日曜の新潟メイン、新潟記念の予想
芝 2000M G3 ハンデ 18頭立て
夏のローカルハンデ戦がフルゲートですから、混戦模様で、予想も悩みます・・
迷った時は、安易に、にわか血統予想。
最後に頼りになるのは、母父サンデーです。。
◎マイネイサベル
このレースはトニービンを筆頭にグレイソブリン系の血を持つ馬が大活躍。
この馬自身も、新潟でデビュー連勝して、新潟大好きだが、それ以来、勝ってないだけに、再び得意舞台で勝利を。
新潟2000も牡馬相手の福島記念で0.4秒差の3着と好走。
前走の関屋記念は休み明けということもあり、最後伸びなかったが、それでも崩れず4着と健闘。
結果的に牡馬には先着されてないし、楽に先行出来た走りっぷりが、今回につながりそう。
叩いた上積みも見込めるし、鞍上の松岡は、先週、新潟2歳Sを制して、勢いにのって、2週連続の期待も。
まだまだ暑い日が続いてますので、今週こそは、夏は牝馬に決めてもらいましょう。
○ステラロッラ
もう1頭、トニービンの血を持つ馬。
こちらは、父母アイリッシュダンスが、このレースを牝馬ながらに1番人気で4馬身差の圧勝を決めており、その血で。
今回は格上挑戦となるが、スプリングS3着の実績から、格負けはしない。
前走は上がり32.3の究極の上がりを使うも前残りの展開に泣く結果で、位置取り後ろすぎの騎乗ミス。
中1週のローテが気になるところだが、中段あたりで競馬が出来れば、きっちり差し切れる力はある。
▲ムスカテール
血統でいけば、トップガン産駒も活躍しているので、この馬にも注意。
ハンデ戦なのに、あまり軽ハンデ馬が活躍してないのは気になるが、それでも52キロは魅力。
その代わり、このレースは、前走1000万勝ちの馬でも通用しており、格下の馬にもチャンスはある。
この馬は、初芝だったプリンシパルSでダノンシャークにハナ差5着と健闘し、ステラロッラには先着。
新潟コースは初めてだが、先週の新潟2歳Sで中京勝ち馬が好走していたので、新中京コースはここにつながる。
乗り替わりの北村は、土曜の新潟で5勝を上げて絶好調なだけに、日曜もその勢いで一発!
△メイショウカンパク
前走は、実績のないマイル戦で、惨敗も仕方なし。本命にしたんですけど・・
間隔を空けるとダメな馬なので、今回のためにあえて前走を使って、今回はしっかり走る番。
新潟2000は福島記念が0.1秒差2着、新潟大賞典が0.3秒差3着と、ともに好走。
2000mの持ち時計がナリタクリスタルと並びメンバー1番だけに、今の時計の速い新潟コースも合う。
あとはフルゲートの内枠で、どう馬を捌いて、追い込んでくれるか、鞍上の手腕に期待するしかないな。
△タッチミーノット
前走は12着大敗も、最後は追っておらず、流した結果でもの。
昨年、新潟大賞典、新潟記念でともに1番人気に支持されるも、人気を裏切る結果となったが。
着差は0.5秒差、0.3秒差と大崩れはしておらず、新潟コースが苦手ということはないはず。
先週、同厩舎のアポロフェニックスを本命にして大失敗したが、今週は、その罪滅ぼしをしてほしいね。
△スマートシルエット
大外枠は不利だが、それでも新潟3勝のコース巧者で、侮れない。
今の新潟コースは先行有利だし、前走のような競馬が出来れば、53キロのハンデを活かして、粘り込める。
3連覇の期待のかかるナリタクリスタルだが、このレースはリピーター重賞だけに、そのチャンスは十分。
でも、58キロのトップハンデと、前走、追い込みで結果を出したことが、引っ掛かる。
過去2年は、先行して勝っているし、今年の馬場も先行有利だけに、また追い込み策なら、届かないと見る。
1番人気トーセンラーは、とにかく左回りの実績ゼロということで、ここは消しで。
馬券はマイネイサベルを軸に3連複と馬連で勝負!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
芝 2000M G3 ハンデ 18頭立て
夏のローカルハンデ戦がフルゲートですから、混戦模様で、予想も悩みます・・
迷った時は、安易に、にわか血統予想。
最後に頼りになるのは、母父サンデーです。。
◎マイネイサベル
このレースはトニービンを筆頭にグレイソブリン系の血を持つ馬が大活躍。
この馬自身も、新潟でデビュー連勝して、新潟大好きだが、それ以来、勝ってないだけに、再び得意舞台で勝利を。
新潟2000も牡馬相手の福島記念で0.4秒差の3着と好走。
前走の関屋記念は休み明けということもあり、最後伸びなかったが、それでも崩れず4着と健闘。
結果的に牡馬には先着されてないし、楽に先行出来た走りっぷりが、今回につながりそう。
叩いた上積みも見込めるし、鞍上の松岡は、先週、新潟2歳Sを制して、勢いにのって、2週連続の期待も。
まだまだ暑い日が続いてますので、今週こそは、夏は牝馬に決めてもらいましょう。
○ステラロッラ
もう1頭、トニービンの血を持つ馬。
こちらは、父母アイリッシュダンスが、このレースを牝馬ながらに1番人気で4馬身差の圧勝を決めており、その血で。
今回は格上挑戦となるが、スプリングS3着の実績から、格負けはしない。
前走は上がり32.3の究極の上がりを使うも前残りの展開に泣く結果で、位置取り後ろすぎの騎乗ミス。
中1週のローテが気になるところだが、中段あたりで競馬が出来れば、きっちり差し切れる力はある。
▲ムスカテール
血統でいけば、トップガン産駒も活躍しているので、この馬にも注意。
ハンデ戦なのに、あまり軽ハンデ馬が活躍してないのは気になるが、それでも52キロは魅力。
その代わり、このレースは、前走1000万勝ちの馬でも通用しており、格下の馬にもチャンスはある。
この馬は、初芝だったプリンシパルSでダノンシャークにハナ差5着と健闘し、ステラロッラには先着。
新潟コースは初めてだが、先週の新潟2歳Sで中京勝ち馬が好走していたので、新中京コースはここにつながる。
乗り替わりの北村は、土曜の新潟で5勝を上げて絶好調なだけに、日曜もその勢いで一発!
△メイショウカンパク
前走は、実績のないマイル戦で、惨敗も仕方なし。本命にしたんですけど・・
間隔を空けるとダメな馬なので、今回のためにあえて前走を使って、今回はしっかり走る番。
新潟2000は福島記念が0.1秒差2着、新潟大賞典が0.3秒差3着と、ともに好走。
2000mの持ち時計がナリタクリスタルと並びメンバー1番だけに、今の時計の速い新潟コースも合う。
あとはフルゲートの内枠で、どう馬を捌いて、追い込んでくれるか、鞍上の手腕に期待するしかないな。
△タッチミーノット
前走は12着大敗も、最後は追っておらず、流した結果でもの。
昨年、新潟大賞典、新潟記念でともに1番人気に支持されるも、人気を裏切る結果となったが。
着差は0.5秒差、0.3秒差と大崩れはしておらず、新潟コースが苦手ということはないはず。
先週、同厩舎のアポロフェニックスを本命にして大失敗したが、今週は、その罪滅ぼしをしてほしいね。
△スマートシルエット
大外枠は不利だが、それでも新潟3勝のコース巧者で、侮れない。
今の新潟コースは先行有利だし、前走のような競馬が出来れば、53キロのハンデを活かして、粘り込める。
3連覇の期待のかかるナリタクリスタルだが、このレースはリピーター重賞だけに、そのチャンスは十分。
でも、58キロのトップハンデと、前走、追い込みで結果を出したことが、引っ掛かる。
過去2年は、先行して勝っているし、今年の馬場も先行有利だけに、また追い込み策なら、届かないと見る。
1番人気トーセンラーは、とにかく左回りの実績ゼロということで、ここは消しで。
馬券はマイネイサベルを軸に3連複と馬連で勝負!

人気blogランキング

↑他の人気ブログの予想はこちらから!
当方は小倉2歳Sへ回りますが・・・
どうも配当が???
9/2、小倉11R、芝1,200m、発走15:35、17頭。
◎本命: ⑨「エーシンセノーテ」54K 佐藤
〇対抗: ⑤「マイネルエテルネル」54K 和田
×押え: ⑪「マイネヴァイザー」54K 川須
△注: ・・・・・・・・
▲注: ・・・・・・・・
□■□ 投票:馬連 □■□
⑤-⑨、⑨-⑪ 以上2点を。
いかがですか?
今日はTV観戦がよさそうですね。
ではまた。
◎⑯トーセンラー
○⑩エクスペディション
▲⑬ステラロッサ
△⑱スマートシルエット
ワイド⑯-⑩⑬⑱(3点)
小倉11R 小倉2歳S(GⅢ)
◎⑨エーシンセノーテ
○⑤マイネルエテルネル
▲⑪マイネヴァイザー
△③メジャーミノル
ワイド⑨-⑤⑪③(3点)
札幌11R 丹頂S(OP)
◎⑥コスモロビン
○①シルクランスロット
▲⑤カノンコード
△⑪メイショウクオリア
ワイド⑪-⑥①⑤(3点)
小倉記念は、1着4着で、残念でしたね。
私の方も、新潟記念は、惨敗の結果に終わりました・・
夏競馬の締めくくりを当てて終わりたかったのですが。。
なかなか、うまくは行きませんね。
来週、また頑張りましょう。
日曜は、お互い残念な結果に終わりました。
荒れることを予想して、しっかり荒れた新潟記念でしたが・・
勝ち馬無印では、どうにもなりません・・
まったくの惨敗で、また出直します。。
やっぱり駄目でした。
早く阪神へ戻ってきてほしいです。
ではまた。
頑張りましょう!!
セントウルSは、強豪馬が多数出走予定で、堅い決着になりそうで、セイサさんの出番と思います。