goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

ワインのバランス

2008年11月15日 05時58分26秒 | ワインの事

ワインの性格は色々な要素で多様に広がっています。酸味、渋み、甘み、アルコール、テクスチャーETC。しかし、どの部分がどうであれ、ワインの上下は中々決められるものではありません。大事なのはバランスです。全ての要素がバランスよくまとまっていれば、ワインとしては美味しくいただけます。また、そのバランスの中に料理の要素を含めてバランスを取れると、もっと幸せになれます。いやいや、暑い夏の日は、酸味がでしゃばっているほうが気持ち良く頂けるかもしれません。夜寝る前は赤ワインのまろやかな渋みのものの方が眠りに導いてくれるかもしれません。

これが全て、と言うワインなど無いのです。そむりえ亭では、ワインにえこひいきはしません。全てのワインを生かしてあげたい、と思います。是非、皆様も特定のワインに固執することなく、色々、そしてそれぞれを美味しく楽しんであげてください。きっと世界が広がります。