を斬る男

2016年04月30日 | 時代劇
BSジャパンで、現在片岡孝夫(現・仁左衛門)さんの眠狂四郎をやっています。
眠狂四郎と言えば、
乱れた女が出てくると言う偏見に近いイメージを私は持っていますが
今やっているのを見る限りでは、そんなに乱れた女が頻繁に出ていません。

ただ、少し前にやった回は、何とも言えない位凄かったので
以下で詳しくご紹介します。

(あらすじ)藍とも子さん演じる須磨は
小林稔侍さん演じる凄腕の武芸者臥竜軒に勝つ事を目標としていて
その須磨に、狂四郎が肩入れします。
狂四郎は臥竜軒に剣術の大会で勝つため、須磨の着物に細工をして
これにより、剣術の大会で戦っている最中に須磨が素っ裸になり
凄腕の持ち主・臥竜軒も女の裸に免疫が無かった
事から敗れます。

ところが、剣術の立ち合いなので臥竜軒は生きていて
臥竜軒は須磨を力ずくで犯し、挙句に媚薬で意のままにします。

そして、臥竜軒は狂四郎に決闘を挑むのですが
臥竜軒は、猟師みたいな毛皮と褌だけの姿で
駅弁の売り子のように全裸の須磨を抱え
須磨を人間の鎧に見立てて、狂四郎の前に現れます。
(この辺りは、是非とも実際の映像で見られる事をお勧めします)

「須磨の解毒剤は俺が持っている、俺を斬ったら須磨は元に戻らんぞ」
と臥竜軒は作戦の意図を解説しますが
結果は、例によって眠狂四郎の十八番
円月殺法の餌食となり敗れ去ってしまうのでした。

ネットでも、駅弁侍(この回の小林さんの事です)の回は
凄いと言われていましたが
「恥辱を受けた須磨どのが生き恥を晒して生きると思うか」
と狂四郎は後に語っており、楯にした所で失敗するのはお約束とは言え
百聞は一見に如かずの言葉通り、凄かったです。

余談ですが、その数日後に眠狂四郎を見ていますと
舞台で眠狂四郎を演じられる事もある
あの沢竜二さんが悪役で出ていて、円月殺法の餌食になっていました。

つばめの本音(三条公演関連)

2016年04月23日 | 岡本茉利
先日の竜劇隊三条公演観劇については、
泊りがけで三条まで見に行ったのですから
私としては、翌日の昼まで見ると言う選択も考えたのですが
色々な理由で翌日の午前中には三条を離れ、自宅へ戻りました。

帰ってから考えると無理してでも昼の部だけでも見れば良かったかな
…と考えたりもしましたが
ただそれ以上に心残りだったのが、観劇した当日(23日)に、
沢竜二さんが最終盤(26日から)参加されると言う発表があった点
並びに、沢さんが登場される最終日(29日)の演目が
あの「女三界に家なし」だった点
でした。

「女三界~」がかかるなら、無理してでもまた三条に行こうか…
なんて考えたりもしましたが、お大尽でもないので流石に行けませんでした。
この点は、ちょっと三条公演の心残りとなりました。
是非ともまた山形に来ていただきたいと言うのが当然ながら本音なのですが
茉利さんに話を伺った限りでは、
簡単には行かないようですから、山形とは申しません。

茉利さんが私の見に行ける範囲に来られたら見に行こうか…と考えています。
機会があれば…ね。

さよなら大魔王

2016年04月16日 | 訃報関連
大平透さんが亡くなられました。
大平さんと言うと元祖スーパーマン
『スパイ大作戦』の指令の声、そして喪黒福造等々
半世紀以上に渡り声優(俳優としても)として活躍されました。

また、ハクション大魔王、南部博士、ベルトサタン、グズラ等々
タツノコ作品の顔として活躍された事もあって
岡本茉利さんとも当然ながら縁が深く
茉利さんが『いなかっぺ大将』で演じたキクちゃんは
大平さんの大柿先生の娘でしたし
『てんとう虫の歌』で演じた月美さんは大平さんの岩倉鉄之助の孫でした。

大柿先生とキクちゃん父娘のやり取りも良かったですが
一週兄弟に厳しく接しながらも、孫達の事をよく考えている岩倉の爺さんと
爺さんの本心を理解する月美さんと言う関係性
また、月美さんの前でだけは割と優しい表情を見せる
爺さんと月美さんのやり取り等
『てんとう虫の歌』での大平さんと茉利さんの共演シーンは
特に印象に残っております。

また、茉利さんが声優としてデビュー間もない
『いなかっぺ~』のキクちゃんを演じられた頃に
大平さんにも色々お世話になった事は
以前にも取り上げた
大平さん、茉利さん達が声優アワードを受賞された際の記念対談の記事等で
茉利さんご自身が触れられていましたので
茉利さんにとっても
大平さんは恩人の一人に当たる大きな存在だったかと思います。

最近、事務所が茉利さんと同じ81プロデュースに移籍され
昨年も謝恩会(?)で茉利さん達とお写真に写っておられ
健在だなと思っていただけに
亡くなられた事は誠に残念です。

謹んでお悔やみ申し上げます。
 
話は変わりますが、熊本で巨大地震が頻発し、色々と大変なようです。
何か出きると言う事がある訳ではありませんが
被災された方へお見舞い申し上げます。

三条公演観劇裏話(3)

2016年04月09日 | 岡本茉利
今回の三条公演裏話は、
前回ご紹介した「三條新聞」の竜劇隊公演の宣伝記事における
茉利さん関係の記事について取り上げます。

実は、前回紹介した3月11日だけではなく
実際に沢竜二さんが出演された12日の公演も
13日付の三條新聞に写真付きで紹介されていましたので
11日分と、13日分に分けて紹介してゆきます。

まず11日の記事は、公演の概要、沢竜二さんの詳細な経歴等に加え
我らが岡本茉利さんに関しては
茉利さんのお写真に加え、一ヶ月間ゲスト出演されている事
女優・声優として映画、テレビに多数出演された一方で
沢(竜二)さんの門下に入って大衆演劇で活動されている事
さらに、キクちゃん、アイちゃん、テレサ、淳子ちゃん、ルンルン
と言ったアニメにおける代表作や
映画「男はつらいよ」の大空小百合等、女優としての代表作と言った所
まで
割と詳細な経歴も掲載されていました。

13日の記事は沢竜二さんが出演された
12日の昼公演(芝居の演目は「入れ墨半太郎」)の
芝居とショーの模様を伝える物で
写真は沢さんの写真がほとんどながら
沢さんと茉利さんお二人のお芝居での写真に
”特別ゲストで出演中の女優岡本茉利さん”と言う注釈が付いておりました。

また、最終盤に沢さんが再び三条東映に出演されたので
その際の模様も三條新聞で取り上げられた可能性もあります。

三条公演観劇裏話(2)

2016年04月02日 | 岡本茉利
(前回の続きです)
さて、日は3月23日。三条東映での竜劇隊公演を見に行く当日となりました。
事前に色々と準備をし、地元の駅から電車を乗り継ぎ
目立ったトラブルも無く無事に東三条駅に到着しました。
駅からは歩いていくより、
バスで行けば間違いなく会場に着く事が下調べで分かっていたので
ちょうど良い時間に発車するバスに乗って、
12時過ぎ位に会場の三条東映付近に到着しました。

会場には色々な人から送られた幟が立っていたり
竜劇隊公演が開催されている事を伝える
地元紙「三條新聞」の3月11日分の記事等が張り出されていたりして
否応なく公演への期待が高まって行きます。

ちなみに、三條新聞の竜劇隊公演の宣伝記事は
沢竜二さんの紹介記事もありましたが、それに加えて何と
岡本茉利さんもゲスト出演されている!
と言う事が写真つきで紹介されていました。

会場の三条東映と言う所は、改めて調べてみると5年前(2011年)の11月に
茉利さんが出演された事がある場所(※)ですが
(※どう言う理由だったかは忘れましたが
竜劇隊公演でなく大衆演劇公演と言う名目でした)
元々は東映系の映画館のビルで、映画館の役目を終えた後に
3階の映画のスクリーンのあった所を
大衆演劇用の劇場に変更したと言う会場なのです。
ビルの外観は本当築数十年と思しき年輪を感じさせる外観でしたが
客席は映画館の客席そのままで、公演も割と見やすいと感じました。

座席は花道寄りの席と言う事になっていたのですが
ホテル海山の時の花道は客席のちょうど真ん中にあったので
三条東映の花道は、
歌舞伎みたいな感じで舞台左手の辺りが花道になっていて
これにはちょっと面食らいました。

さて、その舞台で行われた演目の内容とは?
そして、茉利さんはどのような役を演じられたのか?
公演の詳細な内容は近い内にサイトの掲示板に掲載しますが
次回も三条公演に関する話題を予定しています。