goo blog サービス終了のお知らせ 

気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

朝焼けの前の山

2017-01-05 08:41:13 | 
 年末から5回ほど近くの山を登っている。朝5時過ぎに出ると、30分ほどで尾根に着く。ヘッドライトが壊れてしまったので懐中電灯を持参するようにしたが、これが幸いした。ヘッドライトがあると頼ってしまうが、無ければできるだけ使わずに済まそうとするからだ。山は夜だから暗いのではなく、木が闇を作っている。空は明るく、木々の間から差し込む。落ち葉が薄っすらと白く観えて、木の無い処が道になる。木の根に引っ掛からないように、足を少し高めに上げ、ゆっくりと下す。下り坂も地表の位置が掴みづらく、慎重になる。思考は続かず、意識は足の裏に戻る。一歩づつ、山を感じる。眼では味わえない山の質感である。
*写真は6時15分頃 中央部・雲の中に新宿ほかの高層ビル群が小さく観える。