goo blog サービス終了のお知らせ 

susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

大阪杯25(予想)

2025-04-05 20:59:46 | 大阪杯
日曜の阪神競馬場の馬場状態が気になるところ。
天気予報では、深夜から雨が降り、朝まで降り続く予報。
ただ、雨量は少なめだし、雨が上がった後は、晴れる予報。
ということで、良馬場を前提に予想をします。

日曜の阪神メインレース、大阪杯(芝 2000M G1 定量 15頭立て)の予想

このレースには、贔屓騎手の岩田父と贔屓厩舎の矢作厩舎の馬が出走。
となれば。本命は、そのどちらということで、考えましたが、結論は・・

◎デシエルト
 
 岩田父が、この馬を選ばなかったのか、陣営が他の騎手を乗せたかったのかは謎ですが、武豊ではダメでした。
 武豊が継続騎乗なら、迷わず消していましたが、今回の鞍上は池添ということで、一発あると見て本命。

 池添の初G1勝ちは、2002年の桜花賞のアローキャリーです。
 乗り替わりのテン乗りでの勝利で、しかも13番人気で大穴あけました。
 2011年のマイルCSのエイシンアポロンも1年半ぶりの騎乗で勝利。
 2015年の宝塚記念では11番人気のショウナンパンドラで3着。
 この時も乗り替わりのテン乗りで、その後、この馬でJCを勝っています。
 さらに、2017年の桜花賞でもテン乗りで8番人気レーヌミノルで勝利。
 2019年のマイルCSのインディチャンプもテン乗りで勝っています。
 ということで、大一番で大仕事をしてくれるのが、池添という男。
 
 馬の方も、芝では、ここまで6戦3勝ですが、負けた3戦は敗因がはっきりしている。
 皐月賞はスタートで躓いて、ハナを切れなかったのが全て。。
 ダービーは、皐月賞の敗因を受けて、外枠から強引に逃げて、ハイペースになり、距離も長かった。
 そして、前走は、武豊が抑えられずの折り合い欠いての暴走で、道悪も合わなかったそう。
 それでも、0.4秒差の4着に残ったのは、力のある証拠。
 阪神2000mも勝っているし、中2週のローテも、これまで2戦2勝と結果を出している。
 
 ただ、この馬の不安は、折り合いだけではなく、6歳という年齢も不安材料なのですが。
 大阪杯がG1になってから、6歳で馬券になったのは、ステファノス1頭だけ。。
 しかし、そもそも、4、5歳馬に比べて、6歳馬の出走は少ない。
 そして、凡走した馬達には、理由がある。
 まず、6歳にして重賞未勝利ではお話しにならない。
 6歳にして、阪神初出走や、阪神実績のない馬もダメだ。
 また、5歳時に好走した実績がない馬もダメだし、近3走で凡走続きの馬もダメ。
 6歳と言えば、衰えも心配するところで、ヤマカツエース、ワグネリアン、ポタジェがこれに該当して凡走。
 これらをクリアしたのが、ステファノスなのだが、実は他にカデナとシュヴァルグランも該当した。
 ただ、カデナとシュヴァルグランの阪神勝利実績は2歳時のもので、6歳馬を評価するには、2歳時の成績を無視するべき。
 ということで、上記の凡走条件をクリアしたデシエルトは、6歳でも好走する資格を持った馬なのだ。

 枠順については、内枠が欲しかったなあ・・・
 この馬、ここまで二桁馬番で好走したのは、1回だけで、あと8戦は全部凡走しているのが気になる・・
 そこは、うまく池添が乗ってくれることを期待するが、池添は「外が欲しい」と言っていたので、外枠の方が乗りやすいか。

 岩田父が乗らなくても、血統的に、母アドマイヤセプター、母母アドマイヤグルーヴ、母母母エアグルーヴは、POGで指名してきた馬達。
 そういう繋がりで、この馬を本命に。
 POGで指名したドレフォン産駒と言えば、ジオグリフもG1を勝ってくれたので、この馬もお願いします! 

〇ホウオウビスケッツ
 
 鞍上が岩田父ですので、当然買います。
 前走が負けて強しの競馬でしたから、ここでも期待は十分。
 不安は、初の阪神ということだが、右回りは問題ないので、そこは岩田父の手腕でカバーだ。
 ここまで、岩田父が騎乗して[2-2-2-0]と、まだ馬券内を外していません。
 2度の3着も、マイル戦ですから、この距離なら、信頼度は上がる。
 前走の敗因を早仕掛けと反省しておりましたから、今回、仕掛け所が難しいのが、岩田父ならやってくれる。   
 高松宮記念では、試練の大外枠となり、結果的に、やはり、大外枠が応えて大敗してしまいました。
 そして、今回は、絶好の内枠に入り、神様も公平にチャンスを与えてくれています。
 岩田父なら、この枠をきっちり生かして、騎乗してくれるでしょう。

▲ラヴェル

 エリ女2着から前走凡走して人気急落からの激走は、昨年のルージュエヴァイユそのまんま。
 ただ、この馬、阪神は3戦3大敗と好走実績なしというのが、非常に気なるところではある・・
 しかし、ルージュエヴァイユも、阪神経験なしからの激走でしたので、中距離G1を連対した実績があれば大丈夫か。
 そして、この馬は、もう1つ、大きな懸念材料がある。
 それは、馬場が渋ると、全く力を発揮できないということ。
 前走の金鯱賞は、重馬場で全く走らずの参考外の1戦でした。
 なので、明日の阪神芝の馬場状態が非常に気になるところなのだ。
 やや重でもダメな馬なので、良馬場にならなければ、買うのを止めます。

 鞍上の北村は、昨年のホープフルSで久々にG1を勝ち、涙のインタビューが記憶に新しい。
 その北村と言えば、このレース、9番人気のアルアインで勝っています。
 ちなに、その時、我がブログの予想は、本命アルアインでございました。

 矢作調教師は、ドバイに行っちゃってますが、案外、期待されていない馬が激走するというものよ。

△ロードデルレイ
△ベラジオオペラ
△ステレンボッシュ
△シックスペンス

馬券は、デシエルトを軸に3連複で勝負!!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬券はハズすも、こちらが当... | トップ | 大阪杯25((結果)) »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシツグカ)
2025-04-06 08:50:40
阪神地域は雨が降らず、馬場ですね。
それでもデシエルトがいるので上がりは掛かりそうな感じ?

馬券は
ワイドフォーメーション
2、5、7―2、3、5、7、9、12、14

馬連ボックス
2、5、7、9  で行きます
返信する
Unknown (ヨシツグカ)
2025-04-06 09:03:13
すみません、ワイドに11番が抜けていたので
ワイド
11―2、5、7 を追加します
返信する
Unknown (管理人)
2025-04-09 21:05:38
ワイド的中おめでとうございます。

今年のG1は、とにかく、ロードカナロア産駒を勝っておけば、当たる感じになっています。

では、桜花賞でもロードカナロア産駒買いで当たるのか?
しかし、桜花賞は、3頭のカナロア産駒がいるも、どれも人気薄。。
軸には出来ないけど、穴馬の1頭としてはいいでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大阪杯」カテゴリの最新記事